Air さん 2001年 10月 03日 21時 55分 56秒

AirH CF版, C1で動きました。
Pin使えなかったC1もこれで安心。
設定でCFタイプモデムを選択しました。
それでは失礼しました

moke さん (moke@telnet.or.jp) 2001年 10月 03日 17時 39分 02秒
URL:http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011003/hsc.htm

ハギワラさんが,CF型128M対応スマートリーダ出すようですね.これでデジカメ画像もザウでウハウハ?
常駐Clockほしいっす.特にクロックダウン対応版>SaTaさん

TOK さん 2001年 10月 03日 17時 22分 37秒

CEATECHってモーターショーみたいなもので,今後のR&D(のDの部分の)コンセプト展示が多くて面白いですよね.
確かシャープさん,地上波デジタルかなにかのサービス開始に合わせてザウにもチューナーを載せるって言ってますし,研究開発はやってますよってことなんでしょうね.

そのほかにも,ドットピッチのすんげぇ高い液晶とかも出してるみたいですし,携帯電話サイズの液晶でQVGAってのも遠くない将来にはありえるんでしょうね.
4インチVGA液晶ってのも気になりますが,この展示って,これが廉価帯までこなれてくるまでは VGAザウはありえないっていうシャープさんからのメッセージ?(笑)

というわけで,シャープブースにすごく遊びにいきたいですが,同じく仕事が・・・(T-T)

へるつ さん (nisezaurs@geocities.co.jp) 2001年 10月 03日 17時 20分 09秒
URL:http://isweb36.infoseek.co.jp/computer/zaurs/

緊急連絡・・・
HP移転します(容量不足の為)
おまけでサイト内検索を実装しました。
zaupokeにはいつつくのだろう・・・

雪達磨 さん 2001年 10月 03日 17時 01分 40秒

http://www.zdnet.co.jp/news/0110/03/ceatec_ldc_m.html?030a012911

#さん、CEATECであやしいものを出しまくってます。(^^ゞ
写真の3つめのなんてどっかで見た形ですし。

なんか、むしょうに行きたくなっちゃいました。
でも、仕事が....(;_;)

Sunny Side Up さん 2001年 10月 03日 16時 28分 00秒

………さっきeggyが届いちゃった。エヘッ(^^;;;
Jr.撮って遊ぼうっと。

へるつ さん 2001年 10月 03日 13時 14分 04秒

おかしいな・・・
絶好のいい機会だとおもうんですけど、
ほらバッテリーを新しく買うのも
E21を新しく買うのも似たような物じゃないですか(笑)
単位が一桁かわりますけどね。

おぜ さん 2001年 10月 03日 13時 08分 39秒

はじめまして。
C1が逝かれたそうですが、うちのC1も同じようにE1のアダプタを刺したために逝ってしまいました。
どうも、本体の電源回路が壊れたのか、充電ができません。
電池の方は大丈夫のようで、電池が切れた頃に、E1の電池と入れ替えて使っています。
いまさらC1を修理するのもなんだし…

CommA さん 2001年 10月 02日 17時 35分 45秒

ホレホレ(^^)
卵もだけど検索も(^^)

Mar さん 2001年 10月 02日 16時 19分 45秒

>西木史郎
うわっ、そうだったんですか。
知りませんでした。ありがとうございます。
っていうか、eggyかぁ。
いいかなぁって気もしますね。
CommAさんにホレホレってされたときは、かなり迷いましたけど。(笑)

SaTa. さん 2001年 10月 02日 13時 52分 14秒
URL:http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/mz4.shtml

ただなんとなくMI-TR1なページ(笑)

