CommA さん 2001年 10月 06日 06時 41分 08秒

>まさに旧ハードの味方と言えるかもしれませんね。ファンになってしまいそう…。(^^ゞ

OSAさんも同じ見解ですね。
私もおおむねそう思うのですけれど、唯一残念なのが供給電圧のシバリなんです。たぶん、母艦に用意してあるPCMCIAドライブでは、動かない...Zaurusとは関係ない話ですみません。

ARI さん 2001年 10月 06日 03時 18分 46秒

一部訂正します。

【誤】3.21時頃〜1時半頃:全く繋がらない。(今まで一回も繋がらない)

【正】3.21時頃〜0時半頃:全く繋がらない。(今まで一回も繋がらない)

ARI さん 2001年 10月 06日 03時 10分 43秒

昨日今日の状況をまとめますと、

プロバイダ:BIGLOBE
場所:埼玉県 川越あたりからアクセス
電波状態:良
ザウルス:MI-E1

1.朝〜16時頃:全然問題無し。ほぼ一発で繋がる!
2.17時頃〜20時頃:一寸繋がりにくくなる。でも何回か繰り返せば繋がる。
3.21時頃〜1時半頃:全く繋がらない。(今まで一回も繋がらない)
4.2時頃〜朝:ほぼ一発で繋がる。

という感じです。
まあ仕事で昼間電車で行ったり来たりというサラリーマンには、現時点
でもかなり使いでがありそうです。
一般向けにはやはり3が致命的ですね。

> Zaurus側が完璧にシロ、と言い切れないのが辛いところですが...
> なにせ公式には確認対象外ですもんね。

そう、その通りなんですよね。
なので、やはり理想は早くシャープに専用ドライバ(&ユーティリティ)を
提供してもらいたいんですが…。

それにしてもこのRH2000Pって、無理矢理CF TYPE1の形状にしたのもそう
ですが、元々の正式対応機種も多いし、正式じゃない幾つかの機械でも
動いてしまうという随分素直な通信機器ですね。
まだ試してませんが、普通のPCカードスロットでOKらしいですから、
P-inCで見捨てられた初期リブレットも一寸試してみたいと思います。
まさに旧ハードの味方と言えるかもしれませんね。
ファンになってしまいそう…。(^^ゞ

P.S.
さっきのとあわせ、AirH"常時接続でPCから書き込んでいます。

ARI さん 2001年 10月 06日 02時 55分 13秒

CommAさん、どうもこんばんは。

> (小文字のariさんとは別の方ですよね?)。

ええ、全くの別人です。(^^ゞ

> ...あるかもしれません、そういうの。

今のところこれが私の想像できる限界です…。(^^ゞ

> ですがいずれにせよ、私がniftyで試した限り、本日昼下がりは
> PCでリダイヤルを繰り返すこと35回で、やぁっと繋がりました。

昼下がりって、16時以前ですよね?
だとするとかなり悲惨な状況ですね〜。(=_=;)
niftyには是非とも早急に改善してもらいたいですね。

> 同じくPCですが、夕方には二度ばかり一発で繋がったりしまして、

そうするとCommAさんの環境でもやはりザウよりはPCの方が
接続性は良い感じなのですね。

> まぁなにしろとにかく、まだ接続される側の環境が整っとらんと
> いうことではないでしょうか。

そうですね。
プロバイダ側も、CF版AirH"&常時接続の人気がこれだけ
出るとは、あまり予想してなかったんじゃないでしょうか?
でもまあ取り合えずスタートは目をつぶるとしても、既に
問題がハッキリしたわけですから、あとは早急に改善を
望みたいですね。

もの凄い可能性を秘めているCF版AirH"&常時接続ですが、
こういったところの不手際で「データが流れない」「繋がら
ない」というBADイメージが最初に付いちゃうと、折角の
追い風ムードに水が差されてしまいますので…。
なのでDDIP側もあらゆる手段を用いてその辺なんとか改善に
向けての働きかけをして欲しいです。
っていうか、ドコモに一泡吹かせるチャンスって、これを
逃すともう無いと思うぞ…。(=_=;)

ARI さん 2001年 10月 06日 02時 16分 24秒

そうなんですよね〜。
常時接続効果によって、Web上にてそこそこの長文を入力したいという欲求が
出てきちゃいまして、私も「E21買おうかな〜?」と思い始めています。(^^ゞ
あと1フレームの単独表示ってのも惹かれるんですが…。
ただ多少動作が不安定という話も聞きますのでもう一寸待っていたいん
ですが…。E21。

へるつ さん 2001年 10月 06日 01時 57分 39秒

買っちゃった理由って・・・
多分TDKのアレを買うと
つい「縦型ブラウザ」が欲しくなってしまって
我慢できずに・・・では?
タテ持ちならTDKの出っ張りはそんなに気にならないと思いますので。

CommA さん 2001年 10月 06日 01時 40分 32秒

なぁにぃ。
昨日の今日で、そーゆーモノを買っちゃったの?
うぅむわけがわからん。

CommA さん 2001年 10月 06日 01時 33分 53秒

ARIさん、はじめまして(小文字のariさんとは別の方ですよね?)。

>MI-E1ではそれが短めで、夜混んでいる状態ではそれで接続できないとか…?

