あけましておめでとうございます。
久々のカキコ緊張します〜。
>お、そこのROMしているあなた。今年は書き込んでね。
>一見こわそうな人ばかりに見えるけど、大丈夫ですよ。
最近はROM専門のmaroです。
だって怖いんだも〜ん。(か弱いフリ)
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
皆さん、年末年始大いに楽しんで見えますね。
お、そこのROMしているあなた。今年は書き込んでね。
一見こわそうな人ばかりに見えるけど、大丈夫ですよ。
>マイケルさん
公認もなにも、そんなたいしたものではありませんが、
公認ということで。って、公認されると何か特典が?
豊田もできるだけ行きたいです。
そういえば、年末さんざんNOZAKIさんに車のお世話にな
りました。改めてありがとうございました。
>Mimocoさん
冬季オフ会は、ペンションかホテルを
ハイジャックして、罪もない一般ピープル
をまきこんで、志賀高原ジャズフェス
とかなんとかやりますか?
Ev'ryone Has A Happy New Year・・!
明けましておめでとう御座います・・
旧年中は格別のお付き合いを賜りまして有難う御座いました。本年も何卒宜しく御願い致します。
Swing Newyear's All Night Sessionも初めての参加にて盛況ぶりに驚かされました。
結局まっすぐ帰るつもりがS.Eyesのネオンに誘われてハシゴSessionと相成りAM:4:00頃まで遊んでました。
流石に老体には堪えますわい・・
>マイケルさん
ことしの冬季オフは是非Ski Tourにてどうでしょう?
遅出、早帰、おまけにお茶Ski・・ 後は筋肉痛・・
>泥水さん
今年も御指導、御鞭撻の程を・・
個人的にはテク向上の為、修行年間と致します・・ハイ
あけましておめでとうございます
大晦日のSWINGセッション、盛り上がってましたね
さっそくですが、セッションレポートを更新しました
大晦日のカウントダウンセッションの熱気がつたわるでしょうか?
それから、フォトセッションも更新しました
大晦日のお店の様子を載せてます
2002年が幕開けしましたね。maxさん、皆様、昨年は楽しく過ごさせて頂きました。
今年もよろしくお願いいたします。さっそくですが皆様へ、一泊旅行のお誘いです。
日時:2月2日(土)〜3日(日)
場所:浜千代館(三重県度会郡二見町江537-26)
<電車・JR> 近鉄:「伊勢市」もしくは「鳥羽」駅下車、乗り換え JR:「二見ノ浦」駅下車徒歩10分
< お車 > 伊勢自動車道から直結の二見鳥羽ライン「二見」JC下車3分。
ゆっくりと温泉につかり、美味しいお食事とお酒を楽しみましょうというオフ会です。
参加人数により交通手段等はこれから検討いたしますので詳しいことは、
私あてにご遠慮なくメール(上記アドレス)くださいね。
浜千代館のHPもありますので(上記アドレス)ご覧になってください。
すでに男女合わせて7〜8人の参加が決まっていますがまだまだ募集中です!
書き込み失礼します。
1月10日(木)
名古屋芸術大学音楽学部2号館ロビーにて
無料ジャズコンサートを行います。
open17:30/start18:00
渡辺のりお(guitar)
Donny Schwekendiek(piano)
森 久子(vocal)
入場無料(1drink)ですので気軽に足を運んで下さい!!
みなさん あけましておめでとうございます。
昨年はこの掲示板の豊田支部として旗揚げをし
着実な活動を展開してまいりました(?)
今年もよしなに。
>Maxさん
豊田の月例を公認してね
>いわもちさん
昨夜はありがとうございました。楽しかったです。
>泥水さん
今年もがんがんいきましょね
よろしくご指導くださいm(__)m
皆さん、あけましておめでとうございます。
Swingセッションに来られた皆さん、明け方(すっかり朝?)まで大変お疲れ様でした。盛り上げていただいてありがとうございました。
皆さんのH.N.と実際が一致しなくて戸惑っちゃいましたが、楽しい夜でした。あのパワーで今年も一年楽しくいきましょう。
それでは失礼します。
掲示板へご参加、並びに観客の皆様、そしてMimocoさん、謎メキさん、Nozakiさん、マイケルさん、Evaさん、かどまっちゃん、そしてMaxさん、明けましておめでとう御座います。
昨日は年越しうどん(特異体質故、そばが食べれん)を食べた後、Swing allnight sesion 行くつもりでしたが、寄る年波には勝てず、あえなく爆睡。
でも、これから暇になる予定なので、バンバンライヴやセッションに参加させていただきまーす!
