. ゆい さん 99年 07月 09日 12時 14分 15秒

さきさん
ステージ側って、男性もいましたよね、あの辺にいた方たちかな?
益田さんのファンなのですか? 私は江藤さんのドラムが聴いてみたくて
いったのですけど、みなさんめっちゃ素敵だった! かっこよかったですね!

ゆい さん 99年 07月 09日 10時 26分 16秒

maroさん
申し訳ないですけど、ひょっとして10日行けないかもしれません。
友達はちょっと都合が悪くなってしまったのですが、私もどうなるか・・・。

梓川みいな さん (メールアドレス削除) 99年 07月 08日 23時 58分 37秒

しまった!ばけばけらった・・・。
正しく直します。
7/16・17に「スター・アイズ」で寺井尚子さんのliveがあるんですけど、皆さん行かれますか?もしオフ会にできそうなら席の方を予約しますよ。
・・・ということです。ごめんなちゃい。

梓川みいな さん (メールアドレス削除) 99年 07月 08日 23時 53分 23秒

おひさしぶりですぅ。しばしROMな日々でした。
Maxバンド、応援に行きたかったぁ・・・。
ところで、7/16・17に「スターゥ▲ぅ此廚濃O禺飴劼気鵑裡味稗孱鼎「=腓修Δ任后B横亜В娃亜■横押В娃阿裡殴好董璽犬箸いロ兇如″い呂任C燭蕋薗譬煤澤圓C燭い覆 ΑΑΔ隼廚辰討≫A泙垢氈アГ気鵑いC「任靴腓Δ@@D」娉颪砲任C修Δ普癶Δ普綫普臻縮鵑靴泙垢茵」

全然関係のない話になりますが・・・
今、小野リサの新譜を聴いてます。スタンダードナンバーが心地よくボサノバしていて気持ちいいです。パ*ェロ・イオのCMソング「moonlight・serenade」も入っているし。私的には、お勧めです。

でわでわ。。。

オールブルース さん (メールアドレス削除) 99年 07月 08日 17時 30分 02秒

ROMってました。maxさんOFF会どうもご苦労様でした。とても楽しかったです。初対面なのにジャズが好きだというだけで、昔からの友達みたいに仲良くなれるのがいいですね。書き込みが遅くなりましてどうもすみません。実はHDがクラッシュして専用マシンが使えなかったもので。...

さて、私もめいほう高原ジャズフェスに行きたいなあと思っています。まだはっきりしてない(家族に未了解)のですが、車(8人乗りの古い1BOX)はあります。
ただし、当日、昼に放送大学の試験があるので、フェスの開始時間に間に合うのか心配です。一緒に行ける人が4,5人おられたら優先的に予定に入れちゃいます。行けることがはっきりしたらこの掲示板に書き込んでください。

また、11日の「音次郎」のセッションナイトにもそんなに遠くないので行ってみようかなと考えております。

さき さん 99年 07月 08日 00時 03分 09秒

ゆいさん
覚えてます。珍しく私と同世代の人たちがいる!!
という感じで、印象にありました。
しばらく名古屋でのミッキートリオのライブなさそうですね〜。さみしいな。

ゆい さん 99年 07月 06日 18時 29分 13秒

さきさん
益田さんの真後ろに女3人で座っていました!
もう大騒ぎでしたよ、うちら。さきさんはどの方かちょっと
覚えてないけど、私達は場所的に思い出しやすいかも?


さき さん 99年 07月 05日 19時 49分 09秒

何だか最後が変になってしまいました。
書き直すと、
私はテーブル席のステージ側に、女二人で座っていました。

さき さん 99年 07月 05日 19時 44分 49秒

ゆいさん
私もミッキートリオのライブ、2日間連続で行きましたよ。
わたしも、'Summer Time','Round Midnight'には感激しました。
2日は、酒とバラの日々のボサノババージョンが聴けて、それもうれしかった!
ところで、ゆいさんはどの辺に座ってましたか?
私は大丹勿戮離好董璽限Δ如℃憩鷽佑把阿い討い泙靴拭」

maro さん 99年 07月 05日 19時 16分 04秒

ゆいさん、なんとか探し当ててみせましょう!
キョロキョロしている、身長167cmくらいの痩せ型の女がいたら、それがmaroです。
若い男性といっしょですが、8時過ぎにはもう一人女性の友達がやって来ます。
私も是非、お話がしたいです!

