お聞きになって「これは良い曲だ」と お思いの方はボタンを押してください。 | ![]() |
作曲者 | ドイツ民謡 | |
データ作成日 | 2004.12.18 | |
データサイズ | 4.7 KB | |
コメント | 1819年に、A. ツァルナックが詞を書きました。曲は以前からあった民謡です。 | |
訳詞 龍田 和夫 ![]() |
樅の木 樅の木 永遠(トワ)に緑よ 樅の木 樅の木 永遠に緑よ 夏にも冬にも雪の日も緑 樅の木 樅の木 永遠に緑よ 乙女(オトメ)よ 乙女よ つれなき乙女 乙女よ 乙女よ つれなき乙女 落ちぶれし我に 誓いを破りぬ 乙女よ 乙女よ つれなき乙女 |
鶯(ウグイス) 鶯 そは君のごと 鶯 鶯 そは君のごと 夏には微笑(ホホエミ) 秋には去り行く 鶯 鶯 そは君のごと 谷間の流れは 不実のかがみ 谷間の流れは 不実のかがみ 雨には流れて 日照りは流れず 谷間の流れは 不実のかがみ |