さん 2001年 07月 28日 22時 37分 45秒

>ミューツー様
ジャズクラで有名なのはやっぱり、ベニー・グッドマンかなぁ。でも、普通はサックスの人が持ち替えでクラを吹くくらいで、クラだけ、というのはあまりないみたいです。
サックスも吹けるようになりたいと思っていますが・・・。名大のコンボに入ってみたいと思いましたが、これから吹奏楽団が定演に向けて猛練習に入ってしまうので、それが終わってからもう一度考えます。コンボ(またはエーデル)の演奏会っていつありますか?聴いてみたいな、とっても!

やまなか さん 2001年 07月 28日 20時 37分 36秒
URL:http://www.tcct.zaq.ne.jp/yamanaka/kansai/kjc.htm

ミュージシャンのための情報交換サイトを新設いたしました。
新設したばかりで、まだまだ寂しいですが、皆さんのライブ情報を宣伝するため
のHPです。ぜひ宣伝していってください。
ライブ情報他BBSにたくさんの宣伝お願いします。
ミュージシャンの便利なサイトヤマナカネットワールド
http://www.tcct.zaq.ne.jp/yamanaka/kansai/kjc.htm
おまけです。
イタルコレクション生活館
http://www.italco.net/seikatu/

オールブルース(泣;) さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 28日 15時 03分 46秒

行こうかどうしようか迷っている内に当日になってしまいました。もう無理ですね。
来年は頑張ろう! 皆さん気をつけて行って来てねー。

ふぁーまあ日比野さん>
岩谷堂フェスは今日(土)ですか?それとも明日(日)?
三国山行ってみたいなー。いつもメルマガ読んでます。

nozakiさん、honkerさん>
お久し振りでーす。元気にやってますかー。

ぷま さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 28日 00時 00分 33秒

どうもどうも。お久しぶりです。
めいほういい天気だとよいですねぇ。
昨年、インターネットを始めたばかりでいきなりここの掲示板に飛び込んで、
そのままめいほうツアーまで参加してしまってみなさんに驚かれてしまったことが懐かしいです。
でもジャズ好きな方とたくさん出会うことができて、本当に楽しいツアーでした。
そのおかげで、私のその後の人生も大きく変わったかも(笑)
今年は残念ながら参加できませんが、昨年連れて行ったおくともが参加するようですのでよろしくお願いします。
みなさんどうぞ楽しんできてくださいねー。

ふぁーまあ日比野 さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 27日 23時 07分 02秒

みなさんめいほうで盛り上がってますね
私は、ローカルに「岩屋堂」のフェステバルに行く予定ですので、誰かに合うかもしれませんね

そうですか、Honkerさんが久々の名古屋ですか
私は4日以降ならば、時間がありますので
都合のつく人だけでも、三国山でバーベキューしても
よいですね、10人くらいなら宿泊も可能ですので
星を見ながらのセッションもできますよ
よかったらどうですか?

MD さん 2001年 07月 27日 18時 20分 41秒

幸い、台風もそれたようだし
皆さんめいほう良いナー。僕は仕事です
8月31日(金)の深夜に中京TVで録画放送有ります
しっかり写ってください。

泥水 さん 2001年 07月 27日 13時 02分 11秒

明日は天気が良ければ、私も配偶者同伴でめいほうへ行く予定。仕事を早めに終わらせて行くので着くのは5時位か?こどもんたらーは、みんな明日からキャンプへ行くんで、我が家に夫婦2人だけというのも、気持ち悪いしー、何かみんな楽しそうなんで、家族旅行を兼ねて行く事にしまった。それでは、当日を楽しみにしてます。

PS. メキちゃんの指摘でシャーミン嬢が20年くらい前に、アスペクトインクロスオーバー(アドリブ提供、Swing JournalのFusion版、もう既に廃刊)彼女の生き方、すごくドラスティックで10年毎にDJ-news caster-参議院とめまぐるしいですが、今から10年後はなにやってんでしょうか?
宇宙飛行士にでもなるんでしょうかね?