アンディ・サマーズのCDを買いました。
元ポリスといえば、ご存知のかたも多いですよね。
全曲、モンクの曲だったんで思わず、買ってみました。
アンディ・サマーズ(G)、デイヴ・カーペンター(B),ピーター・アースキン(Dr)で一曲だけスティングが歌っています。おすすめは、できないかもしれませんが私は好きです。

ゆい さん 99年 07月 05日 12時 17分 27秒

maroさん
にやにやして聴いてる女の子がいれば、それが私です。多分スカートはいていきます。
すごいやせてる女友達と一緒に行こうと思ってるので、わかったら声かけて下さい。
2人とも髪はそんなに長くないです。これでわかったらすごいかしら? でも、
是非お話ししたい!!!

EVAさん
そうデス! 倉田さんとお話ししていたかわいげのない女の子です! 
わーい、覚えていて下さったのですね。あの日は雨だったので楽器が持って
これなかったけど、次回は後輩達をつれて行きますので宜しくお願いします。
その前にもお会いできたら嬉しいな。

3日のラブリーに行って来ました。ピアノはあの益田幹夫さん、ベースは岡田勉さん、
そしてドラムは江藤良人さんでした。めっちゃかっこよかったですよ!
サマータイムとラウンドミッドナイトが特に。他に聴きにいった方おられます?
3人ともお話しできて嬉しかった!

max さん (メールアドレス削除) 99年 07月 04日 23時 12分 09秒

祝、バンドデビュー。
次の機会はぜひ。

max さん (メールアドレス削除) 99年 07月 04日 23時 06分 51秒

上海、香港から帰って来ました。
上海は新しいジャズの気配は感じられませんでしたが、香港では2夜、地元のクラブ
「Jazz Club & Bar」へ出かけました。これから香港へ行かれる方がみえましたらおすすめです。
雰囲気はLovelyのような感じで、ただ最初のセットが始まる定時が9:30で、2日目は10:30
でした。一日目はフランス人ピアニストChristopher Lierの率いるトリオ。二日目はアジアのNo1
ギタリストといわれるEugene Paoのピアノとのデュオ。といっても彼を知ってるのは先日SJ誌で
見かけただけなんですけど。レベル高かったです。特にPaoはアコースティックギターを時に
パットメセニーのように(といってもパットあまり知らないんですが)弾き、シモンさん好みじゃないでしょうか。真夜中過ぎてもわんさか人が行き交う、活気のある街でした香港。

知立じゃないですけど、常滑のジャズ喫茶ブルーノートはどうです?場所は別のページに>きじさん

EVA さん (メールアドレス削除) 99年 07月 04日 00時 52分 06秒

今日は鈴鹿国際ホテルで「Birth of Max」のライブでした!バンドメンバーのお友達、お知り合いの方も10人近く来てくれました。
ほとんど貸し切り状態でしたが(!)、とても気持ち良くできました。皆さんありがとうございました。

きじさん、はじめまして。知多の方にはお友達もいますが、ジャズ喫茶やライブはないといっていたと思います。(もし、知っている方は情報お願いします。)

sohさん、都合がつけば参加させてくださいね。
nozakiさんから聞きましたが、とても立派な設備と、音響効果を考慮した作りだそうで、きっと演奏する方も気持ちよいのでしょうね!

ゆいさん、ひょっとしてドラムの倉田さんとお話をされていた、あの、かわいらしい方?何の楽器をされているのですか?私はピアノです。ボーカルの女性は、かほさんという方です。またセッションでお会いしたら、よろしくね。


かっちゃん さん 99年 07月 03日 23時 45分 50秒

え、キャンセル待ち60人?
そうなんですか。
もっと簡単に参加できるもんだと思ってました。

maro さん 99年 07月 03日 21時 27分 30秒

ゆいさん、はじめまして。7月10日は井上淑彦(ts)です。ここの掲示板の最初の方に書き込んでいたゲルさんもいっしょです。
第一回オフ会に参加された方は、なつかしいでしょう?
ゆいさんとは、当日どうやってお会いすればいいのでしょう?名札付けて行こうかなぁ(^^)

かっちゃんさん、お久しぶりですねぇ!お元気でしたか?
ひょっとして、かっちゃんさんもゴスペル教室に参加されていますか?130人もいるので、なかなか分かりません。キャンセル待ちに60人もいらっしゃるそうですね。
今度、会場でジックリ探してみますね。

ゆい さん 99年 07月 03日 12時 20分 09秒

EVAさん
はじめまして.この前のメリーポピンズのセッションで,ピアノを弾いていた方ですか? それともボーカルだった方ですか?