庄司 さん 2001年 10月 02日 11時 47分 52秒

あれってセクタの問題だったですよね。
eggy>1GB
Win98か、MeならディフォでOKだったかな。
2000では注意ってとこだったかな。

CommA さん 2001年 10月 01日 14時 09分 20秒

そうか、1GB使えたのかぁ...情報感謝です西木さん
ただでも、ぬりかべさんおっしゃるのもごもっともですね。私は300MB microdriveですが。
eggyとの組み合わせでいうと、microdriveの回転音をeggyのマイクが拾っちゃうんですよね。もともとろくな音じゃないので、いいっちゃいいんですが(^^;

ぬりかべ@京都 さん 2001年 10月 01日 13時 43分 14秒

http://www.get-club.net/index.htm
↑4980円でeggyが売ってます。
 僕は5980円で買いました(^^;
 この値段ならシャレで買うにはいい値段かと。
 MicroDriveが使えることは西木さんのご報告通りですが、
 これを使うと駆動時間が短くなるので、案外大容量の
 フラッシュカードのほうがいいような気もします。
 256Mで15000円以下という店もありますから、
 このへんと組み合わせて使えばなかなか遊べるのでは、と。

 CE-VR1との連携を考えると29800円で売っているMicroDriveの
 容量はむちゃくちゃ魅力的なんですが・・・
 全部見る前にバッテリー切れというのも本末転倒なので、
 僕は128MのCFで落ち着きました。
 なにより1GBとかになるとファイルをコピーするだけでも
 けっこ〜時間かかりますしね(^^;
 このへんとっても微妙です。

西木史郎 さん (kinjou@os.rim.or.jp) 2001年 10月 01日 11時 39分 40秒

>Marさん
 eggyは実は1GBのマイクロドライブ使えたりします。
 そのまま製品出荷の状態だと認識しないのですが
 自分の場合 一度ウインドウズでフォーマットしたら
 使えるようになりました〜。

Mar さん 2001年 10月 01日 02時 50分 52秒

>FIRSTさん
またしても情報ありがとうございます。
さて、これであの人は苦しくなるのかうれしいのか・・・。(^^;

>ぬりかべ@京都さん
安いみたいですねぇ。最近価格チェックしてないんですが・・・。
動画はどうせザウルスでしか見てないんで、NancyでもいいんですがCFに保存できないのが痛いんですよねぇ。
128MBのSDはさすがに痛い・・。大容量はもっと痛いんだろうしなぁ。
欲しいけど。(笑)
eggyはIGBのマイクロドライブが使えないのが辛いところかなって感じです。
チューナーカードですか・・・。
うぅ〜ん、出るなら買うけどってところでしょうかねぇ。(^^;

>Keiさん
わははは、お知らせ感謝。
延長は初めてですねぇ。

>uiさん
情報ありがとうございます。
すっごくうらやましいんですけど、TR1はなぁってところが難しいっす。
うぅ〜ん、それが本音かなぁ。
QVGAマシンでCFカードが対応してくれればベストなんですけどねぇ。

FIRST さん 2001年 09月 30日 23時 33分 12秒

もうひとつ。

減光処理止めるのってClearBlOffCount()使えば
出来そうですが…

でもこれはAPIマニュアルに載ってるから
やっぱり問題があるのかな?(^^;)

FIRST さん 2001年 09月 30日 23時 07分 35秒

ID3タグですが、普及してるVer1の方は、
ファイルの最後128バイトを取ってきて、順に、

3バイト: "TAG"(固定)
30バイト: 曲名
30バイト: アーチスト名
30バイト: アルバム名
4バイト: 制作年
29バイト: コメント
1バイト: トラック番号
1バイト: ジャンルコード

という簡単なものです。
(トラック番号はない場合あり。その時はコメントが30バイト)

Ver2はもっとややこしいのですが、対応してるソフトも
まだ少ないので、現状では無視して問題ないと思います。

ということで(?)。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 09月 30日 05時 18分 24秒

CE-VR1、安いですね。
ということで、自分用に一台買ってしまいました(^^;
18000円(税込み)なら、まあ、モノラルでもMPEG4に変換する手間と
持ち歩ける利便性を考えると悪くないかな、と。

