うしやま さん 2004年 11月 20日 22時 48分 23秒

皆さん、お久しぶりです。
いよいよ2004年も後一ヶ月あまりになりましたがお元気ですか?今年は猛暑、台風、地震と事件が続き、大変な年でしたね。
さて、今年も東京組の忘年会を行いたいと思います。東京圏在住の皆さん、12月の金曜日で都合の良い日を書き込んでください。
宜しくお願いします。

管理人 さん (koichim@hi-ho.ne.jp) 2004年 09月 22日 11時 58分 34秒

有給消化で家でぼーっとしている管理人です。

橋本くんから、住所とメールアドレスの変更のお知らせが来ました。住所録を更新してあります。ご確認ください。

くどうさんからメールいただいていました。同窓会の件でした。しかしながら、件名がいかがわしいメールのように、女性の名前で「○○○です」というものだったので、今日メールを整理するまで気がつきませんでした。ごめんなさい。

でも、F組代表はとほやまくんに決まったようで一安心です。良かった、良かった。その上、11月12日は一年中でいちばん忙しい時期なので、出席もままならないと思います。

年末か、新年にはクラス会やりたいですね、幹事はうしやまくんですか?

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 09月 11日 06時 27分 04秒

ご無沙汰です。

くどうさんが、書き込みしている”飯田高校在京者の同窓会(昨年も案内がきたものです)の今年のサブ幹事”という役割が、ひょんな事から私に回ってきました。F組代表幹事ということです。杉戸君も連名です。

11月12日(金)ということです。私も杉戸君も出席予定です。比較的予定が空いている方は、ご出席をお願いします。
返事は私の、メールに。

ところでうしやまくん、連絡なかったけど年末には、東京組クラス会やるの?

くどう さん (rtakada@zc5.so-net.ne.jp) 2004年 08月 16日 14時 11分 21秒

残暑お見舞い申し上げます。昨日のような涼しさはまたいつやって来るのでしょうか。皆様ご無沙汰しております。

用件のある時だけで恐縮なのです。が、あるルートを経て、毎年秋に行われている飯田高校在京者の同窓会(昨年も案内がきたものです)の今年のサブ幹事が私達の学年ということで、その動員のためのクラス代表者を推薦して欲しいという連絡が元E組の吉沢君よりありました。この掲示板が絶好の場所だと思いメールしています。ここで募れば出欠席はすぐ分かるのかもしれませんが、どなたか引き受けていただけませんか?(管理人さんどうですか?)彼の連絡先をお教えしますので、私に連絡いただけたらと思います。

合わせて、当日ー11月12日(金)17:30よりーの司会のアシスタント、受付の女性を捜しているようです。クラスを越えて適任者がいたらご推薦ください。というわけで、あしからず。

管理人 さん (koichim@hi-ho.ne.jp) 2004年 07月 17日 01時 59分 49秒

暑い日が続いています。皆さん、いかがお過ごしですか。すっかりさぼってばかりの管理人です。

原佐和子さんからメールいただきました。携帯番号と携帯アドレスを知らせていただいたので、住所録に収載しました。ご確認ください。みんなで佐和ちゃん携帯にメール攻撃しましょう。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 07月 09日 06時 54分 21秒

うしやま君!出張に来る人は、そんなに多くないかも。
自分の意見では、集まりは年末に年1回行えばいいと思うがどうだろうか?

昨日、取引先の招待で巨人X横浜戦を東京ドームで観戦しました。ネット裏のいい席で、観戦するにはいい場所だったのですが、大味な試合で8、9回はあくびを連発して、招待してくれた人に悪いなと思ってしまいました。ただ、身近で見るのはやはりいい。
相撲も好きで、たまに両国の国技館まで足を運びますが、これもテレビで見るのと違って、迫力が凄い。特に、体と体がぶつかる時の”バシッ”という音。頭と頭のぶつかる”ゴツッ”という音。

長野県出身の力士で今最高位は、鳴戸部屋の隆小山という力士で幕下西39枚目です。(ちなみに現在長野県出身力士は隆小山含めて8人です)昨日までで1勝1敗。郷土出身力士なので、皆さん応援してあげてください。

うしやま さん (Ushiyaman@aol.com) 2004年 06月 19日 15時 59分 28秒

このところ出張等でなかなか忙しくて、掲示板を見れていなかったのですが、皆さん、書き込みをお願いします。特に東京出張予定のある飯田組の皆様、是非連絡下さい。宜しく。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 06月 02日 05時 26分 45秒

松井ー牛山ー大平に続く
・飲み会結構ですね。6月は3週目は全滅です。
・誰か出張される時がいいのでは。例えば横田女史とか。松浦女将とか。
・我遠山中学は昨年行いましたよ。ま、女性もあと10年ぐらい前に会いたかったですね。皆、旦那がいると思うと
興ざめでした。

さん (ohdaira@mvb.biglobe.ne.jp) 2004年 06月 01日 23時 01分 05秒

こんばんは。久々に登場します大平です。

牛山さん、幹事ヨロシク!週末は何かと予定が入りやすいので早めに御連絡お願いしまーす。

先日、「中学校卒業30周年記念事業と同窓会」の案内がとどきました。
地元に居る方々が中心となり企画されているとのことです。是非参加する予定でいます。
原佐和子さん、幹事さんの一員と拝見しました。
がんばってください。

皆さんの中学校でも何か企画はあるのでしょうか?