ゆい さん 99年 07月 03日 12時 08分 45秒

jimmyさん
56pとは学籍番号ですか? 私は94sですよ.卒業しても
たまにハウスオブクレイジーとかでやっています.8月にもやる予定です.なんか嬉しいな,お話できて!

jimmy さん (メールアドレス削除) 99年 07月 03日 08時 17分 27秒
URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwix7810/doji.html

ゆいさん、私も豊橋の愛大ジャズ研です。
と言っても56Pですから全然昔の話ですが・・・

かっちゃん(MA−YUKI) さん 99年 07月 03日 01時 43分 41秒

お久しぶりです。
maroさんに引き続き、私も近況報告。
ていっても、うーん、ないなぁ…。
ライブ行く予定もないし。
あのですね、いま、とっても歌いたい気持ちなのです。
いつからか大声で歌わなくなって声帯も衰えてしまったけれど。
うわぁー、とシャウトしたいです。
こんどゴスペル教室、一緒に行きましょう。

ゆい さん 99年 07月 02日 22時 53分 33秒

maroさん
7月10日は誰がでるんだろう? 私もいけそうだったらいきますね!

maro さん (メールアドレス削除) 99年 07月 02日 19時 56分 36秒

みなさん、こんにちは。お久しぶりです。
maroの近況報告「・・・・・」特に何もないです。
7月10日にラブリーへ行きます。どなたか、行かれる方が、いらしたらどーぞよろしく!

ゆい さん 99年 07月 02日 12時 18分 22秒

豊橋人多いのですか? 私は愛大ジャズ研出身です。今はナゴヤに住んでいます。
どなたかともにライブいきませんか? 豊橋も週末には練習しに行きます。

シモン さん 99年 06月 30日 22時 59分 33秒

昨晩はラブリーへ渡辺のりおDRUNKEN FISHのライブへGO!しました。
最前列のマイクスタンドから50センチの位置の座席で聴いていたら、突然どこかで見たお姉さまが・・・、
わーい \(^^*)/ ケイコ・リーだ。買い物帰りにサマー・タイムを歌ってくれるなんて。
バンドの音に負けない迫力あるボーカルには参ったよ。
しかし、のりおちゃんもギター上手いなあ。ロックのコンサートみたいに興奮して、ちょっと疲れてしまった。
やっぱ、ライブハウスは最前列が一番じゃ、ミュージシャンとライブ中にコミュニケーションできるからね。

soh さん (メールアドレス削除) 99年 06月 30日 14時 03分 47秒

nozakiさん失礼しました
わかりにくい表記でしたね
6/30(水) 9:00ゴロからです。

他の方も宜しくお願いします。

ゆい さん 99年 06月 30日 12時 21分 45秒

初めまして! 私もメリーポピンズいきましたよ。今度は楽器持っていくので
遊んで下さいね。
ちなみに明宝ジャズフェスもいきますよ。大学のサークルメンバー
となので大人数になりそうですが。

nozaki さん (メールアドレス削除) 99年 06月 30日 12時 04分 45秒
URL:http://www.na.rim.or.jp/~nozaki/

sohさん

ありがとうございます。是非行くことにします。
ところで,明日って,今日6/30(水)のことですよね?


soh さん (メールアドレス削除) 99年 06月 30日 01時 50分 00秒
URL:http://www.ngy1.1st.ne.jp/~onsa/

EVAさん、みいなさん機会があれば参加して下さいね

突然ですが明日9時頃より音次郎にてサウンドチェックと
全体の雰囲気を確認するために臨時セッションを行います。
それに参加したい方があればどうぞ遊びに来て下さい
多分12時前後までやっています。

ただし閉店後なので飲み食いは出来ません
詳しい場所や電話番号等は音次郎のHPを見て下さい
こられるなら音次郎HPよりメールで一報下さると
ありがたいですが突然気が向いての参加でもOKです。
ただ来て終わってても恨みっこ無しね(なにせ閉店後ですから)

nozakiさんどうですか?