現状ではNancyフォーマットは汎用性がないので×です。
MI-E21との組み合わせでも録画モードをMPEG4って
選択できないようですし。

とりあえずアップデートもすませて、128MのCFに4時間録画だーっ
と一番レートの低いモードで録画して喜んでいます。
主に定時のテレビを録画したものを仕事場のデスクトップで
再生するという、ただそれだけのために使っています。
持ち歩く時にはeggyでも見られますし、なかなか楽しいです。

モノラルのMPEG4レコーダーが3万円以上だとちょっとどうかな、
と思いますが、さすがに1万円台に突入するとちょっとした
ビデオデッキと同じ感覚で買えますね。
ビデオデッキにしちゃビデオテープであるCFが安くはないですが、
いつも持ち歩いているマシンで再生できるというメリットは
他には代え難いものがあります。

ただ一点、コピーガード信号を検出すると録画できないようなんですが、
はたしてコピーガード云々以前に、画質の問題もありますし、
別にそれくらい録画できてもいいんじゃないかなぁ、と
思わないでもありません。
これが録画できるとレンタルで借りたビデオをメモりカードに
ダビングしておいて、通勤途中にこれを楽しむという使い方ができて
案外面白いと思います。

使い方としてはMI-E21+CE-VR1というのが一番理想的なんではないかと。
CE-VR1向けにBS+地上派チューナーの小さいのを出してくれれば
2万くらいまでなら僕は買ってしまいそうですけど・・・
出ないでしょうね(^^;;

kala さん 2001年 09月 30日 01時 09分 30秒

はじめて書き込みをさせていただきます。kalaと申します。いつもこちらのホームページを参考にさせていただいています。
今までROMのみ(申し訳ありません)だったのですが、今回宜しければ教えていただきたい件があって書き込みをしました。
現在、私はMI-E1を使用しています。主な使用目的はインターネット・メールです。掲示板への書きこみ等が問題なくできとても
気に入っているのですが、たった一つもの足りないものがあります。外付けのキーボードです。内蔵されているキーボードも気
に入っているのですが、喫茶店にいる時など、平らな台があるときはパソコンのようなキーボードがあると便利だなぁと思って
います。
実際にザウルスのユーザーの方のホームページを見させていただいたところ、ターガスの四つ折のキーボードを改造して…とい
うものがありましたが、残念ながらそれだけのスキルが私にはありません。これを機会に少し勉強して…とも思って電子工作関
連のHPも見てみたのですがやはり難しいようでした。
そこで、もし一般に販売されているもので外付けのキーボードがあったら…と思ってこちらに書き込みをさせていただきました。
市販されている外付けキーボードってありますか?長い文章になってしまいました。申し訳ありません。よろしくお願い致します。

Kei さん 2001年 09月 29日 23時 39分 07秒

再開しました(汗。
いや、報告よこせって言うから……(^^;。

ui さん 2001年 09月 29日 23時 29分 47秒

AirH"PCMCIA版、パケット接続OKになったようです。
PRIN接続 Only.

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2001年 09月 29日 23時 05分 33秒
URL:http://www.ikushimo.com/

http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0109/29/matsushita.html

256/512MB SDカード発表。
一気に512まで行くとは。
512MBあればCFスロットをPHSカード専用にしてもいいかな。
もしくは512MB CFも使って1GBか。
これだけ容量があるとSDへのNancy録画も多少マシにはなるか。
本体を家に置いておかないといけないのでやっぱダメダメだけど。

では。

norion さん (ありがとうございます。(進行バー)) 2001年 09月 29日 19時 48分 53秒

 おかげさまで、進行バーが表示できました。
 後は、E21+ビデオカードの購入資金ができるまで、乗り切りたいと
思います。
 もっとも、E21とテレビとつないだ状態でないと録画できないのはつらいので、当分VR1での録画ばっかりになりそうですが・・・
(CFの値段もSDに比べたらまだまだ安いし)