...あるかもしれません、そういうの。
ですがいずれにせよ、私がniftyで試した限り、本日昼下がりはPCでリダイヤルを繰り返すこと35回で、やぁっと繋がりました。手動じゃとてもとてもできません。
同じくPCですが、夕方には二度ばかり一発で繋がったりしまして、まぁなにしろとにかく、まだ接続される側の環境が整っとらんということではないでしょうか。
Zaurus側が完璧にシロ、と言い切れないのが辛いところですが...なにせ公式には確認対象外ですもんね。

へるつ さん 2001年 10月 06日 01時 23分 50秒

アイコンまでもうE21にされているのですね?
で、偽E1の行く末はどうなるのでしょうか?

ARI さん 2001年 10月 06日 01時 01分 35秒

でも分からないのが、夜のAirH"繋ぎ放題接続で、MI-E1ではホント
何回やってもNGなのに、PCでは何回か繰り返すと一応繋がるって
いう違いはどこから来るんでしょうか…?
ネゴの何処かの部分のタイムアウト時間が違うのかな?
MI-E1ではそれが短めで、夜混んでいる状態ではそれで接続できない
とか…?

CommA さん 2001年 10月 06日 00時 05分 34秒

よかった大将もか...ってよかぁないけど、ゆんべ焦っちゃったもんで(^^;

Mar さん 2001年 10月 05日 23時 06分 41秒

うぅ〜ん、確かに繋がったりつながらなかったりしまうねぇ。
この辺の安定度がもうちょっと上がるとベストかなぁ。
ま、速度は置いといて。。(^^;

さがみ さん 2001年 10月 05日 22時 46分 48秒

なんか夜になったらPRINがつながるようになりました。NIFは相変わらずのようですがい、
またしばらく様子を見ようと思います

ブルツ さん 2001年 10月 05日 22時 43分 45秒

ザウルスでモバイルバンキングってできるのでしょうか?

OSA さん 2001年 10月 05日 22時 22分 27秒

 私、都内なんですが夜でもビシバシつながりますよ〜(PRIN)
 H″LINKの関係でPRINのままかも・・(笑 

ARI さん 2001年 10月 05日 22時 12分 11秒

やっぱり夜はザウでAirH"が繋がらない〜。今はP-inCでで繋げてます。早いところ環境整備をして欲しいですね。

OSA さん 2001年 10月 05日 21時 01分 27秒

TDKのCFカード型AirH"ゲットしました!!
もう快適、素晴らしいです。
PRINでですが、なんとMI506でも使えました!
とにかく感激です。TDK最高!!
夜中のテレホーダイとの最強コンビだい!

DOC さん (moso@d7.dion.ne.jp) 2001年 10月 05日 20時 19分 54秒

誠にお騒がせしました。
いろいろ試した結果、何故か繋がるようになりました。まだ鍛え方が足りなかったようです。
ネガティブな発言をしていませんでした。

SaTa. さん 2001年 10月 05日 19時 13分 33秒

それって、速さチェキのhttp版
みたいなのが必要って事でしょうか(粉)
ウクレレとりっぷさんのHTTPライブラリながめているところ。
ところでE1縦型ブラウザSHARPが対応しないので、
不満のある人集めてブラウザ作るとか?
AirH"も使えるようになったことだし。E1,E21も。

☆ ぬ〜 ☆ さん 2001年 10月 05日 17時 44分 55秒
URL:http://www25.cds.ne.jp/~fakira/pda/e21.html

その手の計測ページは全滅でした。
どれも計測できない・・・(;;)

雪達磨 さん 2001年 10月 05日 17時 33分 31秒

ARIさん、Marさん。
ああ、いいなあ。つぎつぎ加入してますね。
私はあまりヘビーユーザーじゃないんで、データ通信割引
にしようかと思ってます。
ところで、AirH"なんですが.........

http://member.nifty.ne.jp/oso/speedtest/

↑で計ると、どのくらいいくんでしょうか。
(あ、でもJavaScript使ってるんでWINDOWSでないと
計測が出来ないかもしれません)