音次郎HPは上のURLから行けます。
(但しメールは僕宛になっていますからご注意を)

梓川みいな さん (メールアドレス削除) 99年 06月 29日 02時 14分 31秒

セッションの話で盛り上がってますね。
私も行ってみたいけど、仕事の都合がつかないです。
早くセッションに参加できるくらいに上手になりたいな。
持ち歌を増やして、ボイストレーニングしなきゃ・・・。

>シモンさま
知立の方はすごかったみたいですね。
市長さんまで聴きにきていたとわ。。。
そういえば倉谷さんからTelがかかってきて、
「ヤマハの時は自分の音が分かんなくてかなり目茶苦茶だったと思うけど、昨日の知立のホールは最高だったよ。」
と話されていました。MAKIさんも来てみえてたとは・・・。くぅ〜、行けなかったのが悔しい・・・。

EVA さん (メールアドレス削除) 99年 06月 29日 00時 08分 25秒

sohさん、音次郎さんのセッション盛り上がると良いですね。
私も機会があれば見学&参加させて頂きたいので、開催日などの情報はどんどん書き込みお願いします。
(ピアノが増えちゃってもいいかしら?)

昨日のメリーポピンズのジャムセッションは雨のせいか、参加者が少なかったです。
最初はホスト役の倉田さん(Ds)秋山さん(b)のほか(g)(Ts)(Vo)(p)が一人ずつくらいで、もー好きなだけやってよ!みたいな状態でした。(ラッキー!)
後からスケットに日景さん、そして水野修平さん(なんとトランペットでいきなり乱入、もちろんpも弾いてくれた)が参加で、私にしてはなんかとっても得しちゃった気分のセッションでした。

nozakiさん、adlibさんもくれば良かったのに〜!
あ、adlibさんは風邪気味でしたね。早く治してライブの日まで体調を整えてくださいねー。




soh さん 99年 06月 28日 23時 28分 21秒

ごめんなさい、2回送信してしまいました
途中で中止にしたけど効かなかったようです。

soh さん (メールアドレス削除) 99年 06月 28日 23時 24分 15秒
URL:http://www.ngy1.1st.ne.jp/~asahi/

nozakiさん参加できませんか残念です。
MAXバンドもライブをやられるそうでがんばって下さい。

音次郎の方はとりあえづ7/11に第一回目をやり
その様子を見ながら週1、2回(多分週末)程度で
定期的にセッションナイトを開いていきたいそうです。
機材はベースアンプ、ギターアンプ、ドラム、ピアノ、
マイクは置いてあります。

チャージ類は一切なしでやるそうです。
こっち方面でなかなかそういう場所がなかったのですけど
取りあえず第一回という事で盛り上げちゃいましょう

参加しま−すっていう人いますか
今のところWoodBass初心者の僕と
掲示板にも書き込んであるHibinoさん(p)は参加確定しています。

sho さん (メールアドレス削除) 99年 06月 28日 23時 23分 29秒
URL:http://www.ngy1.1st.ne.jp/~asahi/

nozakiさん参加できませんか残念です。
MAXバンドもライブをやられるそうでがんばって下さい。

音次郎の方はとりあえづ7/11に第一回目をやり
その様子を見ながら週1、2回(多分週末)程度で
定期的にセッションナイトを開いていきたいそうです。
機材はベースアンプ、ギターアンプ、ドラム、ピアノ、
マイクは置いてあります。

チャージ類は一切なしでやるそうです。
こっち方面でなかなかそういう場所がなかったのですけど
取りあえず第一回という事で盛り上げちゃいましょう

参加しま−すっていう人いますか
今のところWoodBass初心者の僕と
掲示板にも書き込んであるHibinoさん(p)は参加確定しています。

nozaki さん (メールアドレス削除) 99年 06月 28日 20時 57分 44秒
URL:http://www.na.rim.or.jp/~nozaki/

MAXバンド初ライブですが,7月3日(土)は,
1stステージ PM6:30〜
2ndステージ 時間未定
3rdステージ もしかするとあるかも知れない
ということになりました。

