泥水 さん 2001年 08月 24日 18時 25分 35秒

     のりよさん
私設ファンクラブ会員番号26番の私は当然のりよさんの明日のコンサートへは出向かなきゃいけないけど、今回はご免、行けんわ。というのも、やっとの事で、8月27日(月)に1日だけ夏休みをもらったんで、日曜日を引っ掛けて家族サービスせないかんもんで、許してちょうだい。9月以降は全然問題ないんで、是非いかしてもらいまひょう。

     ところで、私は8月30日が誕生日なんですけど、のりよさんは29日、30日どっちだったっけ?その前後の大物芸能人、スポーツ選手てえと、次の様な方々がおみえになります。

8月29日  @ マイケルジャクソン
8月30日  A テッドウィリアムズ
同じく   B 井上陽水
同じく C 松本 潤
8月31日  D アグネスチャン

@は言うまでもなく世界のスーパースター。本格派ブラックミュージックファンからはちと敬遠されてますが、私は彼こそ真の意味の天才だと思ってます。

Aは大リーグ史上最後の4割バッターにして、最強打者。去年ボストンの嘗ての彼の本拠地フェンウェイパークの前に立ったとき、足がガタガタと震えてしまいました。今は野茂さんの本拠地ですね。

Bは自分と誕生日が一緒だという事を自慢できる、唯一の和製ミュージシャン。おとめ座の代表として今後も頑張って欲しい。

Cはたまたま、この間夜勤のとき、深夜放送を聞いていたら、言ってました。誕生日が来ても,まだ、18だそうです。言わずと知れた嵐のメンバーっすね。

Dはコメントを控えたい。昔から生理的に合わん。

とにかく、明日のコンサート頑張ってちょ!私も9月からは音楽活動に頑張ります。おっと!忘れた、仕事もね!

ゆい さん 2001年 08月 24日 16時 56分 36秒

のりよさん   実は、帰りにミスドに行ったのです。         でもさすがにあれ以上ドーナツは食べてないですよ!コーヒーだけ!

長瀬さん   先日のBIRDのバンドのメンバーということでしょうか。
       私は自分でやっているバンドがないので、誘って頂いての演奏でした。
       っていうか、私のこと覚えているかしら。
       joeクンの友達です、これでわかるかな。


のりよ さん 2001年 08月 24日 15時 58分 49秒

長瀬さん>そんで、化けた部分は何だったのかが気になる・・・。

ゆいちゃん>っていうか、○っちゃんといえばミスド!?

倉田さま>はじめましてです。お話する機会があれば嬉しく思います。去年帰国されたときのメリポピセッションに歌いにいった者です。NY行きたい・・・。

皆様、明日の夜は楽器をもってBirdへ遊びに来て下さいませ!1st&2ndのりよライブ、3rdはセッションでございます。
そしてあさっては三国山へどーぞ。

nozaki さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 24日 15時 51分 32秒

MDさん、先日ビデオを無事に頂きました。
どうもありがとうございます。

長瀬 さん 2001年 08月 24日 12時 45分 08秒

>謎メさん
そっか、半角はだめなんだ。謎メさんありがとうございます。
>ゆいさん
ゆいさんのバンドはどういう人達ですか?
>倉田さん
お久しぶりです、昔セッションやL.A.J.O.でお世話になったTPの長瀬です。倉田さんの活躍は海を越え僕の耳にも入っています、またいつかお手合わせ願います。

max さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 24日 12時 24分 19秒

倉田さん、お久しぶりです。
JAZZ小事典での「日記のページ」良いですね。NYの熱気と倉田さんの活躍の
様子がビシビシ伝わってきます。NYのライブシーン、出てくるメンバーのきらび
やかなこと。行きたいなー。もしそんな機会があったら宜しくお願いします。
毎日書くのは大変でしょうから、とぎれてもぜひ続けて下さい。

ゆい さん 2001年 08月 24日 08時 55分 29秒

maxさん  台風の日は何とかBIRDさんが店を開けてくださったので
      ライブできました。お客さんも雨の中来てくださって
      嬉しかったです。次は10月31日だそうですので
      みなさま宜しくお願いしますね〜。
      台風、実はけっこう好き。台風といえばミスド。

倉田さん    はい、私も実は読んでいます。楽しみにしてますよ!!