皆さんの中学校でもこのような企画はあるのでしょうか?

牛山です さん (Ushiyaman@aol.com ) 2004年 06月 01日 22時 00分 28秒

お久しぶりです。牛山です。

松井さん、携帯電話の番号変更連絡ありがとうございました。変更しました。

ここ数日、東京は本当に暑かったですね。夏ってこうだったんだって思い出しました。

ところで、東京組みの次回飲み会の幹事になった気がしますが。。そろそろやりましょうか?東京組の皆さんの返信をお待ちしてます。

飯田組、その他組の皆さんも奮って書き込み願います。書き込み内容を見て日程を決めたいと思います。誰かの東京出張にあわせて企画したいと思います。

では、お待ちしてます。

松井 幸一 さん (koichim@hi-ho.ne.jp) 2004年 05月 31日 05時 40分 09秒

お久しぶりです。皆さん、お元気ですか。

私事ですが、携帯を変えました。携帯番号、携帯アドレスは、住所録に記載しました。皆さんのアドレス帳の更新をお願いいたします。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 05月 05日 05時 56分 05秒

なんと!本当に鳴戸部屋に稽古見学に行ってきました。
5月4日です。
琴欧州が出稽古に来ており、萩原と熱のこもった稽古をしておりました。後からあの横綱審議委員でもある内舘女史も見学に加わり熱気のこもったいい稽古を見せてもらいました。勿論鳴戸親方は、10時頃からいらっしゃいましたが。
部屋は、松戸駅の近くの馬橋駅から徒歩15分です。
相撲好きの方は是非一度見に行ってください。
では。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 04月 21日 06時 46分 04秒

おくるまさん、有難う。1つ技術を習得できました。そうです。言われる通り、”梟商 ”です。

話は変わりますが、1週間ほど前、相撲部屋である”鳴門部屋”の後援会である”鳴門会”に入会しました。年会費は1万円です。部屋は松井君のうちがある松戸にあるということです。いつか機会があったら、部屋を訪ねたいと思っております。お目当ては今売り出し中の”萩原”であります。金と酒と女に溺れなければ、間違いなく大関、横綱の器だそうです。小生、たまに国技館に観戦に行くほどの相撲好きですが、後援会に入ったことはありませんでした。付き合いも大変らしいので、小金持ちになるまでその手の行事に参加するのは、避けようと思っておりますがーーー。

おくるま さん (hirohisa-okumura@nifty.com) 2004年 04月 20日 23時 07分 10秒

とほやまさん
ワンポイントアドバイス!
「鳥の上に木を下に書く漢字です」とありますが、梟のことですか?「鳥の下に木を書く」では無いですか。まあ、それはおいといて、皆さん良く読めるけど変換できない漢字とかありますよね。右下(標準)のIMEパッドを開いて、手書き・総画数・部首で殆どの漢字は表示できます。(読めなくても可能)
「ターン・アラウンド(ゴーンさんの実績をアメリカ人が綴ったもの)」読み終えました。ゴーンさん物は4・5冊読みましたが、やっぱりゴーンさんはすごいし、それを受け入れた日産の社員もすごい!多文化を吸収できるゴーンさん・日本人的な人が今後の世の中を動かすかも・・・何て考えてしまいます。平和ボケの典型のおくるまでした。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 04月 10日 06時 23分 16秒

沖縄の海はきれいだと聞いているので、1回は、行ってみたいですね。昨年約20年振りにマレーシアのペナン島に、仕事も兼ねてですが、行ってきましたが、余り海はきれいとはいえませんでした。ただ、リゾート地らしく高級ホテルが海岸線沿いに並んでいるのでそれはそれは壮観です。

高級ホテルといえば、なぜかしら今むしょうに”小佐野賢治”に関する本を読みたくて、先日アマゾンにて2冊購入しました。1冊の本のタイトルは"きょう商”(検索してもでてきませんでした。鳥の上に木を下に書く漢字です。)です。生涯に当時の金として10兆円を超える金を残した怪物に追いつくすべは皆無でありますが、商売のいくつかの教訓は参考になると思っています。

ゴーンさんの話が出ていましたが、経営者にもいろいろタイプがある。小佐野にしろゴーンさんにしろ、強烈な経営哲学を持っていたもしくは持っているに違いありません。

話は変わりますが、例のイラクの件。私が、最初に就職した貿易会社にもう少し長くいたらあのあたりに行っていたはずです。中近東に電気製品を輸出する貿易会社でしたから。それはそれとして、自ら砲撃飛び交う危険度A地域に飛び込んでいくというのは、いかがなものか。無論他国の民間人も何人か拘束されているというから、日本人だけではないのかもしれませんが、私は個人的には日本人はお人よし過ぎるし、平和ボケしていると思っている。皆様は、どうお考えでしょうか???

