Back

2005/03/06の 『目』

川崎フロンターレ vs 柏レイソル

in 日立柏サッカー場

 

 とにかく長く感じたオフシーズンも明け(いやぁ、土日の暇だったこと・・・)、ついにJリーグ開幕!
 いやぁ、しかし、これも長かった、J2生活。
 長く苦しい3年間を経て、昨年の記録尽くめのリーグ優勝。
 その記録の数々を引っさげて、再びJ1に殴り込みをかける! 

 そして、復帰第1戦はアウェイ柏。
 1年だけの短いJ1生活を送った2000年。降格が決定したのがここ柏だった。
 そんな因縁の土地。

 今後の運命を占う開幕戦。
 ここはしっかり勝って勢いを付けたいね。
 どうせなら気持ち良く快勝して、過去の因縁も振り払え!!

 みんなこの日を待っていた。
 開門直後から続々と人が集まり、アウェイゴール裏は青一色。

さて、試合の方はというと、少々押され気味。
ならば、我々は声援でサポート!

 でも前半はスコアレス。
 さぁ、少ないチャンスをモノにしろ!

試合が動いたのは後半33分。
今まで何とか凌いでいた。柏の素早い攻撃に対応しきれずに、先制を許してしまう・・・。

しかし、まだまだ!
試合をひっくり返すには十分な時間がある!

 そして、まずは同点!
 ヤスのクロスに駆け込んだアウグストがヘッドで合わせる。これは相手GKにはじかれるものの、混戦の末、最後に決めたのは、ジュニーニョ!

無念のタイムアップ。

 復帰第1戦は何とかドロー。

 

 でもまぁ、よく頑張った。
 最後まで諦めずに攻めて、後半終了間際の同点劇。
 勝てなかったのはちょっと悔しいが、試合が終わっての感想はまぁ、満足。

 何やら目標は5位だなんて話もどっかで聞いたが、最低限のノルマはJ1残留。
 引き分けだろうと何だろうと、勝ち点を得たことには変わりない。
 まずは、初めの一歩。
 今シーズンから1シーズン制となったJ1リーグ。
 J2でしっかり下積みを積んだ我々としては、そのあたりの長期戦には慣れたもんでしょ?
 今後もしっかりと勝ち点を積み重ねて行ってもらいたいものですな。

 さて、次節はホーム開幕戦。

 ・・・って、いきなり浦和かよ!
 しかし、その浦和はまだまだ本調子ではない感じ?
 故障者もいるみたいだし、早速レッドカードで戦線離脱者も出ているみたいだし、なによりエメルソンがまだ本調子でないご様子?
 まぁ、それでもやっぱり戦力差は・・・。

 いや、今こそ勝つチャンス!
 強豪チームに打ち勝って、フロンターレの名を知らしめろ!!
 ホーム開幕戦を勝利で飾ろう!

 

Back