長瀬さん   行きたかったのです、とてもとても。
       でもまた次回ということで素敵な演奏聴かせてくださいね。

(元)謎のメキシコ人 さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 24日 02時 02分 43秒

長瀬さんこんにちは。先日バードいったら、もうアンコールとか言ってるからガックリだったけど、最後のおまけ演奏ヨカッタですよ。
また、ラッパ談義しましょう。マッスグさんと名古屋でやる時は教えて下さい、遊びに行きま〜す/
もっとしょっちゅうやってください
ここは、半角カナを使うと化けます

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 23日 22時 43分 22秒

>倉田様
毎回楽しみに拝見させて頂いてます・・
しかし毎日ともなると大変ですね・・

>泥水さん

B.Wilson行く事にしました。訪日も最後という話もちらほら・・(この時期に¥8,500ちときついです・・)
PET SOUNDS COMPLETEものらしいです。ちょっと楽しみだったりして・・あんなものLiveで出来るんでしょうかね・・?
(先回のB.Boysの時は結局、彼の姿は確認出来ずじまいでした・・)
泥水さんは行かれないのですか・・?

倉田大輔 さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 23日 18時 21分 49秒

こちらの掲示板への書き込みはすっかり御無沙汰しておりました。皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。
時々覗いてはいましたが。
 ところでここにリンクもはってあるベーシスト
日景修さんのHPで最近日記を始めました。
NYでの、僕の周りで起こっていることに興味のある方も
ない方も一度お立ち寄りください。


max さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 23日 12時 40分 28秒

明日、24日(金)BS11の23:00-0:30で「綾戸智絵X山下洋輔 格闘ライブ」が
ありますね。興味のある方はご覧下さい。

長瀬 さん 2001年 08月 23日 12時 37分 09秒

↓(続き)のりよさん宛てです。肝心なトコが文字ばけをゥァC箸海蹐任里蠅茲気鵑呂匹海帽圓@糞△襦砲痢ゥ

長瀬 さん 2001年 08月 23日 12時 33分 36秒

18日のライブはありがとう〜。メンバー一同Birdさんに感謝しています。またこれからも単発的によろしく!
25日は見にいくね。ゥイ里蠅茲気鵝△匹街圓C痢ゥ

アルト小林 さん 2001年 08月 23日 01時 12分 15秒
URL:http://homepage2.nifty.com/altosax/

>マイケルさん

レス、ど〜もです。
なんか“里子のアルトちゃん”ってカワイイなぁ。
私の第一号も確かYAS62ゥ・
マイケルさんが持ってるところ見てみた〜い!
きっとちっちゃ〜く見えるに違いない(^-^;)。

ふぁーまー日比野 さん 2001年 08月 22日 19時 19分 57秒

泥水さん、中国でJAZZいですね
私も賛同します、ぜひ実現しましょ
ここいらで、アマチュアJAZZのパワーを発揮しましょ

max さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 22日 12時 26分 39秒

皆さん、台風の被害など無かったでしょうか。私の住むあたりでは、夜もっと雨嵐
かと思っていたのがそれほどでもなく助かりました。
ゆいさんライブは出来たのでしょうか。

また、田舎から帰ってきた人、出張から帰ってきた人、お疲れさんでした。
そーいえば、NOZAKIさん、先週土曜日の仁坊はあまり誰も来ないので、1時ごろに
閉めちゃったとのこと。マスターが「すいませーん」とあやまってました。今週は
OKです。
泥水さん、私も以前上海に行った時ジャズの香りがしませんでした、ぜひ中国に
ジャズの灯をともして下さい。

メキちゃん、写真ありがとさんです。楽しみにしてます。

マイケル さん 2001年 08月 22日 12時 13分 24秒

台風はなんとか通り過ぎましたね
みなさん 大丈夫でしたか?