おくるまさん、又何か書いてください。誰も何も書き込んでないと、書き込みづらいものですから。

おくるま さん (hirohisa-okumura@nifty.com) 2004年 04月 09日 22時 51分 48秒

一人旅したいですね。いろんな期待をこめて!
1.沖縄考
石垣島までの直行便はANAでは無かったので、那覇で乗り継ぎをしました。私は沖縄に行くのが初めてなので沖縄本島を少し観光するコースをつくりました。首里城見学です。首里城までは昨年開通した「ゆいレール」で行きましたが、沖縄の人たちは電車に慣れていない所為か、入り口付近に固まって乗っているのが非常に印象的でした。
2.石垣考
石垣島の車のナンバーの車種区分(松本 ね 5xx NNNNの5xxの部分)は28でした。3xx・4xも。タクシーの運転手さんに聞いたら、石垣島で登録する車はm28と決められているそうです。理由が理解できません。
3.読書考
通勤時間が長いので、月に単行本を5〜6冊読みますが(全部図書館の)、今日読んだ「新しい上司はアメリカ人 痛快!エクスパット一刀両断レポート 本山誠一著」はかなり面白かった。直截的に表現はしてませんが、イラク戦争をアメリカ(ブッシュ)が何故始めたか(仕掛けたか)が何となく判ったような気がします。ゴーンさんの話題が少し記述されたいますが、余談で去年TDLに行ったとき、It'Small World(スペル自信ありません)でゴーンさん一家が私たち家族見えるところで降りて来たので手を振ったら応えてくれ、きさくな偉い人だなと好印象です。
4.帰宅考
今日最寄の駅から自宅に向かって歩いていたら、西の空で北から南西方向に向かって隕石か人工衛星が燃え尽きるのを見ました(21:10頃)。誰か見ませんでしたか?
遠山さんが殊勝にもさっぱりしてましたので、長々と書いてしまいました。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 04月 08日 06時 36分 26秒

西表島かぁー。
1度行ってみたいですね。
人は一生の間、どれだけ違った場所に旅することができるんでしょうか???
又、どれだけ1人旅ができるのでしょうか?

全日空の機内誌なんか手にして、オキ・シローなんかの”ちょっと小粋で、しゃれたお話”なんぞ1人旅の最中に味わうと、そこの時間は時間が止まって、異空間に浮かんでいるようで、妙に心地良い。旅の最中に又別のたびをしているような、そんな不思議な気分になるものです。

我々の年回りには勿論家族やかみさんと旅する機会は多いのでしょうけれど、”老後に備えて”1人でも時間を楽しむ方法を自分なりに形造っていくというのも、又必要なのではないでしょうか?

おくるま さん (hirohisa-okumura@nifty.com) 2004年 04月 08日 00時 43分 27秒

石垣・西表島に行ってきました。一年越しの企画の実現ができ、家族みんなが満足してくれたと思っています。(家族とは義父母・実母を含め総勢7名です)
天気はあまり良くなく少々不満が残りましたが、同じ日本なのに、空気・草花・木々・景色等など異国情緒を満喫できました。子供たちはシーフードが苦手なので「肉々」と叫んでいましたが、何とか石垣牛を少し食べさせ我慢させました。親父は泡盛と豚料理・南国の魚(georgeさんの言う青い刺身等)を十分満喫しました。泡盛はいくら飲んでも翌日に残らず、ポリフェノールが赤ワインの1.5倍も含まれているので、肌がつやつやしました。3泊4日の旅でしたが、一泊毎に宿を変えたので結構大変でしたが、次回(皆様が行く時)の参考に、二泊目の「フサキリゾート」と三泊目の「全日空ホテル&リゾート」を連泊で利用するのが最善ではないかと思います。一番の感動は西表島での浦内川の遡上と二つの滝でした。自然の景観も素晴らしかったのですが、小学生の時から憧れていたイシガキ蝶・オオゴマダラの飛んでいる姿を見ることができたことです。
今回の旅は大人数だったので、殆ど私がツアコン状態でしたが、今度行く時は(何時の事かはわかりませんが)妻と二人きりでゆっくり行きたいと思います。海外旅行も良いかもしれませんが、一度訪ねて気に入った処を改めて旅することでまた新たな感動を味わうことも旅の醍醐味と思います。
遠山さん、最近どうしたの?ほどほどに書き込みしてくださいよ!ほどほどに

george さん (meun@pc.highway.ne.jp) 2004年 03月 20日 21時 42分 18秒

自分の名前を間違えた、おばかなC組乱入georgeさんでした

geoge さん (meun@pc.highway.ne.jp) 2004年 03月 20日 21時 38分 57秒

石垣島・西表島は遠いです。日本でありながら異国情緒を楽しむことができるところですね。3月末は観光には絶好の季節だと思います。あか、あお色のさしみをつまみに泡盛ですね。うらやましいかぎりです。

