宮崎層群
Photo Comment1 Comment2
飫肥(1/5万)油津(1/2.5万)南郷町プリンスホテル東方 N31°31'30",E131°23'08"(WGS84) 古第三紀日南層群と新第三紀宮崎層群の不整合。基底には下位の日南層群の砂岩礫を含む。 2002-08-17
17:53:56
日南層群 宮崎層群 不整合
5万分の1地質図幅「飫肥」、宮崎大学 山北氏の宮崎県地質名所写真案内
飫肥(1/5万)油津(1/2.5万)南郷町プリンスホテル東方 N31°31'30",E131°23'08"(WGS84)
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'50",E131°28'16" 青島から いるか岬の海岸に露出する砂岩泥岩互層中に夾在する凝灰岩。3枚のうちの最下層(Tf1)。 2002-09-08
22:12:20
宮崎層群 青島層 凝灰岩
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'50",E131°28'16"
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'38",E131°28'25" 青島から いるか岬の海岸に露出する砂岩泥岩互層中に夾在する凝灰岩。3枚のうちの真中の層(Tf2)。 2002-09-08
22:13:20
宮崎層群 青島層 凝灰岩
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'38",E131°28'25"
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'21",E131°28'32" 青島から いるか岬の海岸に露出する砂岩泥岩互層中に夾在する凝灰岩。3枚のうちの最上層(Tf3)。中粒の火山灰と粗粒の火山灰の2層からなるので他の2つとは区別できる。 2002-09-08
22:17:40
宮崎層群 青島層 凝灰岩
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'21",E131°28'32"
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'38",E131°28'25" 波食棚に発達する砂岩泥岩互層の波状の起伏。「鬼の洗濯岩」。砂岩泥岩互層は海側に緩く傾く単斜構造をなす。侵食速度は、乾湿破砕を受ける泥岩層の方が砂岩層よりはるかに速く、より低いところまで侵食されるので、砂岩層は泥岩層に対して相対的に突出する。ハンマーのところは凝灰岩層。 2002-09-08
22:15:34
宮崎層群 青島層 鬼の洗濯岩
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'38",E131°28'25"
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'21",E131°28'32" 前の写真と同じ地層の陸上での状況。ハンマーのところが凝灰岩。青灰色のところが泥岩で乾湿の繰り返しにより細片化している。褐色の部分が砂岩でやや突出している。 2002-09-08
22:16:42
宮崎層群 青島層 凝灰岩
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、宮崎市野島、N31°44'21",E131°28'32"
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'20",E131°28'43" 鬼の洗濯岩」と呼ばれる波状の小起伏をもつ波食棚。青島。 2002-09-08
22:27:26
宮崎層群 青島層 波蝕棚
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'20",E131°28'43"
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'12",E131°28'23" 青島。波食棚。満潮時。 2002-09-16
23:13:10
宮崎層群 青島層 
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'12",E131°28'23"
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'20",E131°28'43" 青島。砂岩表面の蜂の巣状構造 2002-09-08
22:28:24
宮崎層群 青島層 砂岩風化
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'20",E131°28'43"
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'07",E131°28'15" 青島。陸繋島。満潮時に撮影。 2002-09-16
23:14:10
宮崎層群 青島層 陸繋島
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'07",E131°28'15"
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'12",E131°28'23" 青島。陸繋島。干潮時に撮影。 2002-09-21
16:07:44
宮崎層群 青島層 
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市青島、N31°48'07",E131°28'15"
日向青島(1/5万)、鵜戸(1/2.5万)、鵜戸神宮、N31°39'00",E131°28'00" 隆起海食洞。砂岩層。鵜戸神宮は海食洞の中にまつられている。 2002-09-16
23:11:26
宮崎層群 青島層 
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、鵜戸(1/2.5万)、鵜戸神宮、N31°39'00",E131°28'00"
日向青島(1/5万)、鵜戸(1/2.5万)、鵜戸神宮、N31°39'00",E131°28'00" 奇岩怪石・巨石群。砂岩層。 2002-09-16
23:12:26
宮崎層群 青島層 
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、鵜戸(1/2.5万)、鵜戸神宮、N31°39'00",E131°28'00"
日向青島(1/5万)、鵜戸(1/2.5万)、鵜戸神宮、N31°39'00",E131°27'59" 隆起海食台)。砂岩層。 2002-09-16
23:10:42
宮崎層群 青島層 
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、鵜戸(1/2.5万)、鵜戸神宮、N31°39'00",E131°27'59"
妻(1/5万)妻(1/2.5万)、新富町竹渕、N32°05'19",E131°25'23" 宮崎層群妻層の泥岩。中央の水を含み、草が生えているのが垂水凝灰岩。凝灰岩は泥岩に比べて固結度が低く、間隙率が大きくて、透水性がよいため、保水性がよい。そのため植生がつきやすい。 2002-09-07
00:18:02
宮崎層群 妻層
5万分の1地質図幅「妻、高鍋」
妻(1/5万)妻(1/2.5万)、新富町竹渕、N32°05'19",E131°25'23"
妻(1/5万)妻(1/2.5万)、新富町竹渕、N32°05'19",E131°25'23" 宮崎層群妻層の垂水凝灰岩。粗粒軽石質凝灰岩。 2002-09-07
00:19:44
宮崎層群 妻層
5万分の1地質図幅「妻、高鍋」
妻(1/5万)妻(1/2.5万)、新富町竹渕、N32°05'19",E131°25'23"
妻(1/5万)岩崎(1/2.5万)、国富町森永、N32°00'26",E131°17'16" 宮崎層群中の化石床。石灰質。 2002-09-01
22:06:18
宮崎層群 妻層 化石床
5万分の1地質図幅「妻、高鍋」
妻(1/5万)岩崎(1/2.5万)、国富町森永、N32°00'26",E131°17'16"
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市内海北方、N31°45'51",E131°28'36" 地すべり地。流れ盤すべり。 2002-09-08
22:10:02
宮崎層群 青島層 地すべり
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、日向青島(1/2.5万)、宮崎市内海北方、N31°45'51",E131°28'36"
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、サボテン園南側、N31°41'11",E131°28'00" 砂岩厚層。地層面と平行な亀裂と垂直な亀裂が発達する。砂岩層の下位は泥岩優勢層で風化しやすく凹状になっている。そのため下方が不安定で亀裂に沿って落石しやすい。下方風化侵食防止対策としてモルタル吹付工、落石対策として落石防止網が施工されている。現在は山側にトンネルが掘られ旧道になっている。 2002-09-16
23:09:56
宮崎層群 青島層 
5万分の1地質図幅「日向青島」
日向青島(1/5万)、郷ノ原(1/2.5万)、サボテン園南側、N31°41'11",E131°28'00"