会長さん さん 2001年 09月 29日 17時 36分 44秒
URL:http://www.hpmix.com/home/aki/T1.htm

丑やさんの「MI-E21皮ケース」の紹介、ありがとうございます。

しかし、先日アップした写真が暗すぎるとある方から指摘があり
先ほど全写真を一新、追加写真も掲載しました。なおタイトルも
丑やさんの商品名「MI-E21用皮ケース」に変更しましたので、ご連絡カキコに来ましたm(_ _)m

ははっ(^-^;・・・やっぱり、ああいうの買っちゃうとレッドな人ですか?
始めは「白」を発注したんですが、途中で気が変わって「赤」に変更したんです。
特例中の特例で、丑やさんも許可してくれた経緯があるんですけどね。
「白」より「赤」の方が汚れが目立たないだろうなぁというのと、
電車の中で使ったら、どっちが目立つかなぁって考えたりもしましたけどね(^-^)v

Mar さん 2001年 09月 29日 17時 17分 24秒

あっ、すでに・・・。>かがしさん
ごめん、今日って全然巡回してないのよ。(^^;
とりあえず、Getさせていただきました。

Mar さん 2001年 09月 29日 17時 09分 54秒

かがしさん、その直読み仕様が欲しいっ!
ZaSchが横型だから使わないという縦型フリークなユーザーが泣いて喜ぶと思うんですが・・・。
といいつつ、自分のことですが。(笑)

tantanさん、こんにちは。
読ませていただいてますよん。(^^;
こちらこそ、楽しみにしてますんでこれからも無理のない更新を楽しみにしてます。

norionさん、すでにへるつさんからフォローが入ってます通りです。
私もSYSTPREF.TXT使ってるので、進行バーは消さないようにしてます。(笑)

へるつ さん 2001年 09月 29日 14時 37分 56秒

たしか機能+順送りか逆送りです。
SYSTPREF.TXTを使っている人は
出せなくて困るコマンドです。


SaTa. さん 2001年 09月 29日 10時 49分 56秒

進行バー ですね。E1から付いてます。
マニュアルに載ってますので探しましょう。
出し方は[機能]+...あれ、忘れちゃった(汗)

norion さん 2001年 09月 29日 09時 17分 54秒

 久しぶりの書き込みのnorionです。
 E21でお聞きしたいのですが、店頭でムービープレーヤーの
サンプルの再生をみていると、E21からの機能だと思うのですが
進行状況を示すスクロールバーみたいなもの(すみません正式
な名前がわかりません)がでているのをみて思ってのですが、
これはVR1で作ったMPEG4ファイルでも表示されるのでしょう
か?
これがあると、途中からの再生等がかなりやりやすくなるので
すが。
もっといえば、E1でも同じような機能ができるのが一番いいの
ですが・・(シャープさんがアップデート出してくれないかな?)

tantan さん 2001年 09月 29日 01時 35分 37秒
URL:http://homepage1.nifty.com/kou-tan

はじめて書き込みさせていただきます。
自分のところの雑記では書いたのですが、先日は「どこでもFAX送信」のご紹介、ありがとうございましたm(__)m
おまけに、誕生日のお祝いメッセージまでいただいてしまい、恐縮です。
でもあんな雑記(駄文)まで読んで頂くとは、恥ずかしいです〜(*^^*;)

毎日の更新、楽しみにしてますので、お体に障らない程度に頑張ってください!!
では、取り急ぎお礼まで....。
(ゴミカキコ失礼しました〜)

かがし さん 2001年 09月 28日 20時 49分 30秒

いつもお世話になってます〜
予定表,表示時は データ読み込む→表示 の繰り返しししかしてないので,あれ以上のスピードアップは不可能でーす。SZABの本体アプリデータの読み込みは,遅いと有名ですし。 あきらめてください。E21なら…

といいつつ,我が家の,直読み仕様作ってみました。
激速。 わーい。 ただ,シークレットも表示しちゃうので,そのあたりを直さないと…
L1以降は場所データがはいってて,E1な私には直読みできるか不安。適当に解析して適当につくっちゃいましたから。

いま,かなり大事なデータが入ってるんだけどなぁ。これで開発してて大丈夫かな…

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2001年 09月 28日 18時 19分 47秒
URL:http://www.ikushimo.com/

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/0,1610,6158,00.html

ケータイウォッチで清水さんのレビュー。
特に目新しいところはないかなぁ?