子どもの遊びネタを一つ。小さい頃「東京のまん中でダルマさんが転んだ!」と言って遊んでいました。八王子育ちの息子は、ただ「ダルマさんが転んだ!」と言って遊んでいます。ちなみに秋田育ちの妻も、東京のまん中はないと言っています。

おくるま さん (hirohisa-okumura@nifty.com) 2004年 03月 20日 20時 37分 20秒

皆さんお元気ですか?
最近書き込みが少なく寂しい毎日でした。
私は2月から失業生活(?)を半月ほど過ごし、2月半ばには何とか再就職できました。落ち着きましたら首都圏の皆様には一席設けて頂きたくお願い申し上げます。失業中はこれと言ってやることが無いので、ストレス解消にいろいろ買い物をしてしまいました。一番は今使っているPCです。木拓が宣伝しているテレビが要らなくなるやつです(牛山さんすみませんPC以外はテレビ・ビデオ・ビデオカメラは使ってます)。これで我が家も最新のPCでブロードバンド化しようと奮闘しました。世の状況からするADSLでのBB化が手っ取り早いと手続きをしたんですが、なんと!我が家のある地区は既に光ケーブル化が進んでおりADSLを申し込んでも割り当てるメタルケーブルが無く、BB化するには光しか手立てが無いことが判明。と言っても我が家はマンションですから家だけでは申し込みできないのが現状でした(管理組合経由でしかNTTは受け付けてくれない)。皆さんの地域はどうですか?結局今のISDNをフレッツISDNにして、このご時勢にナローバンドで過ごす今日この頃です。砂漠にロールスロイス状態です。
我が家のナローバンド化に伴いまして、メールアドレスを変更しましたので、一部の方々にはご挨拶させて頂き、遠山さんからは早速返信を頂きました。
「蛇にピアス」「後ろから飛び蹴り(違うか?)」は読みたいと思ってますがまだ読んでません、遠山さん。
georgeさんほど遠くには行けませんが、こんな機会なので3月末に家族で石垣島・西表島に行ってきます。
話は変わりますが、大阪ねたです。「だるまさんが転んだ」を大阪の一部の地域では「坊(ボン)さんが屁をこいた」と言って遊ぶようです(現場は見てませんが本当のようです)。私が以前住んでいた北河内地区では「じゃんけんポン」を「いんじゃん(ん→いの時もあり)ほん」と言ってやってました(現場を目撃しました)。
以上、長くなりましたが・・・皆さんもまたHP盛り上げましょう!

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 02月 14日 09時 10分 17秒

バレンタインチョコ

少しひまになったので、又電波を使わせていただきます。

商売柄、バレンタインデー向けチョコの研究には余念がありませんが、新聞を読むと近頃女性がチョコを買う動機も自分用という動機が増えているそうですね。

話はタイムスリップしますが高校のとき、チョコをもらった記憶がどうしてもありません。大学でもやっと卒業間じかになった”5年生”の時に彼女から手づくりのチョコをもらった覚えがあります。たったそれだけです確か。勿論義理チョコ以外での話ですが。
なかなか、チョコを渡されるのもいいものですね。この年になっても、義理チョコであってももらうのはなぜかうれしい。昨日は、会社の事務の女の子が3人つかつかとやってきて、”これ”とチョコをくれました。
ただ、性格が良く現れていて、チョコ選びも結構苦労しているんだというのが垣間見えておもしろかったです。

自分はギフトの仕事をかれこれ20年近くやってきたので、人が何をもらったらうれしいか、多少はわかるようになってきました。
けれども、自分に対して”ギフト”をプレゼントする動機までは良くわかりません。

良いか悪いかは別として、世の中が多様化していることだけは確かなようです。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 02月 14日 07時 12分 16秒

蛇にピアス

先日、読売新聞に1面ぶち抜きデカデカ広告が載っていたので、思わず"文藝春秋”3月号、780円を買ってしまった。
別々に2冊買うのもバカバカしいなと思っていた矢先だったので、まさにグッドタイミングだった。本日の読売の朝刊に、100万部の大台に乗ったとあった。
”蹴りたい背中”は、まだ読んでないが、”蛇にピアス”は、あっという間に読めてしまった。

読み方はいろいろありましょうが、まず第一印象はその時期は”繁殖期”なんだろうなということでした。私も20数年前を回想してみますと、確かに頭の中は”蛇にピアス”だったかもしれません。内容自体は、若い女の子が日常におきたことを日記につけていたものを、小説にしたような作品ですね。何でこれが、芥川賞なのかは、えらい先生のコメントを読めばわかるのでしょうか???

