お聞きになって「これは良い曲だ」と お思いの方はボタンを押してください。 | ![]() |
作曲者 | 中山 晋平![]() |
|
データ作成日 | 2001.2.25 | |
データサイズ | 4.5 KB | |
コメント | 詞の1、2番などの間に「六根清浄、お山は晴天」という合の手を入れて歌われます。 | |
歌詞 北原 白秋 作詞 |
(1) 守れ権現 夜明けよ霧よ 山は命の 禊(ミソギ)場所 行けよ荒くれ どんどと登れ 夏は男の度胸だめし (2) 何を奥山 道こそなけれ 水は流るる 鳥も啼く 馬子は追分 樵(キコリ)は木遣(キヤリ) 朝は裾野の 放し駒 (3) 風よ吹け吹け 笠吹き飛ばせ 笠は紅緒(ベニオ)の 荒結び 雨よ降れ降れ ざんざとかかれ 肩の着茣蓙(キゴザ)も 伊達じゃない |
(4) 山は百万石 木萱(キガヤ)の波よ 木萱越ゆれば お花畑 雪の御殿に 氷の巌窟(イワヤ) 滝は千丈の 逆落とし (5) さあさ火を焚け ごろりとままよ 木の根枕に 嶺の月 夢にゃ鈴蘭 谷間の小百合 酒の肴にゃ 山鯨 *山鯨=猪 (6) 守れ権現 鎮まれ山よ 山は男の 禊場所 雲か空かと 眺めた山も 今じゃわしらが 眠り床 |