SaTa. さん 2001年 09月 28日 12時 31分 18秒
URL:http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/mz3.shtml#szab-e21

・速さチェキ04
アップしました。
・(SZABからの)クロック変更について(サンプルあり)
サンプルはMI-E21です。
他の機種も出来ると思いますが、
クロックが下がる方しかできないかも。

水原麗名 さん 2001年 09月 28日 05時 38分 40秒

>FIRST様
ウチの環境はC1にCE-AP1をつけています。
この状況でMP3プレーヤー1.2だけを入れた状態(CE-AP1ドライバーを削除した)で動かすと動きます。
MP3プレーヤーを消すと動かなくなる(Ceap1New()がNULLを返す)ので。

>Mar様
とりあえずZVNSとかわっふるとかと同じものです。
多分それで大丈夫…なのかな?

へるつ さん 2001年 09月 28日 01時 40分 12秒

対応機種にない勝手な推測。
パケットドライバ有料提供とか・・・

FIRST さん 2001年 09月 28日 00時 06分 30秒
URL:http://argrath.ub32.org/zaurus/light.html

ということで(?)バックライト消す方法を公開しました。
(正直今回はチョロかった(笑))

>Kei さん
そうなんです。実はリモコン情報もほぼわかってるんですが、
テストプログラムを作るとなぜか終了時にリセット要求が出るので
保留になってます。
「プログラムを終了するとリセットする必要があります」という
仕様でいいなら公開できるんですが(^^;)

私、MOREソフトろくに作れないのでだめです(^^;)
形になってるのはJAngbandで、しかもあれは中で無茶苦茶してるし(^^;)
どう考えても、あの常駐シリーズをちょちょいと変更して作ったほうが
簡単・確実じゃないですか(^_^)
# その折には是非QVGA版も(^^;)

JAngbandの方向キーは、次のバージョンでは移動に限らず好きな行動を
割り当てられるように改良予定…のままほったらかしですね(^^;)
そのうちまた手をつけます(^^;)

CommA さん 2001年 09月 27日 22時 19分 35秒

SHUさんも私も、一度出くわしてリセットで安定ってのは共通してるんで、そういうものだと思っとればいいんじゃないでしょうか<カードキー。

雪達磨さん、へるつさん、AirH" Card petit情報感謝です。まぁその、動作確認機機に載ってないってだけのことで、今のところ公にできないナニかがあるんでしょう。なんとかなりますってきっと。

Mar さん 2001年 09月 27日 21時 39分 01秒

うぅ〜ん、わからん。。。
いつの間にか安定してます。<カードキー
あれは、何だったんだ〜〜!
といいつつ様子見中。
みなさま、お騒がせしました。
とりあえず、トラップさん、また何か発生したら連絡します。

というわけで、出ましたね。
CFなAirH"カード。
いえいえ、情報ありがとです。>雪達磨さん
ま、出たのはいいんですがねぇ。>へるつさん
意味ねぇじゃん!

>FIRSTさん
ありがとうございます。っていうか、紹介してんじゃん、既に・・・。(^^;

水原麗名さん、あれってどうやって紹介したらいいんでしょ?
ちょっと悩みどころなんですが・・・。
要するにわかってないってヤツなんですけどね。(^^;
っていうか、紹介してもいいんでしょうか?