barbie さん 2001年 07月 27日 12時 26分 16秒

みなさんめいほうかな〜。
来年は参加したいですっ。
楽しんできてください。

TOKIOは水曜日の雷雨で涼しくなりました〜。

nozaki さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 27日 09時 42分 31秒

みっちー
それは.....(私のセリフのはずだったのに)
でも、言わなくて良かった。

Honkerさん
来週ですね。遊びましょう。

honker@お台場 さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 27日 09時 07分 15秒

皆様お久し振りです。
8月2〜7日の間、ナゴヤ近辺をウロウロ致します。
テナーと大荷物を抱えた髭男を見かけたら御用心下さい。(^O^)/

ゆいちゃん、気を付けてね。

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 26日 22時 55分 58秒

>ゆいさま
気を付けておいでください。無事到着の折には、Kanpee〜といきましょう・・!
空冷BIKEは停車中はあついだねえ〜
先生のは水冷ですか・・?

ミッチー さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 26日 22時 45分 25秒
URL:http://homepage1.nifty.com/maruja/

バナナはおやつに入るんですか?(定番過ぎる)
えー、明宝ハムおみやげにください。

max さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 26日 12時 27分 22秒

>ゆいさん
めいほうで会えるといいですね。

>むーみんさん、お久しぶりです。
鳥さんはなかなか外に出にくいと思いますが、また一緒に飲みたいです。
それと、歌が聴かせてもらいたいな。

>謎メキさん
香田社民って、昔「アスペクトイン・クロスオーバー」のDJやってましたよね、
確か。ジャズつながりで一票か?

皆さん選挙に行きましょう。

>めいほう参加のみなさん
patさんと私でお酒の買出しに行きますが、これが飲みたいという人は各自持参
下さい。

ゆい さん 2001年 07月 26日 11時 14分 28秒

明宝ツアーに参加される皆様へ
  実は、諸事情あって急に明宝に行くことになりました。
     とはいえ別口なのであちらでお会いできたらいいな、と思います。
     今年はバイクで行きます! 山走るの大好き〜
     誰たちと行くかわかったかな、これで。
     急に決まったのでよろしくお願いしますね。
     

(元)謎のメキシコ人 さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 26日 02時 08分 34秒

ここは真面目な掲示板なんで...
みなさん、めいほうツアーお泊まりの方は山陰線不在者投票を済ませてから行ったほうがよろしいかと...
私はもう済ませてきました。某香田社民にしようかとも思いましたが、やはり、元Jazz評論家の○橋巨泉にしま... 爆爆

>chtzさん
まぁまだ若いので?なんでも挑戦されるのがよろしいかと...(笑)
ただトランペットは、身体的な相性もあるので、最初に変な癖がつかないように、それなりの人に指導を受けたほうが良いです。音を出すことに苦労する楽器です。

むーみん さん 2001年 07月 26日 00時 12分 16秒

お久しぶりです。
ここはやはり、正統派ジャズの香りのする掲示板ですね(笑)
めいほうのお話が出る季節になりましたね〜。
今年もキャラバンでお出かけですか?
私は相変わらず籠の鳥ですが・・・時々は外に出て
さえずっています(笑)マックスさんはお元気?
また、一緒にドンチャンしましょーね。

pat さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 25日 23時 58分 40秒

めいほうライブツアーに参加の皆さん、いよいよですね。
ワクワクしてきました。
よろしくお願いします。
なんか最近かなりJAZZづいてきました。
7月14日が高樹レイ&池田芳夫トリオ、
19日がSTAR☆EYESで赤坂由香利&池田芳夫、
28日はめいほうで、8月2日はKEYBOARDで
ケイ赤城トリオと4W続けてライブです。
んーすばらしい!