ヤフーにて過去の芥川賞と直木賞の作品と作家を検索していたのですが、田中康夫知事はどちらも取ってないのですね!?
”なんとなくクリスタル”の強烈な印象が合ったので、芥川賞はとっていたとばっかり思っていました。

最近買った”悪の読書術”(福田和也著)に芥川賞と直木賞に触れた項目があります。かなり独断的に物を言う人だなーと思いながらも、出版会も意図的に流行を作り出し、出版界を活性化させてきたと評論している部分は、賛同できるところです。出版社も売れて何ぼですからね。

芥川賞第1回受賞作”蒼ぼう”(石川達三作)を、学生時代に読んだときの、胸の高まりを今でも覚えております。確かブラジル移民の話だったように記憶しております。ま、時代背景も違っているのでしょうが、文学賞もいかに軽くなったか。

そんなに力を込めてコメントするほどのことでもないかもしれませんがーーー。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2004年 02月 13日 19時 17分 10秒

gerogeさんは、社会派のノンフィクションライターみたいで、私とは全然違う角度から真面目に中国を眺めているので、少々私めが、恥ずかしくなっているところであります。

そこで、私も中野ラーメン旅”第3弾”です。
中野坂上の用事を終わらせてから、昔よく車で通った青梅街道沿いを高円寺方面に歩いていくと、鍋屋横丁があります。この通りを2、3分歩いていくと”大勝軒”が右の少しへこんだところにあります。少し昔までは、古びた店舗で営業していましたが、マンションが建ちその1階にて、営業していました。
中野の駅の近く丸井の横にある有名な本家”大勝軒”とは
少し味が違いますが、大体においては似通っています。但し、麺の腰が強く太いので男の私でも少々骨が折れました。今回は、"肉入り”を頼んだのですが、本家とは違い
”焼豚入り”という表現なので一瞬、ラーメン屋の大将が怪訝そうな目で私を見て”焼き豚のことですか”というもので、思わず”は、はい”とどもって返事をしてしまいました。
しょうゆ味で安心して頼める店です。あとから夫婦連れが、2組も入ってきましたが、下町風らしくていい感じの店だと思います。
ただ、やはり私は”本家”のほうが好きですけど。

帰りは、又あの”オレンジ色のにくいやつ”に乗って帰りました。中野は、いつきてもいいなー。
ついでに一言。
”中央線な人々”というエッセイは中央線沿いにすんでいる人を分析していて、興味深い。又、中央線に、戻って来たいですね。

george さん (meun@pc.highway.ne.jp) 2004年 02月 11日 10時 06分 43秒

乱入C組georgeです。

昨年から続く中国修行の旅、第三弾です??
SAARS終息を待って修行に出た昨年盛夏の第一弾から一転して、鳥インフルエンザが流行し始めた極寒の第三弾となりました。
その間、万景峰号による北朝鮮渡航は、新潟港で返り討ちにあい断念。
収穫の秋、中国修行の旅第二弾は、長雨のため現地唯一の現金還元農作物ナツメの大不作へとなりました。
このことが第三弾に大きな影響をもたらしました。

春節(中国の新年)を祝う農民。しかしその中には・・・
春節後の中学校後期授業料が払えない家庭が数多く現れた。ナツメの現金収入が思いの外減少してしまったのだ。日本円にして何千円のお金が払えないのである。
あるものは家の手伝いを、あるものは都会へ出稼ぎへ、村を旅立つ子どもも多い。
しかし、子どもたちは自分たちのその運命を淡々と受け入れている。
と言うとさびしくなるが・・・中国人のバイタリティーは爆竹の爆裂音に正比例するがごとく大きな笑顔で新年をすごしていた。
雪のない乾燥した零下20度の早朝に、真夏とは比較にならないほど輝く星座群そして満月が、私たちと黄土高原に暮らす人々を見守っていました。
今年はどんな年になるのかな・・?

加藤 さん 2004年 01月 09日 22時 30分 59秒

1月2日は同級会ご苦労様でした。私のことも祝っていただきまして本当にありがとうございました。2次会でカラオケがとっても盛り上がって本当に楽しいひと時をありがとうございました。又あえる日を楽しみにしています。

加藤 さん 2004年 01月 09日 22時 30分 48秒

1月2日は同級会ご苦労様でした。私のことも祝っていただきまして本当にありがとうございました。2次会でカラオケがとっても盛り上がって本当に楽しいひと時をありがとうございました。又あえる日を楽しみにしています。

加藤 さん 2004年 01月 09日 22時 30分 43秒

1月2日は同級会ご苦労様でした。私のことも祝っていただきまして本当にありがとうございました。2次会でカラオケがとっても盛り上がって本当に楽しいひと時をありがとうございました。又あえる日を楽しみにしています。