ARI さん 2001年 10月 05日 17時 12分 23秒

そうなんですよね〜。電池の方が持たない印象は私も持ちました。
そんなわけで私はエナックスのPowerBtterySlimを買おうかと思ってます。
アイツーからの広告メールによると、E1でMPEG4再生が4時間だとか…。
まあ100g以下でそんぐらい持てばまあいいかなと思ってます。
もちろんこの4時間ってのもあんまり鵜呑みにはできませんが…。

Mar@ザウポケ さん 2001年 10月 05日 16時 48分 42秒

hi-hoですが、ほとんど蹴られることなしに繋がりますね。
これって、ホントにザウルスの電池の心配の方が大きいですねえ。
でも、パケット通信ってデータ転送がないときは電力消費ってどんなもんなんだろ?


ARI さん 2001年 10月 05日 13時 42分 47秒

やはり私の環境では昼間は殆ど成功しますね。プロバイダーはBiglobeです。PCでもやってみましたが、11時頃には大体20kbpsは出ている感じです。時々30kbps近くまで瞬間なるときもありました。数字の方はシステムモニターなので参考程度に…。あとは今晩また再挑戦ですね。

Tyr さん 2001年 10月 05日 13時 35分 10秒

みなさん、はじめまして。

E21+AirH"Petit、DIONで使ってます。
たまに切断されますが、再接続は100%可能です。
ただ昼間でも予想通り混んできてますね。。。仕方ないか。

さがみ さん (sagami@mars.dti.ne.jp) 2001年 10月 05日 13時 15分 14秒

E1+AirH"Petit、私もかなりの確率で失敗します。
何度もやっていると極まれに成功することもあるのですが。
TRGproでつなぐとPRINなら70%程度の確率で成功するので、
多分話中とかではなく、Zaurus側の問題だと思うのですが。
ちなみに昨夜試したTR1では問題なくつながることのほうが多かったです。

ターミナルソフトでログ取るしかないですかねぇ。。。

Doc さん (mendoc@po5.nsk.ne.jp) 2001年 10月 05日 08時 31分 26秒

ARIさん、新参者の私にさっそくのお返事有難うございます!
私もあのあといろいろ試してみました。
データが受信できたのは、モデムをTDKカードに設定して、無理矢理インターネットにつないだときだけ。しかも一瞬だけなので、ページの一部分しか見ることができませんでした。
ザウルスのドライバが32kパケットに対応していないのでしょうか?
ちなみに愛器はE1。EX1と同じ運命をたどるとしたら哀しい・・・

ぬりかべ@京都 さん 2001年 10月 05日 02時 18分 20秒

雪達磨さん、みなさん、こんばんわ。

G-FORTってケース同梱だったんですね(^^;
書き込みを見て、はじめて箱からケースを出してまじまじと見ました。

元々デザインありきで作ってますので、ヘッドフォン端子部分の
余裕などはほとんどありません。
きっとE-700とかなら大丈夫ですが。<ちょっと小さいので

もちろん横に穴も開いていません。
対応したケースを出せというメールが多かったので、
大きさのみ対応しているという製品です。

ヘッドフォンくらいは対応させたい気もしますが、
今の縦横比がカッコイイですからねぇ
横に5mm幅をもたせると形が悪くなるのでわ・・・

とにかくまだ数をそろえていませんので、明日すぐに
対応できるぶんは対応させるよう指示します。
電源までは勘弁してください(;;
あくまでキャリングケースということで。

またPDA PocketCaseのL版ということでG-FORT専用ではありません。
手帳型ケースはどうなんでしょうねぇ
大きさから言ってあまりにでかすぎないでしょうか(^^;
それに本体2万円以下で売ってますので、それに1万円近くする
手帳型ケースの需要は見込めないという判断もありまして。

MI-E21/E1/L1などにも対応の汎用製品というのが
デニム地のケースの強みなのです(^^

雪達磨 さん 2001年 10月 05日 01時 54分 07秒

ぬりかべさんこん○はです。
G−FORTのケースなんですがG−FORTを私自身
ももってるので、すごく興味はそそられたんですが、ケ
ースの開閉方式が本体に同梱のやつと同じなんでそこが
残念に感じました。
(もし手帳型のタイプならすぐに飛びつくんですが)
あと、G−FORTって左下に電源とイヤホンの穴がある
んですが、そこは穴があいてるんでしょうか?
そこもちょっと気になりました。

..っと生意気なことをいいつつ買う可能性かなり大です。(^^ゞ

TOK さん 2001年 10月 05日 01時 47分 21秒

PRINですが,どうもIPアドレスが足りてないみたいですね.
AirH"のせいかアクセスが集中したおかげで,接続ユーザに払い出すIPアドレスが枯渇して繋がらない状況が多いとか.
しばらくすれば PRINも対応してくるでしょうし,快適に繋がるようになるのではないでしょうか?