>Nozakiさん
小池レコードは未だ入手してません。Amaさん待ちです。
○0万円/mのカラフルなひもと20円/mの電線
の聞き比べをしたら、6人中3人が20円が良いとのこと。
そして3人とも管楽器(JAZZ系)奏者でした。JAZZミュージシャンは貧乏プライス系がお好み。

>Mimicoさん
紹介ありがとうございます。高級系価格を貧乏プライスになりますかね。
試してみますよ。

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 21日 21時 37分 17秒

>みなみなさま
大型台風大接近!
十分警戒あそばせ・・!

>謎めき(元)さん、マイケルさん、野崎さん

瑠璃光町の"太陽Sound On”には清水康一氏という
社員がいます。中学までの御学友であります。
もしかして特別Serviceがあるかも?
僕は音源は殆どT.S.Oで手に入れてます。
(Mimicoで通じると思います・・)
お試しあれ・・

泥水 さん 2001年 08月 21日 17時 29分 10秒

     私としたことが、お化けが出てしまった。中国の地名の場合、日本の常用漢字にない文字が多いんで、そのうち中国語対応ソフトを買わなかんかもしれん。

     一応、下記の様な行程で南へ下りながら、沿岸部を廻りました。

     上海ー寧波ー舟山ー山頭ー香港ーマカオ
山頭は本当は、山の前にシ(さんずい)が入り、スワトウと読みます。またまた、中国人の圧倒的なパワーの前にたじろぐ毎日だった。でももうかれこれ15〜16回位、ここへ来てるのに、前々中国語がわからん!

     今度こそ、3日坊主に終わらんよう、中国語講座にみみを傾けたい。

     めいほうのときの、ケニ−ギャレットのおっさんみたいに、お客さんのまえで、現地の言葉で、しゃべりたいもんねー・・・

のりよ さん 2001年 08月 21日 16時 42分 18秒

nozakiさん>お帰りなさいまし。上手い具合に台風をすり抜けましたね、日頃の行いが良いから?
私はJASで帰るので直行便がないらしく、大阪発になります。行くのは9月からだけどさ!

メキちゃん>先日はあまりお話しできませんでしたね。何てったって忙しかったのだー・・・。

とねさん>勝手に、とねっち と呼ばせていただいてます。
きっと、あのとねさんだよね?また書き込んでねー。

泥水 さん 2001年 08月 21日 16時 11分 06秒

     お盆休みを引っ掛けて、昨日やっと、香港経由で中国出張から帰ってきました。明日は会社が休みなんで、久々にゆっくり出来るなあ!あっという間の1週間だったけど、得るものも大きかった。

     行きは上海経由で入ったので、今回初めて旧市街へ、バンドの前を通って、南京大通りへ行った。そこには社会主義の影形などなく、ものすごい人が溢れかえり、新宿か香港の銅鐸湾のようだった。そして、女性もきれいになりました。身に付ける服、装飾品それからお化粧のレベルも中々のもんです。

     翌日からは、仕事仕事で上海のあとは、寧波、舟山、嫉各氈キ畊繊▲泪D「僚腓覇遒悗伐爾辰拭5戮澆鬚弔屬靴討泙嚢圓辰臣羚颪世氈ク2鹹戝里譴覆ぁチ羚颪離僖錙爾魎兇検△覆ア遒弔修譴鬚發蕕辰拭」

     そして今、ここ3年以内に中国大陸で是非Jazzの演奏をやろうという考えが浮かんできた。あらゆる手を使って、実現してみたい。

     

     

nozaki さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 21日 13時 19分 25秒

マイケルさん、とうとう小池レコード入手したのですね。
太陽サウンドオンでは、銀色の円盤が中でくるくる回ってるのが○00万円、マークなんたらっていうただの黒い箱が○00万円、カラフルなひもが1mで×△万円だそうです。