村澤 潔 さん (km@nagano-c.ed.jp) 2004年 01月 06日 13時 14分 50秒

あけましておめでとうございます。

飯田の新年会は13名集まっておおいに盛り上がりました。参加できないにもかかわらず案内状を出してくれた牧島君には感謝です。次回は是非ご参加ください。

2日は初売りの日で商売をやっているみなさんは朝4時起きだったにもかかわらず、翌日午前までお付き合いいただき、お疲れ様でした。楽しい会でした。

牧島 清 さん (mk@valley.ne.jp) 2004年 01月 06日 09時 36分 45秒

開けましておめでとうございます。
飯田の新年会ですが、、、、私は出席できなかったので、
出席された方からの投稿をお願い致します。

東京組から牛山君が参加されて、9名位で開催されたみたいですよ。
次回は参加しますので、よろしくお願い致します。

松井 幸一 さん (koichim@hi-ho.ne.jp) 2004年 01月 05日 19時 17分 51秒

あけましておめでとうございます。
今年も、このホームページともども、よろしくおねがいいたします。

さて、飯田の新年会はどうだったのでしょうか。写真は? 牧島くん、もしあったら、送ってください。

georgeさん、結局インタービーではお会いできませんでしたね。その節はいろいとお世話になりました。また、別の機会にぜひお会いしましょう。

george さん (meun@pc.highway.ne.jp) 2003年 12月 31日 09時 22分 56秒

乱入C組georgeです。
決まり事の年賀状を書かなくなって、何年にもなります。
そのかわり、お世話になった方々には、郵便やメールで機会あるごとにまめに出すようにしているのでが・・・

ということで、F組掲示板の皆さん今年も楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
忘年会の写真も楽しそうですね。新しい顔が懐かしく感じられます。
来年もよろしく。

井上 浩一 さん (majstar@nifty.com) 2003年 12月 29日 14時 09分 16秒

井上です。
東京組忘年会お疲れ様でした。
色々とありましたが、美味しかったですね。

牧島・仁志 幹事ご苦労様です。
田舎には帰るのですが2日に上京予定です。
ですので今回不参加でお願いします。

管理人 さん (koichim@hi-ho.ne.jp) 2003年 12月 29日 11時 46分 17秒

12月19日の忘年会の写真をアップしました。秘密の部屋にあります。Go!

牧島 清 さん (mk@valley.ne.jp) 2003年 12月 24日 09時 19分 29秒

とほやまさんの書き込みにありました、飯田地区の新年会が決定しましたので、お知らせいたします。

日時、平成16年1月2日金曜日、午後6時から
場所、「一紅」(杉浦さんのお店)TEL0265-52-1787
会費、5,000円位
幹事、熊谷仁志君です。

出欠席の返事については、熊谷仁志君や私に下さい。
掲示板を見ていない人もいると思うので、至急、通知の葉書を出す予定です。
女子の連絡先を、小池伊沙子さんにお願いしてよいでしょうか。小池さんご連絡くださいね。
東京組の方も、出席できるようでしたらご参加ください。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2003年 12月 21日 07時 32分 18秒

東京組の方々、忘年会出席有難うございました。(12/19)全部で10人でしたが、このくらいまでが、みんなの顔を見て話すには丁度いい位の、人数だと思いました。盛り上がってよかったと思いますが、料理が出てくるのが、遅くて皆さんにご迷惑を掛けたことについては、申し訳ありませんでした。

ちょこっと小耳にはさんだ話ですが、飯田で新年会をやるそうですね?東京組も何人かは、田舎に帰るみたいですので、合流したらいいのではないでしょうか?

では


とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2003年 11月 23日 10時 25分 34秒

東京組忘年会の件

来る12月19日(金)銀座の和風居酒屋にて7:00〜9:00PMの予定にて催します。予算は5,000円位と思ってください。11:00まで居られる人は、2次会も参加してください。詳しい場所等は追って、メールにて連絡いたします。

今のところいつもの面子6人は、TELにて確認できたので最低6人は大丈夫だと思っております。残念ながら東京組以外の方々からの反応がなかったので、今回も東京近辺在住者のみになりそうです。

1次会は並木通りのシャネルの店近くです。昨日8人から10人の予定で予約を入れておきました。2次会は、まだ予約は入れてないのですが、銀座通りのティファニー近くのレストランにしようと思っています。うしやま君、行きつけの店があるようだけど、そこは予約入れられるのかな?
一人1万円前後で、横に女性がつくなんて店、銀座にある???