おいでになる方はご注意ください。

nozaki さん (メールアドレス削除) 99年 06月 28日 20時 45分 09秒
URL:http://www.na.rim.or.jp/~nozaki/

sohさん,音次郎は日曜日ですか,日曜日はあいにく都合が悪くて参加できません。
とても残念ですが,もし気が変わって他の曜日になったらまた参加させてください。
(といっても土曜日でもMAXバンドの練習やら帰省やらで7月,8月はほとんど
無理ですけど)
むちゃくちゃ近くなのに。う〜ん,残念。

きじ さん (メールアドレス削除) 99年 06月 27日 23時 39分 25秒

はじめまして。通りすがりのジャズファンです。ビバップが大好きです。
どなたか、知多方面のライブハウスやジャズ喫茶のお勧め
な所を教えていただけませんか。

soh さん (メールアドレス削除) 99年 06月 27日 23時 19分 41秒
URL:http://www.ngy1.1st.ne.jp/~asahi/

ご無沙汰してます。めいほうの話題で盛り上がっていますね
「音次郎」のセッションナイトは7/11(日)にやるそうです。その日は喫茶店を早めに終わって7:30pmごろ開店し直すそうで、12時頃までを予定にしているみたいです。

マスターが初めてのことなのでどうなるか解りませんが
よろしくと云っていました。

当日、僕はBass(Wood&エレキ)用意していきます。
使いたい人いたらどうぞ使って下さい
坊主頭見かけたら声かけて下さいね。

場所などは「音次郎」HPをどうぞ
http://www.ngy1.1st.ne.jp/~onsa/

Miru さん (メールアドレス削除) 99年 06月 27日 13時 45分 35秒
URL:http://www.h2o.or.jp/~miru/index.htm

みなさま、こんにちは。
Keiko Leeさんの「Day Dreaming」に感動して、ページを
作りました。よろしければのぞいてみてください。
また、みなさまのKeikoさんおよび「Day Dreaming」の感想も
お待ちしております。

シモン さん 99年 06月 27日 00時 11分 38秒

知立のトンバサ行って参りました。知立市長も聴きにきていてホールは通路も含めて超満員。
MAKIさんも来て歌いましたし、なんとドラムの岩瀬立飛も参加したのにはビックリ。
ほんと横山達治のマイクは可笑しいね。個人的には初めて生で聴いた土岐英史のアルトのソロが感動でした。

max さん (メールアドレス削除) 99年 06月 26日 23時 51分 12秒

明日から一週間ほど上海と香港へ現地のジャズ事情の調査に行ってきます。
おっと違ったお仕事だった。
でも、もし上手くいってどこかのライブに行けましたら、レポートします。
そういえば、ケイコ・リーが香港のJazz Clubとういところ(まんまやないの)に出演したとの
記事がSJにありましたね。

梓川みいな さん (メールアドレス削除) 99年 06月 26日 11時 48分 17秒

>シモンさん
行ってきましたよ、YAMAHAの方のライヴ。
もぉすんごく盛り上がっていましたよ!
ホールも満員状態。倉さんノリまくりでした。
マキさんのヴォーカルも良かったし。
横山さんが笑かしてくれるし。
今日のライヴも期待できますよ。

いくじろう さん (メールアドレス削除) 99年 06月 25日 06時 25分 59秒

しばらく 覗いていなかったら 皆さん めいほうへ
行かれるみたいですね。今年のメンバーは充実している
ので 私も 是非 行きたいのですが ・・
行かれるかた 是非是非 楽しんで きてくだしゃんせ。
私は 8月3日のラブリーに 出没の予定。(それも ムフフの
女性づれ。)

シモン さん 99年 06月 25日 00時 15分 18秒

TONNBASAのコンサートは私が行くのは名古屋ヤマハではなく、土曜日の知立市の方です。
緑区からだと伏見へ行くより知立の方が速くいけちゃうんですもん。
知立の方はMAKIさんが出ない代わり、土岐英史さんが出るみたいですね。

Miru さん 99年 06月 24日 22時 40分 55秒

みなさま、こんばんは。

EVAさんのKeikoさんのライブ行かれたのですね〜。うらやましい〜!!私は今週はとっても無理でした。
30日のスターアイズは前売り購入済みです。

>テーマをちょっとフェイクしたり、アドリブのフレーズの作り方が大胆

そうですよね。Keikoさん歌は赤ワインを飲んで心地よく酔っているときのよう。
濃厚さとこくがたまりません!!あれは「うまい!」って言う次元を超えている気がする。

ということで、Keikoさん追っかけやめられません!