豊田界隈の皆さん、いちおう目標5日ということでこれる人は来る、これない人は別の日に行くという一種醒めた姿勢が良いのではないかと思います。

マイケル さん 2001年 08月 21日 12時 42分 05秒

>(元)謎めきさん
こんにちは

>そして木管を制覇した後は金管、最終的にチューバ、
>スーザホンまで到達
ちょっとだけ 気配があって、アクセサリーとして
Tp用のマウスピースゲットしました。
でも 日ごとに錆ていく(涙)
>北区の「太陽サウンドオン」にも、
>マイケルさんの好きそうなガラクタ?があります...
それって 音響再生系だよね。
我が家のガラクタ系プレーヤーの針が折れちゃって
困ってるので、見にいこっと。
先日魔性の小池レコードをかけて
見も心もラリッタ後で、突然針がポキッておれちゃって。
恐るべし 小池レコード。
も一度会いたい、聴きたい・・・・・
ああ 小池レコード!!!

(元)謎のメキシコ人 さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 21日 02時 32分 53秒

えぇ、アトムさん、そして皆さんお待たせいたしました(^^;; 去年のめいほうツアーの写真、今年のと共々先日焼き増しに出したので今週中には?上がってきます...(取りに行く暇が)
去年はステージの方はあまり撮らなかったので、大半は皆さんの写真です。お楽しみに?? そして、今年は勝手ながら別行動となりましたが、何とか現地で遭遇でき嬉しく思います。だんでぃなKurodaさんとMaxさんバッチリ写ってますよー、Maxさん向こう向いてるけど。
とりあえずそれぞれ写っている人の人数分(大体)だけ焼いてます。
で、どうやって手渡そうかと思ったら、どうやらキーボードでオフ会があるみたいですね! ちょっと、仕事と活動とスランプ具合?をみて参加できるか検討します... 9月頭にかけてめじろ押しなので。 もし行けそうに無かったらnozakiさんに渡しておきますです。

>マイケルさん
次の家具はバリサク、その次はバスサク、その次はバスクラ、そして木管を制覇した後は金管、最終的にチューバ、スーザホンまで到達 することを期待しております(笑)。
北区の「太陽サウンドオン」にも、マイケルさんの好きそうなガラクタ?があります... 多分

pat さん 2001年 08月 21日 00時 14分 11秒

nozakiさん、9月5日ですね。
私ももちろん予定しておきます。
なるべく今度は遅刻しないように行きまーす。(たぶん)

しばらく家族サービスに全力投球してました。
仕事始めとともに またみなさん、よろしくって感じです.

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 20日 23時 21分 21秒

>Farmer日比野さん

26日のバーベキューセッション、地元消防団の防災講習が無ければ、3時くらいまでお邪魔できるかもしれません・・ウーン・・

>野崎さん
5日Keyboardオフ会ですか?なんとか行けるかなあ・・?

マイケル さん 2001年 08月 20日 21時 47分 35秒

>nozakiさん久しぶり
昨日、ひょんなことで まきこさん
に会ったんだけど、nozakiさんからのラブコール
(キーボードオフ)を心待ちにしてましたぜ。
9月5日は約束はしないけど、行きます。

>アルト小林さん
亀レスでごめん。
里子のアルトちゃんはとってもいい子で
いい音で泣くんです。まだ歌うところまではいかない(^^)
20年前の、ヤマハYAS62ってやつです。
小さくって 本当に可愛いやつです。
我が家の家具というか、装飾品にテナー、アルト、ソプラノ揃い踏み。ばんざーい\(^0^)/


nozaki さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 20日 11時 32分 36秒

故郷(宮崎)に帰省していて、土曜日に帰ってきました。

MDさん、どうもありがとうございます。実は先週の土曜日の深夜1:00くらいに
仁坊に行ったのですが、お店が閉まっていました。(早閉まりだったのでしょうか?)
私も早く見たいので、今週末にでも、また行ってみることにします。

Honkerさん、のりよちゃん、いつか予定をあわせて帰省して日南でセッション
しましょう。
のりよちゃん、それから、だいぶ前の話だけど、鹿児島のJAZZの店は「パノニカ」でした。

