1年ぶりの合宿です。
今回はスペシャルゲストをお招きしての合宿となりました・・・・
【10月7日(土)】
今回の合宿はラフォーレ琵琶湖のフットサル場の予約の関係でプレーは16:00からとなりました。
電工に集合して向かう人、東京から新幹線でやってくる人、京都からやってくる人とバラエティに
とんだ集結ですが、15:00過ぎにラフォーレにみんな到着するのには驚き!(みんな遊びだと時間に
正確なんだから)
チェックインをすまし、フットサルコートに集合したその姿は・・・
おい、おいInfrazioneのユニフォームは
これちゃうんかい!
そのカラフルな色はなんじゃい。
てんでみんな好き勝手なユニフォームを着てるやん!
結局最初に記念撮影をするのでその時だけInfraのユニフォームに着替えました。(こんなんでええの?>キャプテン)
肝心の練習のほうですが、いつものようにアップそこそこに試合を行いました。
いきなりキャプテンが柔道の「出足払い」をくらったかのように宙を舞う転倒などありましたが、
おおきな怪我もなく無事初日の練習を終えました。
そして夜、恒例の宴会へと突入するのですが、ここでスペシャルゲスト!名古屋からわざわざInfrazioneの
フットサルを見に着てくれた(本当は滋賀観光のついで)角田さん、海老沢さんの両名が乱入してくれました。(^^)/パチパチ
フットサルというとJリーグの中澤@ボンバーヘッドや平瀬@ハウスバーモンドカレーのようなイケてる人達を
想像していたと思うので、うちのメンバーを見てさぞかしイメージのギャップに落胆したことでしょう>両名 (^^;
宴会、ビール、ダイエー優勝、飲み食い飲み食いと続いて、深夜の「古今東西ゲーム」で宴会はピークを迎えたのでした。
スペシャルゲストの方々はさぞかし「ひいた」ことでしょう。(^^)/
【10月8日(日)】
チェックアウトを済ませ、10:00~13:00の練習開始です。
角田さん、海老沢さんもジャージに身を包みやる気まんまんです。
両名ともはじめてなので、誰か丁寧にパスの仕方とか教えると思いきや・・・
もうみんな試合する気でいます。オイオイ、初心者なんだから誰かちゃんと教えてあげてよ。
Infra女性陣がパス練習をしてくれて、それだけでもう試合となりました。申し訳ない>両名
しかしながら、両名とも初心者とは思えないほどよく動いて、こっちが驚きました。
うちらが初心者の頃にはもっと動きが悪かったかもしれない・・・もう覚えてないけど(^_^)
総勢13名となった2日目は交代も気楽にできたので非常に楽しく試合できました。
いつもこれくらい参加してくれると嬉しいんですけどね>ALL
次はグランパスの試合を瑞穂まで見に行くことを名古屋勢に約束して、今回の合宿を締めくくったのでした。
お疲れ様でした。
別カットでもう一枚
記念撮影も終わったので、さ~て着替えようっと
がんばりまっす!(^^;
このバラバラなユニフォームを見よ!