アクアリストへの道 その10



またまた前回の更新からどれだけ経ってしまったのだろう(笑)。

何だか随分魚が減ってしまいました。
エンゼルがほとんど食っているのでしょうか。
エビなんて、1匹もいません。
プレティの親はみんな死んでしまいました。
かろうじて、子どもが2匹生き残っています。

水草は、やはりいつまでも持つものじゃないみたいです。
適当に刈り込むと、随分すっきりしました。
その分、水槽の寂しさが際だってしまい、久しぶりにショップに走りました。

買ってきたのは、ネオンテトラ10匹。。
コリドラス3匹。ブラックファントム5匹です。

何だか小さいネオンテトラ。

名前が勇ましいブラックファントム。

でも、エンゼルに食われないかかなり心配です。



現在の水槽
メイン水槽
エンゼル2匹。
ネオンテトラ10匹。
ブラックファントム5匹。
コリドラス5匹。
プレティの赤ちゃん2匹。
グラミー1匹。
水草そこそこ。



大変だ!
第二水槽のプレコがいない。
今日、水換えをしていて気付いたのですが、(もっと早く気づけよ)
プレコがいないのです。
かなり大きかったのですが・・・

食っちゃったんだろうか・・・
でも、跡形もなく食えるんだろうか・・・
何だかエンゼルがとっても恐ろしい存在に思えてきました。



第二水槽
エンゼル3匹。
水草そこそこ。



========================================================

ちょっと寒くなってきました。
片づけてあったサーモヒーターをセットしました。
さて、メイン水槽ですが、ネオン3匹ほどがエンゼルに食われちゃいました。
その後は減っていないので、何とか平静を保っているようです。
ブラックファントムは健在です。
プレティとグラミーは全滅です。

水草がどんどん増えてきました。
コケも少なく、ひげのようなコケも発生していません。
水の状態が程良く安定しているのでしょうか。



現在の水槽
メイン水槽
エンゼル2匹。
ネオンテトラ7匹。
コリドラス2匹。
ブラックファントム4匹。
水草そこそこ。



第二水槽は水草を整理してすっきりしました。
エンゼルがちょっと元気がないのが心配です。



第二水槽
エンゼル3匹。
水草そこそこ。



========================================================

しばらく更新が滞っていましたが、すっかり春です。
毎週毎週の水換えは、ちょっと飽きてきましたが、
何とか続いています。
水槽内は、結構安定しています。
面白がって魚を増やさない方がいいのでしょうね。
でも、ちょっと寂しいかな。
ネオンぐらい増やしてみようかな、なんて思っています。



現在の水槽
メイン水槽
エンゼル2匹。
ネオンテトラ6匹。
コリドラス2匹。
ブラックファントム4匹。
水草そこそこ。



第二水槽ですが、エンゼルの1匹の目が白く濁っているのです。
その1匹が他の2匹にいじめられていいるようなので、
水槽を仕切りました。しばらくすると濁りがとれましたが、
元気がないのが気がかりです。


第二水槽
エンゼル3匹。
水草そこそこ。



次を読む     ホームに戻る