ChkBMP(チェクチェック用e/イメージデータ編集ユーティリティ)

SONY CLIE シリーズ、ハイレゾリューション表示専用アプリ (Palm OS 4.0/4.1/5.0)

Image data editor for ChkChk

<ChkBMPの操作方法>

ChkBMP (チェックピーエムピー) は、ChkChk (チェクチェック) で使用するイメージデータ データベース (ChkChk-Bitmap DB.pdb) をサポートするユーティリティです。

機能概要


<起動画面>

ChkBMP を起動すると、以下のような一覧が表示されます。

画面の左上に表示されている▼をタップすると、ビットマップの種類を切り替えます。
  • すべて (チェック用とアイコン用の両方を表示します)
  • チェック用 (チェック用ビットマップのみを表示します)
  • アイコン用 (アイコン用ビットマップのみを表示します)

 

<ビットマップの追加>

ここでは、ビットマップデータを追加する方法を説明します。

●前提

追加するビットマップデータは、あらかじめ、メモリティックの以下のフォルダに格納されている必要があります。
  /palm/programs/bitmap

MS Import などのユーティリティを使用して、PC 上で作成したビットマップファイル(*.bmp) を、このフォルダにコピーしておいてください。

●ビットマップの形式

ビットマップファイルは、256色のWindows BMP形式 (圧縮なし) です。

チェック用ビットマップは、縦が18ピクセルで、横は18ピクセルの倍数長です。
横幅の何倍かはチェックする数に依存します。つまり、3値なら 54 (=18x3)となり、10値なら 180 (=18x10)となります。

アイコン用ビットマップは、縦が36ピクセル、横も36ピクセルになります。特別に、縦18ピクセル×横18ピクセルでも可能です(この場合、縦横2倍に拡大して表示します)。

  1. [追加]ボタンをタップします。
  2. /palm/programs/bitmap にあるファイルを検索して、右図のようなダイアログを表示します。
  3. 追加したいファイルであれば [Yes] をタップします。すでに登録していたり、無関係のファイル名が表示されていた場合は、[No] をタップしてください。
  4. 正しく追加された場合は、下図のようなダイアログが表示されます。

bitmap フォルダに存在するすべてのファイルに対して、上記手順の2-4を行います。

<ビットマップの削除>

ここでは、すでに登録されているビットマップデータを削除する方法を説明します。


ビットマップ一覧が表示されている画面で、「チェック用」、「アイコン用」、あるいは「すべて」が表示されていても、同じ操作になります。
  1. 削除したい項目のNo.の部分をタップして、選択状態 (青色反転) にします。
  2. [削除] ボタンをタップします。
  3. 左図のように「このデータを削除しますか?」というダイアログが表示されますので、削除したいファイル名と一致しているかを確かめて、削除する場合は[Yes]、削除しない場合は[No]をタップします。
  4.  削除した場合は、下図のような確認ダイアログが表示されます。

 

Copyright (C) 2002-2003 K.Maruo

戻る