■矯正治療のQ&A


■Q1.歯科矯正治療とは,どのようなものでしょうか? 
 歯を動かし,あごの骨の成長を正しくうながして,良く咬める健康で美しい歯ならびにする特殊な歯科治療です。

Q2.歯ならびが悪いとどうしていけないのでしょうか?
1.歯ならびが悪いことで,食べかすがたまりやすくなり,また歯ブラシがしにくいため,むし歯や歯槽膿漏(しそうのうろう),歯周病になりやすくなります。
2.良く咬めないために,胃腸に負担がかかり,体の健康にも影響がおよびます。
3.あごの成長,顔の形にも影響することがあります。
4.口元が気になり,性格に影響をあたえてしまうことがあります。
5.発音がしにくいために,普段の会話や歌,英会話に支障をきたすことがあります。

Q3.どのようにしてなおすのでしょうか?また,どのくらいの期間がかかるのでしょうか?
 歯ならびや骨の状態によっていろいろな装置を使います。口の中に入れる装置としては,大きく分けて自分でとりはずしのできるものと,はずせないもの(ブラケット)があります。使う装置は,ひとによってまちまちです。また,とりはずしのできない装置は,目立ちにくいものを選ぶこともできます。

とりはずしのできる装置の例
plate ■床矯正装置(プレート)
自分で簡単にとりはずしができるので,歯ブラシが簡単にできる。
softret ■保定装置(リテーナー)
動かした歯を支えて保護する装置。
自分で簡単にとりはずしができる
■とりはずしのできない装置の例
dbs ■金属ブラケット
全体の治療に使用する一般的な装置。
多少目立ちやすい。
自分でとりはずしができない。
dbs2
■透明ブラケット

セラミック製・プラスティック製などの材質のものがある。
目立ちにくいので審美的。
自分でとりはずしができない。

また,期間も個人差がありますが,平均して2〜3年くらいかかります。装置の調整・ワイヤー交換のために3〜4週間に一度通院になります。健康な歯ならびになったあとも,もどらないようにとりはずしのできる装置(保定装置・リテーナー)を使っていただきます。

Q4.いつ矯正治療をはじめたらよいのでしょうか?
 歯ならびの状態によって個人差があります。一般的には,前歯が大人の歯(永久歯)になったときに治療を開始するのが良いとされています。大人になってからでも(30代,40代のかたでも)治療は不可能ではありません。

■Q5.矯正治療をはじめるときの流れについて教えてください。
1.初診相談(所要時間30分)
 はじめに患者さんに何が気になるかをお聞きします。歯ならび,側貌等を拝見しカルテを作成し,矯正治療と料金の概略について簡単な説明をします。 まだ矯正治療が開始となるわけではありませんので,気になることはお気軽に何でもじっくりと相談して下さい。ご希望により次回精密検査へと進んでいきます。
 
2.精密検査(60分)
 レントゲン写真,歯型,口の中および顔の写真など,矯正治療に必要となる資料を採得します。
 
3.診断・相談(30分)
 資料,分析結果を見ながら検査の結果を説明し,矯正治療をどのように行なうかを具体的に説明します。同時に治療期間,料金についてもお話しします。
 
4.〜矯正治療開始〜
 説明を理解していただいた後に治療を開始します。

■Q6.治療費は,どのくらいかかるのでしょうか?

 矯正治療は,一部の特別な場合*を除いて保険が適用されないため,全額自費診療となります。
(*唇顎口蓋裂,顎変形症は保険が適用されます。)
当院の基本的な料金システム**は,初診相談料\4,000.-,精密検査+診断・相談料\40,000.-矯正料\30万〜\60万,調整料・管理料\3,000〜\5,000x通院回数で,概ね大学病院の料金システムに準拠しています(含消費税)。
(**個々の患者さんの歯ならびの状態(症状),年齢,性別,ご希望等によりこれらの料金は,異なる場合があります。詳しくは,お問い合わせ下さい。)


リンガルブラケット(舌側矯正),マウスピース矯正(インビザライン等)は行っておりません。



Home

青木歯科矯正歯科 Aoki Dental Office
〒302-0004 茨城県取手市取手2-10-15ナガタニビル3階 
0297-74-3751

Copyright 2000- Aoki Dental Office. All Rights Reserved.