ARI さん 2001年 10月 05日 01時 29分 02秒

寝る前に再挑戦してみたら繋がりました。
ただやはり数回に一回は接続失敗します。
時間帯を考えると、これはプロバイダの込み具合による現象ですかね。

ARI さん 2001年 10月 05日 00時 34分 43秒

Docさん、こんにちは。
私も実は昼間かなり電波状態の悪い環境でガンガン接続でいていたのですが、
21時頃自宅に帰ってきてやってみたら電話をかけるアイコンでNGだったり、
その先のケーブルが繋がるアイコンでNGだったり、はたまた一応繋がって
ブラウザは開くのですが、直後通信エラーとなる現象が発生し、自宅に
帰ってきてからMI-E1で接続に成功していません。
因みに電波状態は良好ですし、またPCでは同じプロバイダの同じ設定で
接続できています。(因みにBIGLOBEです)
一体何が原因なんでしょうかね?
PCではOKというところが何とも不安にさせられます…。(=_=;)
一つ気になるのが、RH2000ユーティリティってPCで利用するソフトが
ありますけど、あれで一度モード設定を32kパケットに手動で設定した
んですよね。
当然今はデフォルトの未設定にしましたが、それでも繋がらないん
ですがね。
何れにせよ明日回線が空いている状態に望みをかけてみようと思います。
早いところ専用ドライバが欲しいものです…。

Doc さん (mendoc@po5.nsk.ne.jp) 2001年 10月 05日 00時 02分 51秒

はじめまして。
さっそく「えあぷち」買ってきたのですが・・・
つなぎ放題のパケット方式だとつながらない(つながるけど通信エラー。)?
みなさんどんな感じでしょう・・・?
みんなフレックスで25時間なのでせうか?

ぬりかべ@京都 さん 2001年 10月 04日 21時 46分 17秒

つかぬことをうかがいますが・・・
MI-C1ってasfのファイルって再生できないですよね?
再生できるとすれば・・・ちょっと欲しいかな、とか思ったんですが。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 10月 04日 20時 26分 08秒

みなさん、こんばんわ、ぬりかべ@京都です。

AirH"ぷちの人気はすごいですねぇ
ただどうも個人的にあの出っ張り具合が気に入らず・・・
あえてP-inCompactをDDI登録して使ってみようかな、とか
勝手なことを考えております。

さて、内々に制作を進めておりましたPDA PocketCaseのL版、
DoublePocketCaseの受注を開始いたしました。

↓こんな感じです。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/pda/ce/gf/gf00.jpg
↑ようはG-FORTが入るようになったPDA PocketCaseだったりします。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/pda/ce/gf/gf01.jpg
↑名前の通りダブルポケット仕様です。
 小さい財布くらいは入るかもしれません。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/pda/ce/gf/gf02.jpg
↑無茶をすればPDAを2台収納可能です。
 おすすめはできませんがP-inCompact/masterをつけた状態でも入ります。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/pda/ce/gf/gf03.jpg
↑相変わらずのベルト通しです。
 いわゆる全部ついてる仕様です。

TR1/EX1あたりはどうなんでしょうね。
入るのかなぁ・・・

とりあえず使い勝手はきっと一番いいです。
SONYさんも同じようなケース売り出してましたが、
あれはきっとうちのC-Pocketの強化版であり、パロディだと
個人的には信じて疑いません。

ということでうちは”オリジナル”です。

ARI さん 2001年 10月 04日 19時 45分 04秒

AirH"のその後ですが、有楽町から和光市までの完全地下鉄経路でも一度も通信切断されませんでした。もちろん駅と駅の間はデータは流れて来ませんけど…。

SaTa. さん 2001年 10月 04日 16時 30分 51秒
URL:http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/mz4.shtml#zau-cha

AirH"でざうちゃっEX動いた。
蒼月さんありがとう。

Mar@ザウポケ さん 2001年 10月 04日 15時 07分 13秒

おぉ〜、マジですてきすぎるぞ、それは。<まだ通信系MORE試してないやつ。

☆ ぬ〜 ☆ さん 2001年 10月 04日 14時 39分 15秒

当然といえば当然ですが、通信系MOREでも問題ないです。
カードモデム設定で。

なんて素直な通信カードなんだろ(笑)
これが本来の姿なんだろうけどなぁ。

Mar@ザウポケ さん 2001年 10月 04日 14時 24分 13秒

あれっ?うちは基本モデムの設定ですね。
いやぁ、通信料金気にしなくていいのは、メッチャいいですねぇ。
あとは通信系MOREですね。
後で試そうっと。
今日はこれからCEATEC行って来ます。