豊田在住、在勤の皆様(もちろんそれ以外の皆様も)
また、キーボードオフやりましょう。
とりあえず、9月5日(水)あたりを目標に。

まき さん 2001年 08月 20日 09時 57分 24秒

あ、あれ?
とねさんて私の知っているあのとねさんでしょうか??
(違うかなー? 人違いならスミマセン)

もしそうでしたら、是非ぜひライブ予定を書き込みして下さいませ♪

ふぁーまあ日比野 さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 20日 00時 01分 41秒
URL:http://www.gctv.ne.jp/~hibino33

はい、どうものファーマー日比野です。
以前ちょっとお知らせした、三国山での
野外セッション&バーベキューですが
8月26日(日)昼頃からやろうと計画中です
楽器の方は、ドラムは3点セットだけあります
シンバル類はありません、ベースアンプはあります
まあ、メンバーしだいではありますが、メンバーがそろえば
セッションも可能ということですね

メインはセッションより、バーベキューかも
ファミリー参加もOKです。バーベキュー材料は適当に持ち寄りなので
何があるかわかりません

三国バイオガーデンまでの地図は以下のところにあります

http://www.gctv.ne.jp/~hibino33/nouen/map1.html

携帯電話は090-4157-2421ですが、運がよければつながります
お気軽に参加下さい

まき さん 2001年 08月 19日 15時 10分 13秒

9月頃名古屋でおすすめライブがあったら、
どなたかお教えくださいませ♪
立ち見なしで、ゆっくり聴けるといいデス。

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 18日 11時 11分 25秒

>Farmer日比野さん
26日決行ですか?
宜しければ詳細お知らせください・・

>天野先生・・
楽しいお盆休みでしたね・・?
今日のリハも宜しく・・3連荘?

AMA さん 2001年 08月 18日 03時 48分 22秒

>ファーマー日比野先生
スイングで お聞きした三国山セッションの件 26日ですか?
だとすると すいません 子どもの 部活の試合に付き添わねばならず、行けません。ご了承ください。

>一昨日と昨日遊んでくれた MIMICOさん、メキちゃん、COXさん、はせやんetc.どーもでした。

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 17日 23時 57分 34秒

誤植・・
依頼は以来と置き換えてくんなまし・・

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 17日 23時 54分 45秒

>うっきーさん
お疲れ様でした・・中々御多忙ですな・・
今日も佳代ちゃん(A.Sax)のLiveでC.Pooh行ってしまった・・(行ったらもうお開きでした・・)
是非やきそば食べて頂きかったです・・

>られとらクン
唐突の登場と過激な発言、Mimicoおそれいった・・
確かに私は雨男・・某IWAI氏は元気なんじゃろか・・?
先生のSOLOラッパおいらの結婚式依頼聞いてないゾ・・?
昨日謎めき(元)クンと先生の話しっとたとこだい・・
〔虫の知らせ・・?くわばらくわばら・・・>〕

ウッキー さん 2001年 08月 17日 23時 35分 34秒

C.Pooh Beer Garden楽しみにして
いたのですが、栄での用事が長引いてしまい、
いけませんでした。MIMIKOさんのやきそば食べた
かったなあ。用事をすませた後、KUKUで
格闘技ビデオを見て、その後ジンボウでアトムさんに
会いました。

られとら さん 2001年 08月 17日 19時 53分 37秒

みみこくん!あんたが雨男なのは25年前
あのおぞましき野間海水浴場で実証されている事実ではありませんか!!!(ふっるーーー!)
何をいまさら!

ところで、知らぬ間にジャズにのめりこんでしまってますねぇ 焼きそば焼いてるなら、よんでよね。ラッパ持たずに食べに行くのに!!  又、そんなとき、電話してね!





Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 17日 18時 35分 35秒

ほんとに今年は雨に祟られっぱなしですわ・・
これで三連敗・・!