どうか、よろしくリードのほどを!!!
あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくおねがいします。
かなり遅い時間でしたが、SWING行きました。うえさんはいたのでしょうか? あの黒ラッパ彫刻入りの方は? 名前聞くのを忘れました(悪い癖)。。。それから、CNAさんも見かけなかったけど?、、、りえぽんさん気付かなくてすみません。
ファンクとジャズと、充実した1夜でした。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末ジャムに行かれた方も多いと思いますが、
あちらこちらで、今年も楽しく皆で盛り上がりましょう。
ベースの安田です。
本年もよろしくお願いいたします。
昨日も岡崎の年末ジャムセッションで2時ぐらいまで
岡崎のジェイズハウスでガチャガチャやっておりました。
平野クミちゃんやキタさんやピアノの菅沼さんなどの岡崎系バンドマンがたくさん来て楽しかったです。
今年も皆様にとって良い年でありますように。
明けましておめでとうございます。
昨日のSWINGオールナイトセッションに参加された皆さま、お疲れ様でした。
私も聴きに行っていました。
とても楽しくて、時間があっという間に経ってしまっていました。
ここの掲示板で名前をお見かけする人たちの音も、初めて聴くことができて、うれしかったです。
最後まで居たかったんですが・・・4時半の時点で、
人もまだ増えてくるし、まだまだ盛り上がりそうで、
ホントに後ろ髪を引かれる思いで帰りました。
ジャズで明けた2002年、素敵な年になりますように。
皆さんご意見どうもありがとうございました。参考にさせて頂きます。でも知らないところに行くのはちょっと勇気要りますね。なんとなくですけどSwingというお店に行ってみようかなという気分になってます。
さっき名古屋に到着しましたが、霙が降ったりしてとても寒いですね。
なんかこっちに振られてきた?
うえさん、こんにちは。(元)謎のメキシコ人ともうします。えぇ、何を基準に中級とか言うのかよく判りませんが... うえさんというからには、上級なんですよね? あ、いえ、ただのダジャレですんで。。。
大晦日セッションは私も毎年帰省する関係で、行ったことがありません。ので、どこがどうとは言えませんが、フレンドリーなところは、やっぱり毎週セッションしてて一癖も二癖もある常連のいるSWINGでしょうか? レベルもあらゆる階層が?? あ、でも今回は、もっちーさんが仕切っているとか聞きました。
で、今年は、私は帰省しないのでセッションに行こうと思ってますが、ちょっとカウントダウンまでは、尾張旭Bossaでシークレットライブ?(笑)やってて、年越しそば食べて、その後、行こうと思ってます。
ただ、そこもその後どうなっちゃうか判らないので、絶対行くとは言えないんですが... みなさん、面白い状況になってたら、携帯の方にメールか電話してください! docomoの通信制限で通じないかもしれないけど。
というわけで、CNAさんも是非。連絡くれるとうれしいです。
昨日は幡豆郡のインテルサットでのセッションに参加してきました。
各楽器1〜2名ずつでボーカルは男性が1曲歌っただけだったので、あとはずーっと楽器だけで、
いろいろな組み合わせでのセッションでした。良く知っているスタンダードばかりで嬉しかったし
普通の曲がちゃんとできて自分なりの解釈で膨らませていけるのってやっぱり一番カッコ良い。
そんなカッコ良い人にたくさん出会ってとても刺激を受けました。
うえさん、大晦日のセッションは毎年少しずつ雰囲気が変わるようですがやはり、SwingやMaryPoppinsが
参加しやすいかもしれません。StarEyesやくれよんでもありますが、私もどこかに出没するつもりです。
今日はStarEyesの横山達治(per)プロジェクトへ行ってきます。最後は踊りまくりになるらしいけど
そんなノリノリのパーカッシブなライブは初めてなので楽しみです。
みなさん、こんばんわ。
今年も残すところ2日となり、帰省される方々はもう出
発されたのでしょうか?
私は28日の夜、仁坊にて飲み納めして来ました。(笑)
今年はこちらの掲示板のみな様と明宝やオフでご一緒させ
て頂き大変感謝しています。来年も何処かでお会いしたら
声をかけてくださいね。
では、maxさん、みな様、良いお年をお迎えください。
はじめまして、うえさん
SWINGのセッションに関することならホームページに
詳しくレポートしてます、実際のライブのMサウンドファイルもありますので、聞いてみてください
Tpといえば、名古屋にはかの有名なメキちゃんがおります
大晦日は多いに盛り上がりましょう
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/7422/
ウッキーさんへ>
すごい! 私はすっかり忘れてました。
いつでもいいですよ。どこかであったとき、
そして覚えていたら...
