DTMって何

と思う方はここまで来ないと思いますが、一応説明しておきましょう。

  DTMとは"DESK TOP MUSIC PRODUCTIOM" 日本語で言うなら
”机上音楽”と言ったところでしょうか。(これが一番ぴったりな言葉だと思う。)
つまり机(パソコン)の上だけで本格的な音楽制作ができるシステムを指します。
本格的と言いましたが、それはあなたの腕次第と言うことです。

  DTMでは基本的にMIDI(Musical Instrument Digital Interface”ミディと読む”)
と言う規格で、電子楽器などをリモートコントロールします。
わかりやすく説明すると、コンピュータの内部処理は全て電気(デジタル)信号に
よって処理されています。
たとえばピアノなどの音をそのままとり込むと、莫大な量のデジタル信号を処理
しなければなりません。
そこで,楽器などの音を先に別の機械(DTMでは音源と呼んでいます)で用意
して、コンピュータには楽譜上の処理(音楽上の表現などもつけて)などを担当
させることによりコンピュータの負担を軽くすることができます。
これにより、バンドの全パートやクラシックのオーケストラなんかも、パソコン上で
簡単に制作することができるわけです。

 ちなみに、音をそのままとり込むことをハードディスク・レコーディングと言いかな
り高価な機材を使います。