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 25日 22時 24分 14秒

>Maxさま
承知しました。おかしは200円まで、Beerとつまみは
1,500円までですね・・?お役目ご苦労様です・・
では当日・・

max さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 25日 17時 16分 32秒

ウッキーさん、めいほうメンバーの皆さん 集合場所の確認をします。
見送りの方も時間を間違えないようにお願いします。(いないって)

名古屋駅生活創庫前11時30分発
kurodaさん, ウッキーさん、おくともさん、おくともフレンドさん

地下鉄上社駅北口 12時00分発 
patさん、アトムさん、Mimicoさん、仲野さん、のりよさん、max

川島SA合流
レイさん、シモンさん

皆さん、おかしは200円までです。
万が一に、雨具も持ってきたほうが良いかもしれません。
私の携帯番号が必要な方はメール下さい、連絡します。

皆さん、盛り上がりましょう。

泥水 さん 2001年 07月 25日 10時 48分 18秒

今日は土用丑の日でまたまた休日出勤。まあ朝早いうちに粗方仕事の目途はついたんで、楽勝、楽勝。それにしても、今日も無茶苦茶暑い。昔団地に住んでいた頃、真冬でも、朝早く家を出るとき、まだ、熱気が建物の中に残って、全然寒くない。夏のエアコンなどの余熱が鉄筋の建物では十分抜け切らないのだ。この調子で行くと、日本は赤道直下の国々並の熱帯圏入りを果たしそうだ。暑い暑いとエアコンを消費しまくった結果だとすれば、何とも皮肉な話だ。そう言えば、きのう会社の帰りに、金山駅の街頭で愛嬌を振りまく、某幸田シャーミンを見かけたが、環境問題をメインに選挙に打って出るそうだが、今ごろなにしに来たのって感じ。テレビで見るより、随分小柄な女性でした。でも、環境破壊の問題は、海の向こうの事でも、遠い将来の事では無い事は、事実のようだ。

マイケル さん 2001年 07月 24日 23時 19分 54秒

安城歴史博物館ってとこで
無料JAZZライブがあったんでいってきました。
後藤浩二(p) 島田剛(b) 黒田和義(Ds)
榊原洋子(Vo) 以上敬称略
お客さんののりが悪くて大変でしたわ。

>chetz さん
TpかSaxか? 大問題ですなあ
うーーーん 困りましたなあ
楽器屋さんへいくと 体験レッスンがあるので
TpもSaxも吹いてくるといいのでは
おおこっちじゃあ なんてことになるかもね。
いいかげんなレスですみません。

ウッキー さん 2001年 07月 24日 19時 56分 02秒

元気ですかーーッ(アントン調)
ところでめいほうツアーですが、僕は土曜日11時半に
名駅のアピタ前の駐車場にいけばよいのですね?
前回のポギベスでは飲みの席だったので
万が一勘違いしているといけません。
念の為にまとめたものを掲示してもらえると
とても嬉しいです。
暑いところすみませんがよろしくお願いします。

ミューツー さん 2001年 07月 24日 18時 10分 44秒

>環さん
うちの部活はいつでも入れます。
たいていは四月にたくさん入ってくるけど
演奏会が終わると入ってくる人もいます。
もしコンボに入るなら僕が入っているコンボはどうでしょうか?
そういえばクラリネットといえば誰が有名なんでしょうかね?
ビックバンドだとウディ・ハーマンが有名だと思うけど・・・。
やっぱりクラリネットだけという人はいないんでしょうか?
それとも僕が知らないだけですかね?
ちなみに僕のバンドは土曜日の二時から練習してます。
場所は山の上練習場です。
詳しくはエーデルのHPを見てください。

>chetzさん
僕は最近50年代のウエストゥ魁璽好箸砲呂泙辰討泙后」
当然あなたが好きなchet bakerやstan getzもよく聞きます。

ショータ さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 24日 16時 27分 30秒

>maxさん
レスありがとうございます。
ライブに行くときは、ここに書き込む
ようにしますので、誰かご一緒して
くださいね〜。ちなみに「lovely」
「star eyes」「mary poppins」
「caballerro club」「swing」は
覗いてみました〜。結構、マラソン
状態であちこち出没してますー。
近々「satin doll」も行ってみたいな〜
と思っています。