1.ピットインは燃えていたか?
24日、昼の部に行きました。
その直前に、ワタシは生まれてはじめてCHANELという
ブランドショップでお買い物をし、すでにへれまかっていました。
牛丼屋の下がピットインというのはすばらしい。
メンバーは、藤陵雅裕(ts)本田珠也(ds)他2名。
曲目はオリジナル中心。普段は客が5,6人らしいのでやりたい放題にちがいない。が、その日は満員。新宿ジャズ万歳。
ちなみに、ピットインは鉄筋コンクリートらしく、燃えないようでした。
その他の話については、リクエストあればお話しますね。
では、みなさまよいお年を..
年も押し迫りこれで最後という人も多いですね。
今年一年いろいろお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。皆で楽しみましょう。
>うえさん はじめして。これからもどんどん書いて下さい。
Tpといえば、メキちゃん。ご教授お願いします。
>ちばさん
何でもいいからおみやげ話、書いて下さいな。
新メグやA&Fも。
どじはうすオフ、キャバレロ忘年会、キーボ−ド
アマチュアセッション、とても楽しかったです。
今年はMAXさんと知り合ったのをきっかけに
いろいろな方々と知り合いになり、とても
良い一年となりました。来年もよろしくお願い
します。
ところでPATさん、どじはうすでお借りしてた
1300万円、キーボ−ドで返すの忘れて
ました。今朝ラジオ聴きながらうとうとして
たら突然思い出しました。今度返します。
年内はこれでこの掲示板をみるのも最後です。今年一年本当にお世話になりまして、ありがとうございました!
よいお年をお迎え下さいませ。
初めて書き込みします。横浜在住ですが、年末は実家が
ある名古屋へ帰ります。そこでこちらのページを知りラ
イブハウスのスケジュールを見るとそこらじゅうで大晦
日セッションと言うのをやっているんですね!
僕はTpをやっていますが(経験3年くらいでギリギリ
中級くらいです)これくらいのレベルでプレイしても差
し支えないようなセッションはあるんでしょうか?どなた
かお勧めのセッションがあったら教えて頂けないでしょうか。来年からちょくちょく名古屋に帰る機会が増えるので
色々開拓したいです。よろしくお願いします。
22日のOFF会、26日のキーボード・ライブと楽しい時間を共有できました。皆さんに感謝、感謝。
来年もよろしくお付き合いの程、お願いいたします。
早くパソコン直さないと… 年賀状も出来てない<(ToT;)> ネットも見れない…、メールも読めない……
毎日眠いし、忙しい! でもあと3日で今年も終わり。
体力が残っとったら、31日のSwing行ってみようと思う。
それでは、皆さんお元気で!! 来年もヨロシク!!
本当に、今年もいい年でした♪♪♪♪♪
先日のKEYBOARDセッションに来てくださった皆さんありがとうございました。年に一度くらいはあのような催しがあるのも良いものですね。楽しかったです。
豊田な皆様>
豊田での仕事も昨日で無事終了し、本日、名古屋のオフィイスに戻って来ました。今年はKEYBOARDを中心にして、予想外に豊田で盛り上がることが出来て、ほんと楽しかったです。
これからは、仕事の帰りにひょっこりKEYBOARDに顔を出すことは出来なくなりますが、ライブやオフ会があったら、出来る限り参加しますので、また誘ってください。
>ちばさん
このあいだは、オフ会参加ありがとう。
みやげ話し、とりあえずNO.1を、35文字10行で
7行目で盛り上がって、9行目でおちが付いて、さいご
に明日への希望が湧くようにぜひ書いてください。
ちばシンイチ とうとう現れたか。ここの掲示板の型は皆様とってもフレンドリーな方ばかりです。楽しんでくださいね。いろいろリンクしてみても楽しいよ(ゆいの日記とか?!)。ベティからメール来たよ。
どうも、先日オフ会に突然乱入させていただいたちばです。覚えておいででしょうか?
なんとか生きて東京から戻ってきました。
みやげ話あります。どの話よろしい?
1.ピットインは燃えていたか?
2.へーんしん!MEG。
3.レコード購入記録。
4.全日本卓球選手権。
5.ちばはサンタになった。
ご希望の話あればまたリクエスト下さい。もういいというまで喋らせてもらいます。
昨日は、イロイロあって面白かったです。やっぱ沢山の人に見られているというのは快感ですね...爆
謎のペルー人(本物)にスカウト?されたし...
