お聞きになって「これは良い曲だ」と お思いの方はボタンを押してください。 | ![]() |
作曲者 | 渡辺良一 | |
データ作成日 | 1998.11.14 | |
データサイズ | 5.4 KB | |
コメント | 始めは三拍子で、途中から二拍子に変わります。 | |
歌詞 朝比奈栄三 |
(1) 吹雪の尾根も 風止みて 春の陽射しの 訪れに 沢の雪崩れも 静まって 雪融(ゆきげ)の沢の 歌楽し いざ行こう 我が友よ 暑寒(しょかん)の尾根に 芦別(あしべつ)に 北の山の 粗目(ざらめ)の尾根を飛ばそうよ (2) 沢を登りて 今日いつか 草鞋(わらじ)も足に 親しみぬ 三日三晩の 篭城(ろうじょう)も 過ぎて楽しき 思い出よ いざ行こう 我が友よ 日高の山に 夏の旅に 北の山の カールの中に眠ろうよ |
(3) 山は紅葉(もみじ)に 彩られ 頂き高く 空澄みぬ 新雪輝く 山々は いずれも親しき 友達よ いざ行こう 我が友よ ニセイカウシュペに トウムラシに 北の山の 沢の焚き火に語ろうよ (4) 吹雪も止んだ 朝まだき 凍ったテントを 起き出でて 遥かに望む 痩せ尾根は 朝焼け燃ゆる ペテガリに いざ行こう 我が友よ 氷の尾根に アンザイレン 北の山の 聖(きよ)き頂き目指そうよ |