梓川みいな さん (メールアドレス削除) 99年 06月 24日 18時 15分 07秒

みなさん、こんにちは。
シモンさんも「TONNBASA」のライヴ行かれるんですか?私も明日のヤマハでのライヴ、行きますよ。
月曜日にSwingに行ったら倉谷さん&マキさんがお見えになってまして、倉谷さんにナンパ(^^;された挙げ句、「ライヴにくるように」とのお誘い。師匠も倉谷さんに義理があるという事で、妹&師匠と一緒に明日行きます。見かけたらお声をかけて下さいね。

めいほうジャズフェス、ギリギリにならないと分かんないです・・・。はたしてみいなは2日間のうちに引越しの準備をすべて終える事ができるのでしょうか???

EVA さん (メールアドレス削除) 99年 06月 24日 01時 18分 13秒

こんにちは。めいほう高原ジャズの話題でもちきりですが、真夏の夜に屋外コンサートというのも良いですねー。
私も行ってみたいけどまだ7月の予定がたたないので、はっきりしたらmaxさんに連絡いたします。
その節はよろしくお願いします。

先日はケイコ・リーライブ行って来ました。
とってもボーカリストとしての存在感のある人ですよね。久しぶりに観て感激しました。

あのパンチの効いた声も魅力的ですが、テーマをちょっとフェイクしたり、アドリブのフレーズの作り方が大胆で、やっぱり上手い!
一度でもボーカルを経験したことのある人はさらによくわかると思うけど、どうしてあんなにカッコ良くできるのでしょう?

シモンさん、TONBASAコンサート行かれるのですね。リーダーの倉谷さんはSwingでのオフ会の時に来ていましたね。
多分その日、ボーカルで出演するマキさんと共に前回のSwingでお会いしたのですが、とても柔らかい物腰の方ですね。
その日の模様をまた聴かせてください。

シモン さん (メールアドレス削除) 99年 06月 24日 00時 46分 10秒

「めいほう高原ジャズフェス」ですが、私はすでにジャズ友と行くことにしています。当掲示板で行きたいなという方いらっしゃったら、私の車で後5人は乗れるんで(8人乗りですが満員はちょっときつい)、ご同乗ください。
一応名古屋インターから入ろうかと思います。市内は環状線より南側までならお迎えに行きます(例:黒川の地下鉄の駅とか)。また、西方面は名古屋球場付近までならお迎えに行きます。
それから、東海北陸自動車道に入るまでの名神のパーキングエリア等でも待ち合わせオーケーです。

max さん (メールアドレス削除) 99年 06月 24日 00時 04分 18秒

そうですね、めいほうツアー希望者つのりましょう。
ただ、車を提供してくれる人がいないと成立しませんし乗れる人数もあります。どなたかみえますか?
そんなことを含め、参加希望者の方は一度メールか、ここに書き込んでいただけますでしょうか。
日にちなどはトップページをご覧ください。大募集!!!

Miru さん 99年 06月 22日 21時 17分 07秒

マイルスさん、情報ありがとうございます。

2,3日が休めれば、行けると思います。どなたか
行けそうな人ご一緒しませんか?!

Maxさん、めいほうジャズフェスの希望者もそろそろ募りませんか?

マイルスおたく さん 99年 06月 22日 09時 34分 04秒

Kuroda様、綾戸さんはゴスペル教室が終わって1階の楽譜売り場で
サイン会を開かれました、そこでもニアミスでしょうか?
Miruさま、おひさしぶりで、社会人になるとなかなか暇がとれないでしょう?
ところで、お尋ねの件ですが分かってる分書きます
"Special Gala Night"    Keiko Lee-綾戸智絵-寺井尚子
8月2日(Mon)会場6:30 開演7:30 Jazz Club at 六本木 Oribe Hall
自由席¥5.500、立見席\4.500 問い合わせOribe Hall :03(237)9999
チケットぴあ6/20より発売(だから名古屋の「チケぴ」からも買えるかも?)

Return