>うっきーさん

やっぱり雨男は私でおました・・

(元)謎のメキシコ人 さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 17日 16時 33分 12秒

Mimicoさん、やきそばうまかったです。あと、万太郎さん(が焼いた)の なんこつも...
セッションは、自然発生的?というかなんというか、あそこで雨が降らなかったら始まらなかったような...
Poohインテリア用のラッパが3本出てきたのには驚きました。使えたのは1本だけだったけど。
弘法は筆を選ばず には遠い遠い つうか到達不能?

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 17日 09時 44分 24秒

>謎めき(元)さん、天野Familyさん
C.Pooh Beer Garden御来場有難うござーました。
必然的というかJam Session始まってしまいましたな・・
参加したかったのですが、家の用事でお先に失礼致しました。ありがとー!

(元)謎のメキシコ人 さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 17日 02時 48分 32秒

とねさんって、あの、とねさんですか??
かくいう私は黒ラッパのよ○○○です(笑)。

アルト小林 さん 2001年 08月 17日 00時 29分 03秒
URL:http://homepage2.nifty.com/altosax/

こんばんは〜、
先日はライブのお知らせをさせて頂きまして、ありがとうございました〜!
お盆でしたが、お蔭様で盛況で楽しいうちに幕を閉じましたデス。

マイケルさん、ウッキーさん、
お越し下さってありがとうございました〜!
つい「マイケルさん!」って呼んでたら
お互いに発覚しましたね〜!?

ところでマイケルさん、里子にやってきたアルトの調子はいかがですか?

max さん 2001年 08月 16日 23時 43分 44秒

MDさん、先程はいろいろお世話になりました。
かえって気を使わせて申し訳ありません。
また、あちらこちらでお会いできることを楽しみに
しています。

とね さん 2001年 08月 16日 21時 49分 00秒

はじめまして。今、長谷やんの家です。
また、自分の部屋からよらしてもらいますね。

MD さん 2001年 08月 16日 20時 44分 42秒

max様、先ほどは、「仁坊」でどうもでした、未だお帰りにはなってないと思いますが?
nozaki様、ビデオ預けておきました、マスターは請求しないと忘れちゃう?と言ってましたので請求してください。

gewbie さん 2001年 08月 16日 14時 16分 01秒
URL:http://www2.to/gewbie

ギタリスト恒吉範彦(=TonyNori)さんは、私も大好きな人で、先日のメリーポピンズではライブのラストステージに飛び入りで参加してくれて、それはもうファンキーなサウンドを聴かせてくれて大感激!

というEVAちゃんの書き込みをMAXの掲示板で発見いたしました。

話題のギタリスト恒吉範彦(=TonyNori)さんの次回のインテルサットのライブは9/15(土)です。

タイコもGOOD!!!ですよ。

切れのいいギタートリオです。(ベースはややとろいか?!) イェーイ

ゆい さん 2001年 08月 16日 14時 08分 21秒

日にちが近づいてきたのでもう一度宣伝させてください。

8月21日(火)に、藤ヶ丘のBirdにてライブやります。
Vo.深谷夏衣、P.犬飼明克、Ts.瀬利優彰、
Dr.梅田洋史、B.ゆい   です。

皆さん遊びに来てくださいね。

ふなやす さん 2001年 08月 15日 22時 07分 08秒

EVAさんおすすめありがとうございマスでも結局用事が入っていけなくなってしまいました・・・ざんねん

ところでだれか今日の中日新聞夕刊見ました?
渡辺貞夫出てましたよ。わーい

Mimico さん (メールアドレス削除) 2001年 08月 15日 13時 36分 22秒

明晩 緑区Cafe Poohにて納涼ビアガーデンがあります・・
わしもやきそばで出店ます・・
お近くの方は(そうでない方も・・)涼みながらお出かけください・・        かしこ

ウッキー さん 2001年 08月 14日 11時 21分 51秒

ラブリーで小林ミチヨさんのライブに行きました。
ライブはすごく良かったです。ミッチーさんの
ファンになりました。
マイケルさん、はじめましてでした。
今度はキーボードで会えるといいですね。では

Return