近畿中会書記ニュース 第1号 2013年7月9日発行

●中会のおもな動き
◇ジュニア・青年部修養会が行われました
3月31日(日)4月2日(火)、同志社びわこ リトリートセンターで行われました。例年と 違って変則的な日程でしたが、13教会・伝道 所から44名の参加者があり、楽しく学び、交 わるときでした。若い人たちが、これからも よい交わりの中で、主にあって育てられてい きますように。


◇伝道師就職式が行われました
今年の定期中会で認可を受けた二人の教師試補(南伝道師は東京中会で)がそれぞれ伝道師として就職されました。すでに各教会・伝道所には報告が送られていることと思います。新しく歩み始めた伝道師とその教会の上に祝福を祈ります。
  ・4月28日(日) 田部朋彦伝道師 神戸湊西教会
  ・4月29日(月) 南 望伝道師 香里園教会

◇聖書・教理の公開講座が行われます
7月15日(月・休)午後1時半?5時、大阪姫松教会で行われます。今年から6年間にわたって各中会で行われる予定の、聖書と教理に関する基礎的な学びのための講座です。今年度の講師は聖書が高松牧人先生(鶴見教会・「旧約の『律法』について」)、教理が松田真二先生(大和教会・「聖書について」)です。

◇平和を求める祈りと祭典が行われます
近畿中会と在日大韓基督教会中部地方会が後援している「平和を求める祈りと祭典」が今年も行われます。8月11日(日)午後3時から、会場は在日大韓基督教会名古屋教会です。今年は沢知恵さんをお呼びしてコンサートが行われます。

◇8・15講演会《教会と国家に関する委員会》
すでに案内が送られていますが、今年の8・15講演会は8月15日(木)午後1時半?4時、大阪北教会で行われます。主題は「共生社会とキリスト教会 ?在日韓国人キリスト者の視点から?」、李 清一(イ チョンイル)先生(在日韓国基督教会館名誉館長)が講演をしてくださいます。

◇公開学習会が行われます
第1回(蒲田御園教会)、第2回(札幌北一条教会)に続き、第3回目の学習会が行われます(大会・人権委員会と日本キリスト教会震災対策事務所の共催、中会・教会と国家に関する委員会後援)。8月29日(木)午後2時?4時半、西宮中央教会です。主題は「教会と原発の関わりについて?ドイツ教会の取り組みを踏まえて?」、講師は菊地純子氏(日本キリスト教協議会ドイツ委員会委員長、柏木教会員)です。

◇婦人部・壮年部合同の修養会が行われます
9月23日(月)、大阪女学院で行われます。講師は阿部祐之先生(新宮教会)で、テーマは「恵みに共に与る ?信仰の継承を考える? 」です。信仰の継承について考えながら、「福音を伝える」という働きに喜ばしく携わる思いが与えられることを願います。よい出会いと学びが与えられ、主によって結ばれている幸いを味わうときになりますように。

◇伝道連絡会が行われます
少し先ですが、2年に1度行われる伝道連絡会が11月11日(月)、12日(火)に予定されています。三瓶長寿先生(岡山伝道所応援教師)のお話をうかがって、各伝道所の近況報告や今後について協議される予定です。

●教会の主な動き
加西伝道所の会堂建築は順調に進んでいます
4月23日に定礎式が行われましたが、現在では屋根ができあがり、窓が取り付けられています。建物の形と大きさがわかるようになり、皆さんうれしそうに眺めていらっしゃるとのことです。9、10月に内装を行って11月には完成予定です。伝道所がまた新たな思いで一歩踏み出そうとしていることを、感謝をもって覚えます。

右奥の白い建物が仮礼拝堂で、完成すると集会室・牧師館になります。

「もう一つの街の顔へ」徳島教会の会堂が新しくなります
教会建設100周年の記念事業として、礼拝堂を2階から1階に移す工事が行われています。耐震補強が行われ、バリアフリー化もされて、地域に開かれ、誰もが自然に入ってくることができる教会を目指し、教会の内も外も整えられるよう教会をあげて取り組んでいらっしゃるということです。8月に完成予定です。

1階の、もと幼稚園の廊下だったところに耐震補強の工事が行われているところです。

●二人の神学生が夏期伝道実習を行っています
丸 徹神学生(日本キリスト教会神学校4年生、郡山伝道所在籍)が新宮教会で(7月2日?8月18日の予定)、また河田俊郎神学生(関西学院大学大学院神学研究科修士課程1年、西宮中央教会在籍)が西都教会で(7月7日?8月25日の予定)夏期伝道実習を行います。それぞれ祈りのうちにお覚えください。

●個人消息
池永倫明先生が東京中会から転入され、4月から下記にお住まいになり、神戸桜が丘伝道所の礼拝に出席しておられます。
  住所 〒673-0424 兵庫県三木市

●第62回定期中会記録について
先日、中会記録をお送りしました。訂正箇所などお気づきのことがあれば書記までお知らせください。


発行者 中会書記 藤田英夫
(〒545-0037 大阪市阿倍野区帝塚山1-2-14  電話06-6621-0586/FAX 06-6623-0596)
中会書記ニュースは、近畿中会ホームページでも閲覧できます。
( http://www.hi-ho.ne.jp/lisa /kinki50/ )

<TOP