さん 2001年 07月 24日 15時 17分 31秒

>ミューツー様
私の名前(もちろんH.N.ですが)は、「たまき」と読みます。
説明を読んで、コンボだったら私にもやれそうかな、と思いました。でも、私ジャズで使う楽器を持ってないんですが、もしそこに入るとしたら楽器は借りることができますか?あと、どのくらいの時期だったら途中入部も可能でしょう。やっぱり4月とかになっちゃうのかな?

chetz さん 2001年 07月 24日 14時 33分 31秒

chet bakerとstan getzが好きな学生です。どちらかを選べと言われても選べません。それで最近楽器を始めたいと思っていて、tpかsaxかどうにも選べません。一生やってくつもりなのでこの大きな選択に頭を悩ます毎日です。どうかみなさんそれぞれの楽器の魅力など教えていただけませんか?

ショータ さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 24日 14時 26分 10秒

こんにちは。ショータです。
ボクは名古屋に来て、まだ間が無いので
名古屋周辺で活躍しているジャズミュージシャン
のお名前を良く知らないのですが、
みなさんのオススメミュージシャンが
あれば情報くださーい。
(楽器別だと嬉しいですー。)
ボク自身、ジャズギター勉強中の身なので
ジャズギタリストのオススメがあれば
特に嬉しいですー。
ちなみにボクはウエスやタル・ファーロウ
等が好みですー。(ありがち?)

maro さん 2001年 07月 24日 11時 25分 18秒

お久しぶりでございます。忘れたころのmaroでやんす。
生きてるよー。
今年もめいほうには、仕事で行けないんだけど、そのかわり瀬戸の岩屋堂の方のジャズフェスにでも行こうかなぁなどと思っております。

maxさん、みなさん、暑中お見舞い申し上げます。

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 24日 01時 03分 57秒

>泥水さま
今日(昨日)SWINGへ行きましたおり、はせやんとNeva*2さんに会いましたので、12月の日程のみお伝えしておきました。とり急ぎ・・・

TLG さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 24日 00時 58分 50秒
URL:http://www.mediage.co.jp/TLG

チョット宣伝させてください。
キム・ヨンウー+トライトーンwith納谷嘉彦カルテット
8月1日(水)開場:午後6:00 開演:午後7:30チケット:自由席/料理・飲み物付き・追加オーダー可¥7,000※料理は韓国料理です。
場所:トリビュート・トゥ・ザ・ラブ・ジェネレーション(ライブレストラン)
東京都港区台場1−7−1メディアージュ6F(アクアシティーの隣)
チケット予約及びお問い合わせ03-5531-2025(TLG)
イープラス・チケットぴあでも取り扱っています。http://eee.eplus.co.jp

のりよ さん 2001年 07月 23日 16時 07分 19秒

寒天さん>はい、味の素いただきました。さすが大手会社、太っ腹ですのう!オペラに並んでいた人、結構いたみたいですよ。なんてったって、ワンピースにブーツ姿にゃ驚いたねー。

nozakiさん、メキちゃん>お会いできて嬉しゅうございました。

なんだか秋のライブ情報が飛び交っているようなので、これに紛れて宣伝させて下さい。8月25日の土曜日に、またまたBirdでライブやらせていただきます。今回は、のりよBirthday4日前LIVEです。本当は29日なのですが平日なので、前倒しでやることにしました。何と泥水さんと誕生日が1日違いということも判明し、嬉しく思います。メンバーは木全一敏、吉岡直樹、野村陽三トリオです。そして、3rdステージをセッションタイムとして開放し、皆と楽しく音楽したいと思います。ぜひぜひ楽器を持って遊びに来て下さいネ!よろしくお願いしま〜す。