ARI さん 2001年 10月 04日 13時 45分 00秒

ついに一度接続が切れました。友部駅にあと数分っていう森が暫く続いた所でです。でもこんな長時間郊外方面への電車で連続接続できたんですから十分満足です。

☆ ぬ〜 ☆ さん 2001年 10月 04日 13時 40分 28秒

ぞくぞくと買ってますなぁ。
モデムの設定はTDKのやつでいいみたいっす。
基本モデムカードじゃなく。

Mar さん 2001年 10月 04日 13時 36分 40秒

てへ、同じくさっき買いました。
これから設定と。

ARI さん 2001年 10月 04日 13時 15分 12秒

土浦に停車しました。道中全然問題無しです。もちろんデータが流れてこなくなったりはしますが。

ARI さん 2001年 10月 04日 12時 49分 40秒

CF AirH"買いました!そんで今上野〜勝田の特急電車内で上野駅から連続でアクセスしてます。今は新松戸の辺りですが取り敢えずずーっと接続状態は保ててます。あと気付いたことは機器の起動が早いですね。少なくともP-inCのようなダンマリの間は無いです。

Mar さん 2001年 10月 04日 12時 23分 07秒

やった〜〜、使えるんですねぇ。<AirH"
うぅ〜ん、遅いですか、そうですか。
とりあえず、買ってみるか。
昨日手にしてる方って多いですね。

さて、ShiNTAROさん
デザインですが、縦型ブラウザでやたら見にくいのはわかってはいるんですが・・・。
うぅ〜ん・・・。

ShiNTARO さん 2001年 10月 04日 12時 18分 06秒

CEATEC行ってみたいですねぇ。
液晶TVを買いたいのですが、次世代のモノを見れば、現行のモデルで妥協できそうで。

このところ、Zaurusのwebな予約録画で巡回させて、朝の電車で読むことを日課としています。
デザインにけちつけるわけじゃないですが、ここのページってZaurusの縦ブラウザだとすげぇ読みづらいです。確かに横持ちにすれば画像縮小時の幅がちょうどいい具合になってスクロールさせれば右セルが横幅に収まるわけですが...
せっかくのZaurus情報サイトです。なんとかならないものでしょうか?>管理人さん

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2001年 10月 03日 23時 15分 31秒
URL:http://www.ikushimo.com/

検索
すいません、さっき書いたGoogleだと検索範囲のドメイン制限をかけてるわけですから、掲示板が検索できないですね。
うかつ。
でもこれだけの量があると全文検索CGIでは負荷が大きいんじゃないかな…。
ちなみに私が以前使用していたinterQではCGIの動作時間に制限があって、重いCGIスクリプトを使うと途中で強制終了されました。(汗
HI-HOはどうなんでしょうねぇ。

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2001年 10月 03日 23時 10分 45秒
URL:http://www.ikushimo.com/

CEATEC
VGAザウルス復活もそう遠くない?
(でも2年ぐらいかかるでしょうけど)
っていう感じですかね。

検索
http://www.namazu.org/

http://www01.tcp-ip.or.jp/~furukawa/pnamazu/
を推薦。
インデックス作るので容量は喰いますが高速で多彩な検索が出来ますよ。
動作も軽快。
設置も単なる全文検索CGIに比べれば難しいけど。
(インデックスをローカルで作ってPerl検索クライアントと一緒に置く、って感じ。)

ImpressWatchとか窓の杜の検索で使われてるのと同じ物です。

ウチはメンテナンスが面倒になってGoogleに逃げました。
http://www.ikushimo.com/search.html
のソースいじくればZaupoke仕様に簡単に出来ますよ。
これだとインデックスの更新が遅いかもしれませんが、一応サイト内検索できます。
やっぱこれが一番楽かも。(笑)

あと、またCEATECネタですが、
http://www.zdnet.co.jp/news/0110/03/ceatec_lcd2_m.html
のNECが出してるLCDも面白いですね。
PocketPCに搭載してくるのかな。

taku さん 2001年 10月 03日 22時 24分 46秒

お久しぶりです。
AirH" CF版、MI-E1でも動きました。
基本モデム ドライバーでOK。

しかしPRIN遅し。
@Niftyはフレックスチェンジ方式ならそこそこ早いですよ。
私、ネット25なので(^_^;)

Return