責任転嫁

この度、花火を見に行ってお亡くなりなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。

さて本題へと移るかね。
とかく日本人は後悔しても反省しない人種なんやろか?
何回か触れてはいるが、個々人の危険予知能力があれば防げた事故に他ならない。
大体にして日本人は過保護に育てられすぎなのだ!
諸国に目を向けて見よ、例えばグランドキャニオンに手すりなんかない。
転落事故を起こすのは、決まって日本人なのだ。
「事故が起きたのは柵がなかったせいだ」バカ言っちゃ〜いけない。自身の危険認知度が甘いのだ!

亡くなった人達は、子供や老人である。
単独で行った子供はさておき、その他は物心つくかつかないかの幼児ではないか。。。
同伴した親なり爺や婆が危険回避してやらないで誰がしてくれるんだい?
しかもその花火大会のことを将来覚えているかも怪しい年頃の子等だ・・・
『花火大会にでも連れていくか!』と思った大人達の道楽の為に命を落としたと言っても過言ではない。
自責の念は薄れ、他の標的を求め責任転嫁をはかる。そうでもしなきゃ、やりきれないのだろう。
まぁ、鉄砲水があると警戒のサイレンやアナウンスまであったにも関わらず、
川の中州でキャンプする奴等もおるんやからな・・・
その意識改革も一朝一夕とはいかないだろう。

ここで言ってる本質が理解出来ず、怒りだけがこみ上げてくる人は、
きっとこの先、流され人生なんやろな。せいぜい大波には注意して下さい。
なおこの件について討論する気は皆無にてあしからず。(非人道的とかいうレベルではないんでね)

[BACK]