反省会は参加できなかったんですが、マイケルさん、M野氏の総括?をこっそり聴かせてください。(恐い物見たさ)
のりよちゃん、力になれなくてゴメンよ。。。あの曲は難しいです。オブリガードで管が入る余地も無いし。。。
ま、反省はまた別のBBSで(笑)。
マイケルさんお疲れ様でした。今日が休みだったら、最後までお付き合いしたのですが。。。某T社はもうライン止まってますね。
昨日は、食事は出来ないわ座れないわできつかったけど、充実したひとときでした。
Chetzさんの事は、実は某情報網より知っていましたよ。め○○君だよね。
昨日のキーボ−ドにいらっしゃった皆様、メンバー様お疲れ様でした。
終わり悪ければ全て台無しなんて、今のあたいにぴったりな言葉でございます。
最低の出来でした。100点満点中、20点ってとこ。あーあー、自己嫌悪(ドヨヨ〜ン)。
29日のバードライブは、リベンジでがんばりますです、はい。
今後とも皆様よろしくお願い致しますー!!
眠いー。
キーボードな皆さん、どうもお疲れさまでした。
終わり悪ければ全て台無し^^;というわけでマジメにジャズに
取り組んでいる皆様には大変ご迷惑をおかけしました(平謝り)
これに懲りずに精進します^^;のでまたどこかでお会いしましたら
冷笑してやって下さい。
心太さん、お久しぶりじゃあーりませんか。
また、オフ会などにもお越し下さい。
シモンさん、情報ありがとうございます。
ハイビジョン羨ましい。それどころかうちはゴーストTVだから。
昨日のキーボードのアマチュアジャムセッションに参加された方、
観客の方、お疲れ様でした。特に仕切りのマイケルさんはあれだ
け多くのメンバーがいてさぞ大変だったでしょう。
お店もかつてないだろう満員で身動きがとれませんでした。
さすがマイケルさん人気者。
でもご指摘の通りおいしいとこをジャンボさんが持っていったかも。
>スペッシャルライブ参加の皆様
楽しい時間が過ごせました。有難う御座いました。
また20年後を目指して修行に励みます。
(還暦Session?)
>マイケルさん御夫妻
お役目ご苦労様でした。
明朗会計報告届きました。
最近Chetzさんの正体を某氏から教えてもらいました。
なるほどフムフムと納得致しました。
忘れてた。ごめんなさい
>Chetzさん
遅くまで反省会につきあっていただき
ありがとうございました。
トランペット頑張って下さい。
はやく名乗り出てくだされば・・・
みなさんに紹介できなかったのが残念です。
本日のJAZZ ROOM KEYBOARDのスペシャルライブへお越しのみなさん、ありがとうございました。
なんとかジャムセッションを含む2セットを終える事ができました。
>Maxさん、ABさん、いけてるマッキー(Makiko)さん、
>Patさん、JUMBO親方、ウッキーさん
来ていただけて嬉しかったです。
親方のおかげでずいぶん盛り上がりました。
感謝感謝です。
>のりよちゃん
今晩キーボードよろしく
>Makiさん>Koをつけなくても、これからは イケテルMakiちゃん と書いてほしいな〜。
ね、マイケルさん??
はい 結構気に入ってますよ。
>シモンさん
肩もみきもちよかった!!
次回もよろしくお願いします。
まいどスイングのページを更新しておきました
風邪が流行っているようなのでみなさんご注意を
SWINGのスタッフもやられたようで、ママさんはじめ
和田さんもダウンみたいでした
オフ会、皆さんどうもーでした。
ボスのボサノヴァとトイレが印象的なキャバレロでした。
これからも年に2回くらいはmaxオフ会やりたいですね。
ところで、29日はラブリーやスターアイズへ今年最後の耳掃除に大勢お出かけのようですな。
私みたいに年末ギリギリまで仕事で、ライブへ足を運べないお方には、NHKのBSハイビジョンで29日(土)の23時15分から25時15分まで、「モダンジャズ大全集」が放映されそうです。
越智順子さんがコンサートのとき言ってたんですが、本人は勿論のことTOKUや小林桂など今話題の人ほか、そうそうたるメンバーが出演とのこと。
見れない人は年明けに普通のBSでも再放送があるそうです。でも、オチジュンが言うには、ワイドテレビでは見ないで欲しいとのこと。(笑)
なお、25時15分から26時40分までは「ウイントン・マルサリス」の番組もあるみたい。
無理矢理ワイドにならない画面で見たい方は、当夜一人で暇しているハイビジョンが見れる僕のお家へどうぞお出でください。みんなで一緒に見ましょう。
max一家の皆様、そして貴重なオフ会の楽しい時間を裂いて
スイングにまで来て下さった皆様、どうもありがとうございました、
もっともっと時間が有れば、もっとたくさんの方々とお会いできたのにねえ。
ともかく機会が有れば、また皆さんとお会いしたいものです、
次回は自前のバンドで、皆様だけのためにクダラナイ楽屋話をたんまり用意して
おこうと思っとりますんで、今回はあんなもんでカンベンしてやってください。
それにしても、タイコもベースもいなかったはずなのに、
島田剛がいて、黒ちゃんがいて、帰って寝てるはずの加納洋まで来たのは驚いた。
何か豪華なセッションだったよね。
でもあの後結局キャバレロでまた、やっちゃったんですけど、、、すいませんでした。
またお会いしましょう、では。
オフ会、途中から参加でしたが楽しい時間を過ごせました。
ワイン2杯で思考回路がストップしてしまった為、ボーッとしていて、またもやほとんどの方とおしゃべりできませんでした。残念!