Kei さん 2001年 09月 27日 21時 32分 14秒

あ、あのー……(^^;

そういえば、ヘッダの解析中の部分ってリモコン絡みみたい
ですね〜。楽しみ〜!……って、そこまで出来ていれば
FIRSTさんご自身が作られた方が確実なような気が……(^^;。
自分、え〜かげんなもの作り多いので……(汗

ちなみに、Angbandやっぱり方向キーで移動したいです〜(^^;
移動の手軽さからCLIEでポケットローグしてしまう……。

FIRST さん 2001年 09月 27日 20時 09分 17秒

>水原麗名 さん
あれ?ドライバを削除しても動きました?
確認しなくては…
ちなみに、「取り外し」だけだと、
勝手に組み込まれるみたいです。

>Mar さん
もちろん紹介おっけーでごさいますです。
紹介されても困らないことしか書いてません(こらこら)


そういえば、Keiさんとこ明日までなんでしたっけ。
これは急がないと…
えーと、バックライトオフにする方法でしたよね?(^_^)

へるつ さん 2001年 09月 27日 19時 03分 38秒

そこで問題です。
CF型使いホーダイ対応PHS
・・・対応機種の中にザウルスの名前はあったでしょうか?

答えはPDFのなかにありました(泣)

雪達磨 さん 2001年 09月 27日 17時 22分 40秒

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6147,00.html

遂に発表ありましたねえ。AirH"対応のCF型PHS。
既出ならすいません。

トラップ さん 2001年 09月 27日 17時 12分 36秒

to Marさん, SHUさん, CommAさん

皆さん、情報ありがとうございますー m(_ _)m
そうですか、リセットしてからは安定していますか。
Marさんから再現情報と設定ファイルをいただいてテスト
してますが、SYSTPREF.TXT書き換えてリセットしている
せいか全く再現しないもので困ってたところです(^^;。
リセットで解決するなら良しですが、何かあれば私まで
お気軽にご連絡くださいませ(^^;ゞ。

SHU さん 2001年 09月 27日 15時 48分 02秒

トラップさん
おまけどころではないです
リセット後、安定しまくっています。
再現確かめようとか思っていろいろやりましたが、
どんなことしてもあの現象はもうでてきませんです。

CommA さん 2001年 09月 27日 14時 36分 05秒

ウチでは安定してます<カードキーv3.0。
PenDownは4つだけですけど(;^^)

トラップ さん 2001年 09月 27日 10時 23分 49秒

ペンダウンをショートカット登録する人がそんなにいるとは(^^;
常に再現できるのであれば、その手順などを詳しく書いて送って
もらえれば調べてみます。自分ではまだ使い込んでいない部分で、
もしかするとあれかなぁ・・と(^^;。

#まぁ、こっそり入れたオマケですから(笑)。

SHU さん 2001年 09月 27日 09時 13分 39秒

Marさん
おはようございます
カードキーのロックのような状態自分とこもなりました。
とくにペンダウンの設定をしまくったあと。
で、リセットかけたら治りましたが、
Marさんその後いかがですか。

へるつ さん 2001年 09月 26日 22時 16分 41秒

ぽっけだと1つのイメージがあるけど
ほっぺだと2つあるから・・・・
てっきり・・・2つ目のザウルスを入手されたものとばかり・・・

Mar さん 2001年 09月 26日 22時 09分 00秒

FIRSTさん、貴重な情報ありがとうございます。
と書きつつ、全くわかってなくて申し訳ありません。
それと、紹介しちゃってよろしいのでしょうか?
っていうか、次回紹介させていただきますです、はい。

ま、私的にはMOREソフトなどの開発とかってやったことはないわけで、話にもついていけてなくてすみません。

っていうか、ここに書くのも久々かも。
あぅ〜、書き込んでいただいているみなさま、すみません。m(_ _)m

で、話はかわって、タイトルは戻したよんっと。
えぇっと、SaTa.さん、それはどういう意味じゃ〜〜!

で、今度はS絵さんかいっ!

Return