泥水 さん 2001年 07月 23日 12時 49分 41秒

Farmer 日比野様
音次郎セッションが中止になったと聞き、驚いてます。折角初めてお見えになったお客様もお見えになったようなので、残念な気がします。私は仕事の都合で当日行けませんでしたが、今回は盛り上がったのかな、とか、沢山集まったのかな、色々想いをめぐらせていました。ちょっと心配なんで、一度マスターに連絡をとってみようかな。日比野さんも続報をまた知らせてください。

barbie さん 2001年 07月 23日 12時 22分 03秒

maxさん
「おとなぴあ」って月刊誌なのです。
じょ〜だんじゃなかったんだけど・・・^^;
悩ませちゃっかな??ごめんね〜。
ぴあのサイトから申し込みできると思います。

charとakikoのセッション1曲だけだったけど
goodでしたよ。
来週もゲストらしい。
楽しみです。

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 23日 08時 56分 08秒

>泥水さん

確かに承りました。Memberに打診しておきます。先のことなのでまず大丈夫だとは思いますが、近日中に取りまとめて、ご返事いたします・・お役目ご苦労様でした・・

泥水 さん 2001年 07月 23日 08時 27分 17秒

おっと!河岸の連絡が未だでした。RIMROCKになりましたが、異議はございませんね!

泥水 さん 2001年 07月 23日 08時 25分 39秒

Mimiちゃんに耳よりな連絡

ご心配かけましたが、L'entreeとすまいるすのjoint live
は12月1日(土)に決定致しました。まずは連絡まで。当日のスケジュール並びにメンバー割りはまだ時間があるんで、また話し合いましょう。

ミューツー さん 2001年 07月 23日 00時 42分 28秒

>環さん
ところで名前なんて呼べばいいんでしょうか?
いつも音読みで△C鵑気鵤と入力しているけど・・・

ミューツー さん 2001年 07月 23日 00時 41分 04秒

>環さん
名大の場合は軽音楽部のジャズセクションに入ると(他にフュージョンセクションがあります)とりあえずビックバンドで活動することになります。
そしてそこで三年生まで活動して四年生になると引退してしまいます。(一部留まる人もいる)
そしてコンボというのはビックバンドみたいな大人数ではなくて少人数で編成されるバンドで活動したいという人たちが自由に編成して活動してます。
ということでビックバンドとは独立して活動してます。
だからコンボだけに活動するというのは可能です。

ふぁーまあ日比野 さん 2001年 07月 22日 08時 16分 53秒

すいません、昨日の音二郎セッションは
お店の急用で、中止になってしまいました
他にも、来ていただいた皆さんすいませんでした
(私もくわしい事情はわかりません)


で、結局、nozakiさんは、bossaに
タムリンズのメンバーと私は今池にある
ブルースのライブの店「南蛮屋」でセッションを
やってきました

その代わりというわけでもないですが
8月(7月ではありませんよ)の最後の日曜日に
三国山でセッション&バーベキューをやろうという計画があります、まだ詳しい内容は決まってませんが
参加できそうな人は、スケジュールに入れて置いてください

詳しい内容が決まったら連絡します

gewbie さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 22日 06時 29分 30秒
URL:http://www.ccnet.ne.jp/~gew

>音次郎情報です、、
今度の土曜日は第三土曜ですので
恒例の音次郎セッションがあります
夜8時30分ころから三々五々メンバーが集ってくるはずですが、、

というのが書き込みを見ました。
きのうはオフの土曜日で、一度どんな人たちがやってるのか見に行こうと思い、店を探して出かけたのですが、お店はおやすみでした。

わざわざ事前に問い合わせたのに

変なノー

さん 2001年 07月 22日 01時 13分 29秒

>ミューツー様
ありがとうございます。何度も質問して申し訳ないのですが、ビッグバンドとコンボはどう違うのでしょうか?エーデルというビッグバンドの中にコンボがあるの?そもそもコンボとは具体的にどういうものなのですか?
(すいません、何にも知らなくて。)そのコンボだけに参加するということは可能なんですかねぇ・・・。私、ジャズに関しては全くの初心者なんです。