キャバレロさんも久しぶりで、マスターともひろぱんさんともお話できて良かったです。
Makiさん>Koをつけなくても、これからは イケテルMakiちゃん と書いてほしいな〜。
ね、マイケルさん??
皆様オフ会楽しかったです、ありがとうございました! 連れの子も喜んでおりました。
しまった、トイレ行っておけばよかった、そんなに不思議なところだったのですね〜。
皆さんにも久しぶりに会えて嬉しかったです!
昨日のオフ会参加したMakiです。楽しかったですね!
キャバレロのB.C.Q.のライブもとても良かったし。そのあとのSwingまでゆっくり、じっくり、とことん!お付き合いできたら、もっと濃い夜が過ごせたのでしょうが。。
きのうお会いできた方もそうでない方も、またどこかでお会いしましょう。
やっと年賀状書きが終わった。後は明日から年末まで休みが無いんで暇を見ては掃除をせねば!!
今の会社に入って、クリスマス前後と言えば、時間にぼっかけられる思い出しかないが、ここ数年は、少し前向きな気持ちになってきた。それは心優しい音楽仲間に支えられている部分が大きいですね(落涙)!!
地球の裏側、アルゼンチンの経済危機はもう何年か先の日本の姿かも知れない。今しばらくデフレによる物価下落が続くだろうが、この先リバウンドが起きて、猛烈なインフレが来たときは、スーパーの店先には、同じくモノが並んでないかも知れない。
最近、日比野さんと同じく、一次産業に従事すべきかと悩む私でした!やはり生産者は強し!!
でも日比野さん、年なんだから寒風の中余り無理をなさらないほうがよろしいですよ!そう言う私も気をつけます!!
明日は5時半起き、もう寝ます。
みなさん
オフ会お疲れさまでした。
まだまだ 今年は終わってません!!
さあmax掲示板オフ会豊田支部がお届けする
JAZZROOM KEYBOARD スペシャルライブが
12月26日(水)に迫ってきました。
7時開場 8時開演
1st,2ndセットは豊田支部メンバーによるV.S.O.P
バンド演奏、
3rdセットはジャムセッションとします。
楽器持参のみなさんも3rdまで我慢してね
ライブ出演者;
横山刺激(茂樹)(Tp) 大野木重夫(Tp)
マイケル(Ts) 中村知史(Ts)
クールNozaki(As)
Mimico(Dr) 森信二(Dr)
天野 弘敦(B) 江崎一(B)
ケニー蔦川(Pf)
Miyako(Vo) のりよ(Vo)
スペシャルゲスト
水野修平氏(Pf)
オフ会参加の皆さん、御疲れ様でした。
連日連夜の宴の方々も多数ですが、
皆さんパワフルで驚かされます。
日比野さん、風邪だいじょぶですか?
またの機会に会えるのを楽しみにしてます。
久しぶりにのぞきました。
パソコンが夏頃ぶっこわれました・・・・・
買い換えたり、その間仕事(寺ね)忙しくてお邪魔できませんでした。ここはたのしいし、暖かい雰囲気があって好きです。最近は、レイ・チャールズのライブに行きました。感動したDVDは、ブルースブラザーズです。ヤフーの買い物サイトも、アマゾンドットコムも品切れでしたし、名古屋高島屋の新星堂にもおいてなかったのが、近所の三洋堂にあってびっくり・・・
昨日のオフ会、参加するつもりで準備しておりましたが
どうも、家族全員同時多発風邪状態で
午後から、急に体がだるくなり、断念したしました
どうもすいません、次回は体調を整え参加したいとおもいます