硬貨・紙幣

通貨に縁遠い不識院。己が札入れに人影がなくなって久しい。
前回、福沢諭吉先生にお会いしたのはいつのことやら・・・

沖縄サミット開催記念だかなんだか知らんが、二千円札が出てきたね。
ところで君の使命っていったい、なんなんだい?
オレ様のワルサーP38にマグナム弾が使えないように、
君なんかに関わっている程ヒマではないのだよ。

そんなことよりな、政府は500円玉をなんとかしろ!
ここ数日間に渡る猛暑だ。出勤途中で飲み物の自動販売機発見。
コインを投入、なんと入らないではないか!
120円のモノを買おうと500円払っているのに拒否される時代なのだ。
500円玉の価値なんか、その辺にそびえ立つ自販機から見れば、ゼロと一緒!
それとギザ10、こいつはスルーで戻ってきやがる。
不識院は別段ギザ10収集家ではないので、甚だ迷惑な話である。

話をまとめると、使えないものを処分(処置)することなく、新たな試みをするな!
そんな中途半端なことをやり、しわ寄せをこのオレにまで及ぼすな。
所詮アホが考えることは、その程度なのである。

不識院が店を構えたとしよう。
上記のアホ共が、アホ面を下げてモノを買いにくるわけだな。
そんなアホ丸だし連中にはピシャリと言ってやろう。
「貴様等の汚れた金では、うちの商品はなにひとつ買えません!」
まぁ、アホだから、そう言われても判らないんだろな。

そのうちアホ連中が、無作為に税率を引き上げるんだろう。
そして、金銭感覚を麻痺させる通貨の発行を行い、ウルトラC紛い
の行為で、現在の日本国の借金をうやむやに持っていこうと
考えているんだろうな。
果たして、その時経済はどうなるのか、アホ共には判っているのだろうか?

[BACK]