女性がいつも参加できないので、工藤さんと木下さんに連絡しました。木下さんは、超ハードスケジュールで、ウィークデーは全く予定が入らないそうです。工藤さんも、昨日今日と連絡がつきませんのまだわかりませんが、女性がせめて1人でも出席できたらいいなぁと思っています。

孝太郎君もあちこちに行って仕入れで頑張っているみたいですが、中国で作らせたものは、不良が多くて困っているそうです。先週TELしたときは今からイタリアに買い付けに行くんだといっておりました。

又長々となりましたが、私も昨日まで上海に行っておりまして、今は事務所でこれを書く為パソコンに向かっております。上海もものすごいスピードで近代化していますね。
それは、女性の服の着こなしや化粧の仕方を見ればすぐわかります。まだまだ、銀座を闊歩しているようなキャリヤウーマン的な格好の良さには、程遠いんですが、もともと楊貴妃や西施を生んだ国柄です。素材はいいですから、楽しみですね!?女性の服の着こなし方の上手さで近代化のバロメータを計ろうとするのには少し無理がありますが、男どもにとっては、わかりやすいのではないでしょうか。

では、又。

おくるま さん 2003年 11月 17日 19時 55分 49秒

ご無沙汰しております。
今年の2月から8月まで大阪の仕事のトラブルシューティングに従事しミイラ取りがミイラとなり、大失敗プロジェクトとしてしまいました。
その間、私生活では大阪からの引越しと・5ヶ月間の単身生活で心身ともにボロボロになってしまいました。
大阪ではまったくHPにアクセスできず、皆さんとの意見交換に参加できずじまいでした。
9月から東京に戻ったのですが、9月末に親会社の民●再●申●に伴い、私の会社も▲事▲生▲請し、スポンサーは決定しましたが、新会社設立時期が未定でかつ、私も再雇用されるかどうかと言う状態です。
と、まあ暗い話題はここまでです。
加藤さん、結婚・出産おめでとうございます。(携帯電話のメールでお伝えしましたが)
牛山さん、西の原中学の女子ソフトボール部は強いんですね。知りませんでした。我が家は西の原中学の隣です。(ローカルネタですみません)
牛山さん・松井さんの星ネタ参加します。今年は火星大接近で我が家も天体望遠鏡を購入しましたが(松井さん家のものと違いかなり低スペックです)、あまり見てません。georgeさんは随分遠くで火星を見ていたんですね。いさこさんもお元気そうで何よりですが、話題について行けてません(申し訳ありません)。
とほやまさん、楽天モールでの開店おめでとうございます。忘年会は出席します。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2003年 11月 17日 07時 16分 52秒

旧F組の皆様へ

東京組の年末恒例の忘年会を、12月12日(金)か12月19(金)に銀座にて行う予定です。場所柄、非常に予約がとりにくいこともありまして昨日、12月12日(金)居酒屋を仮押さえしておきました。

まだ確定ではありません。余りに人数が少なかったり、逆に多すぎ(8人まで)たりするといけないので日にちは余裕を持たせてありますが、11月中には確定したいと思っております。

クリスマスの飾りつけの華やかな、銀座の街で、スタイリッシュでエレガントなOL達が行き交う姿を見ながら盃をかたむけるのも又、これ、おつなものかと。

東京組以外の方も出張の予定がある方、御知らせください。
にぎやかに、華やかに語らいましょう。

小生、19日より週末まで上海に行っておりますので、
その間は問い合わせがあっても答えられませんので宜しく。

松井幸一 さん (koichim@hi-ho.ne.jp) 2003年 11月 16日 10時 31分 49秒

20年近く前、ハリー彗星が接近したころに、僕も天体望遠鏡と天体写真にはまっていました。星雲だったら、オリオン大星雲の写真を撮ろうとがんばっていましたが、130ミリの反射ではなかなかいい写真を撮ることはできませんでした。最近は、キャンプに行ったときに、自動追尾装置を持って行って、自動追尾の星野写真(比較的広角で長時間露光して、星の点像を撮るのは難しいのです)に挑戦したりしています。
東京(千葉ですが)の星、飯田で見るより、星座の形がよくわかって、その点だけはいいですね。年に1回くらいは、「もしかしたら、あの光の束は天の川かもしれない」ということもあります。でも、もしかしたら、うす雲だったりするのかもしれません。大平で見た、手の届くような星をまた見たいものです。大平はホシミストの間ではAA級の観測場所にランクされていましたが、最近は、なぜか、全国の観測場所リストから名前が消えてしまいました。
惑星は自動追尾が難しいので(ガイド望遠鏡を使って、手動追尾するしかありません)写真を撮ったことがありませんが、双眼鏡などで見て楽しいのは、やはり惑星ですね。土星の輪や木星のガリレオ衛星など、初めて見たときの感動は今でも覚えています。
おととし、次男と茨城に夏休みのボランティアキャンプに参加したとき、宿舎に大型望遠鏡があって、特別に許可をもらって、動かしてみました。本格的な赤道儀で、ちゃんと動くまではやっかいでしたが、コンピュータで自動導入できるので、動きはじめてからは、キャンプに参加した子供たちは皆喜んでいました。
千葉県内では、白井にすばらしいプラネタリウムがあります。プラネタリウムも楽しいものです。
と、書いているうちに遠山さんから電話が入りました。忘年会は12月12日か19日の金曜日にやる予定でいるそうです。みんなの都合がつくといいですね。僕は大丈夫です。今から、予定を確保しておきます。