ミューツー さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 22日 00時 43分 10秒

文字化けしてしまった。
水曜日と土曜日以外はコンボが練習してます。

ミューツー さん 2001年 07月 22日 00時 41分 30秒

>環さん
ビックバンドの練習は水ヅ擇砲△蠅泙垢」灰鵐椶覆藺召瞭「砲發△蠅泙后」
これから夏休みに入って他の日の昼間にも練習していると思うんで(臨時練)一度のぞいてみるといいと思います。
一度エーデルの掲示板上で書き込みするとみんな答えてくれますよ。
ちなみに名大には他にはジャズをやっている団体は無いと思います。

さん 2001年 07月 22日 00時 14分 29秒

ミューツー様
情報アリガトウございます☆名大のビッグバンドとはエーデルのことですね?もうすぐ山野で今が追い込み真っ最中ってとこでしょうか。実はそこに入れたらなぁ・・と思って前からH.P.見てたんですよ!だけど問題が・・。私は今、吹奏楽もやってるのですが、活動日が毎週水・土で重なっちゃってるんデス。(><)名大には他にいくつかジャズサークルがあるんですか?練習日が水・土以外のところを知っていたら、ゼヒ教えて下さい!よろしくお願いします。

ミューツー さん 2001年 07月 21日 22時 42分 07秒
URL:http://www.ma.nma.ne.jp/~rocket/edel/

ここだ正しいアドレスです。

ミューツー さん 2001年 07月 21日 22時 40分 29秒
URL:http://www.ma.nma.ne.jp/

>環さん
僕は名大でビックバンドやってました。
そして今は名大の数あるコンボの一つに所属してます。
うちのビックバンドは新入部員大歓迎です。
詳しくは上のアドレスにアクセスしてみてください。
地図など載ってます。
って今言っても遅いかな?

gewbe さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 21日 16時 41分 08秒
URL:http://www.ccnet.ne.jp/~gew

掲示板にGEWBIE JAZZ PAGEのBGMがうるさいと言うご意見がございましたので、すべてのページに
BGMのオン、オフの設定をいたしました。
プラグインの関係でうまく作動しないとか、ネスケでの作動状況だとか教えてくださいね。。
これでページをみながらサウンドファイルをお楽しみいただけることと思います。
これからもいろいろなご意見をお寄せください。
サイト運営上の参考にさせていただければと思います。

貴サイトの管理人様へ
相互リンクのご連絡有難うございました。
当方からもリンクページに貴サイトへのリンクと簡単な
ご紹介をつけておきましたのでが参照ください。
今後ともご指導いただきますよう、よろしくお願いいたします。

SIMON さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 21日 00時 47分 23秒

7月21日(土曜)PM9:00〜 cafe SIMONにてJAZZ LIVEがあります。 出演 ユキ山岡(Vo) 酒井則政(Be)林周平(Pf) Mチャージ\1,000 昭和区長戸町4−52(市バス長戸町バス停前) TEL052−841−6035

pat さん 2001年 07月 20日 12時 57分 36秒

makiさん、当たりです。
池田さんと話し込んでたのが私です。
すぐ近くに見えたんですね。ニアミスでした。
またなにかの機会でご一緒できましたらよろしくお願いします。

max さん (メールアドレス削除) 2001年 07月 20日 12時 33分 46秒

ショータさん、はじめまして。
名古屋にも楽しい場所や楽しい人がいっぱいですので、どんどん出歩いて
またその感想などレポートして下さい。一人で行きにくい時など、書き込
むと誰かと一緒できることもあります。これ最近はやってます。

アルト小林さん、リンクありがとうございました。
皆さんも小林さんのサックス聴きにいきましょー。

Return