うしやま さん (Ushiyaman@aol.com) 2003年 11月 09日 21時 51分 45秒

お久しぶりです。脈絡のない話で恐縮ですが、最近天体望遠鏡を買いました。東京(千葉ですが)でもそこそこ見えますね。子供も喜んで見ています。大接近した火星、今の時間からは土星、早朝は木星が見えます。星雲、星団系はでもやはり相当難しいですね。アンドロメダ大星雲も知っていなければ見えないような状況です。阿智の夜空は良かったですね。特に温泉が出る前は街灯も無かったので夜は真っ暗でした。

忘年会の季節になったんですね。東京組もやりましょう。幹事はだれでしたか??とほやまさんの提案のように誰かが上京した時にやりましょう。

松井幸一 さん (koichim@hi-ho.ne.jp) 2003年 11月 05日 22時 28分 26秒

書き込みが少ないのは、僕自身がここに書き込まないからでしょうか。ごめんなさい。

東京組忘年会、もう、そんなシーズンなんですね。飯田在住の方たちはどんな忘年会を計画されているんでしょう。

加藤くんは写真を送ろうと努力してくれましたが、なぜか遅れませんでした。郵便でもいいですから、送ってくださいね。

小池さん、お元気そうで何よりです。

東京に来られるチャンスのある方はぜひ、連絡ください。

georgeさん、もうすぐインタービーですね。ぜひ、お出かけください。僕はほとんどの時間、自社のブースにいますので、見かけたら声をかけてください。受付から呼んでいただいても結構です。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2003年 11月 03日 07時 40分 42秒

小池さん、相変わらず頑張ってますね!

東京組の忘年会の幹事をご指名されていますが、東京近辺在住以外の方どなたかが上京されたおりに催すというのもいかがでしょうか?
書き込みもこの頃めっきり少ないので余り反応は期待していませんがーーーーー。

いさこ さん 2003年 10月 28日 01時 08分 05秒

加藤くん おめでとう.写真をのせてください.
先日,JFMヒルサイドアベニュー (パーソナリティ中田美香 大岩堅一)にちょっぴり出演しました.プレゼント5名受付たところ,九州だの四国だの全国放送だったのだと改めて感じました.月刊いいだの11月号に当社取材をうけました.地産地消,スローフード運動の目覚めとともに,小さな発信が認められてきています.目に付いたら,11月号みてやってください.そうそう,先日大阪の串カツで有名という「杉の坊」の杉本社長が訪ねて見えました.従業員はテレビで見たことがある,といいましたが,ほんと?
言いもしないのに,自分のサイン入りの著書を置いていきました.

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2003年 10月 10日 06時 10分 52秒

加藤君、おめでとう!

”ヤマタフ”ではなく”カトタフ”の称号をプレゼントしませう。

加藤 さん 2003年 10月 10日 00時 54分 23秒

10月9日23時33分、我が次女”もも”が元気に生まれました。平岩産婦人科にて。3110グラム。孫みたいな年齢だが、ヤッパリ可愛いわ!!

加藤 さん 2003年 09月 27日 21時 26分 06秒

アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。10月の中旬に友だちと東京に行ってくるらしいので又考えてみます。遠山くん人事のアドバイスありがとう。

とほやま さん (y_toyama@far-mt.co.jp) 2003年 09月 27日 16時 27分 01秒

加藤君へ

住む所も大事かもしれないけれど、その冒険の中身のほうが重要だと思うけどなあーーー。
都会は、”いろいろある”から。
もし、一人暮らしなら、尚更”いろいろ”考えなきゃならないことが多すぎてーーー。
ちなみにわが社で、女子事務員の採用の面接をしたとき、私が真っ先に除外した人は、1.会社から自宅が遠い人、2.これから住む家を探すところだといった人、3.制服はあるんですかと質問した人、でした。参考になる???

松井幸一 さん (koichim@hi-ho.ne.jp) 2003年 09月 26日 22時 49分 34秒

渋谷か新宿?

それはあまりお勧めできません。そこは住むところじゃなくて、ときどき出かけるところだと思います。他の人の意見も聞いた方がいいと思いますが、そのあたりに勤めるんだったら、吉祥寺とか調布とかに住むのが無難じゃないかな。

自分の娘が渋谷か新宿に住むと言ったら、絶対に許さないと思う。

加藤 さん 2003年 09月 25日 21時 49分 10秒

来年我が長女(理沙)が東京に2年くらい冒険に行きます.専門学校でもない、短大でもない、ショップの店員になるんだと.俺は2年間だけ資金援助をするつもりだ.渋谷か新宿に住むと思うが..いい住まいを見つけたいが誰か田舎親子にいい知恵を下さい.

Return