ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 21日 01時 29分 01秒

MPRJってすごいですね(^^
えらくオドロキました。

Zaurus関連の開発陣、益々絶好調といったところでしょうか。

T600/400が発表されましたが、それ以外はえらく大人しいPalm陣営。
SONY自体はPalmOS機でずっとやっていくつもりはないようなので、
今の状況はけっこ〜まずいような気が(^^;

T600/400のリモコン機能って、MI-E1/E21の動画再生機能に対抗して
うちは自社のテレビとビデオ動かせるから大丈夫、みたいな
機能に見えなくもありません。

ただ一点、今度のT600/400搭載のNavin'youはなかなかよさげです。
GPSとしてはどうかと思いますが、地図ビューワーとしては
ジョグダイヤルを使って、なおかつ従来のパソコン用Navin'youと
同じ操作感なので、このあたりはよくできていると思います。

PalmOS機の方向性が云々というのが最近ところどころの掲示板などで
議論になっていたりしますが、そもそもPalmOS機ってデータを
切り出して表示するって機能だけに特化したデバイスなので
”マルチメディア”と言いだしたところで間違っているような(^^;

SONYのCLIEにしてもN700/750Cに積んでる音楽プレーヤー部分って
どうみてもPalmOSで制御している別デバイスですし。

評判のいいグラフティにしても、じつはローマ字を”書いて”
そこから変換するという、日本語サポートしているような
していないようなそんなシステムそのままなので普通の人は
面食らいますよね。


話が思いっきりそれてしまいましたが、MPRJの画面を見て、
すごい!と手を打ったというそういう話です。
ビューワー端末ではないんだな、と感じさせてくれました。

いあいあ、それだけです。

Mar さん 2001年 11月 21日 01時 10分 07秒

てへ。親ばか〜ずの一員としては、基本っすよ、基本。(自爆)
っていうか、オフの日に買うとか。(笑)

Sunny Side Up さん 2001年 11月 21日 00時 40分 15秒

夜泣きの合間に書き込みを…(^^;
なにげに親バカ写真持ち歩いてるんですね。

E21は…うーん、うーん、
オフの次の日に買おうかなぁ…とも思ってます(^^;
この辺田舎だから限定色入るかどうかわかんないし。

Mar さん 2001年 11月 21日 00時 25分 23秒

会長さん、お知らせ感謝。紹介させていただきました。m(_ _)m
かなりいい感じなんですね。
ここんとこ、というかうちのE21はケースとか入れずに使ってるので、すっかり傷だらけですね。(^^;

いしかわさん、りょ〜か〜い。
ありがとうございま〜す。

いしかわ さん 2001年 11月 20日 23時 06分 44秒

参加の予定ですぅ〜。
よろしくっ!

会長さん さん (aki_time@ybb.ne.jp) 2001年 11月 20日 21時 33分 38秒
URL:http://www.hpmix.com/home/aki/T1.htm

う〜ん、残念(>_<)
東京のオフは12月の22日なんですか・・・23日から5,6日は夏休み(←本当です)なんで
参加しようと思えば参加できたんですけどねぇ。
地元、関西のオフには参加表明してありますけど、まだ勤務予定が出ないし・・・(^-^;

そうだ、やっとシグマジャパンのケースレビューを載っけましたんで
ケース購入を迷っている方々、参考にしてください。
このあいだ発表された、丑やさんのヨコ型にもちょっと興味を引かれている会長さんでした(笑)

Mar さん 2001年 11月 20日 21時 05分 06秒

忘年会出席者確認ですぅ。

SSUさん一家(できたら、ペイントE21お待ちしています。(^^;)
SHUさん
CommAさん
ARIさん(都合がつけば)<もちろん参加OKに決まってますぅ
TOKさん(何言ってんだ〜、ちぃちゃんは喜んでついてきてるんだよ〜)
案山子さん
Keiさん
さがみさん
しもちゃん(帰ってきてたら(^^;)
PAKUさん
こむさん
944さん(苦労したようで・・・。←実況中継大笑いです。(笑))
オレ

ということで13人(組)です。
まだまだ募集中で〜す。

あっ、マツイさん。
うぅ〜ん、すみません。私じゃわからないんですぅ。
てなわけで、再度ポスト

ザウルスE1とクリエN750をSerial TerminalとIrPadを使い通信できません。workpad 30jは問題なく相互通信できます"Fail to establish LAP connection"と
クリエ側で表示されます。シャープ純正 Beem to zaurusも同じ結果になります。

これって、ご存じの方いらっしゃいますか?

moke さん 2001年 11月 20日 01時 44分 16秒

いつも皆さんウォッチしているであろうYukiさんのページで「FOMA PDAタイプは音源ついてるから(電話だしね)はじめてザウルスに音源がついた! といえるのかも・・」という表現がありますね。いつ正式発表なんでしょうか、うわさのFOMAザウルス。

戦隊司令 さん 2001年 11月 19日 16時 11分 37秒

RH2000のドライバダウンロード始まったよ。
ドライバいれて接続した感じはモデムカードでの設定よりかは、幾分早くなったかな???

944 さん 2001年 11月 19日 12時 07分 59秒

どうも944です。

忘年会の出席承認をもらえたので!? 参加させて下さい!


以下、家内から出席承認を得た会話です。
944「忘年会があるんだけど、参加していい?」
家内「いつ?」
944「12月22日(土)の18:00〜」
家内「え、週末なの!!」
944「・・・」
家内「場所は?」
944「東京駅」
家内「東京。遠いじゃない」
944「・・・」
家内「ところで何の忘年会なの!」
944「ザウルスの・・・」
家内「またぁ。この前参加しなかった?」
944「・・・忘年会は年に1度だし・・・」
家内「・・・」

以上、無事承認を貰えました!(どこが)

P.S.
「944BASIC」のサンプル版をお土産に持っていきますね!

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 19日 02時 28分 01秒

すべての道はZaurusへ続く・・・ということで
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007672/
http://member.nifty.ne.jp/gigasystem/~telroad.htm
↑こちらにすべての答えが載ってるということを
 とある方に教えてもらいました。
 ついでにいうと、てるろーどを使えばWindows2000環境でなくても
 無線LANモドキ環境が作れますね。
 1ヶ月以上悩んでいたあの日々はいったい・・・(;;

マツイ さん (RXJ05503@nifty.ne.jp) 2001年 11月 18日 13時 30分 17秒

はじめまして。マツイともうします。
ザウルスE1とクリエN750をSerial TerminalとIrPadを使い通信できません。workpad 30jは問題なく相互通信できます"Fail to establish LAP connection"と
クリエ側で表示されます。シャープ純正 Beem to zaurusも同じ結果になります。初心者です。よろしくお願いいたします。

こむ さん 2001年 11月 18日 08時 16分 37秒

22日参加しま〜す(^o^)/

しばらくはこれを心の支えに・・・
って去年も同じことを言ったような(^^;

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 18日 04時 41分 17秒

ちなみにZaurusでの共有は未確認ですので(^^;
どこまで動くかはわかりません。

ただWindows2000はTCP/IPが基本なので、これが入っているぶんには
ネゴシエーションできないということもないはずですし、
共有できない理屈もありません。

インターネット接続してメール送受信できるだけでも十分に
便利ではあるので無理は言えないですが(^^;

さがみ さん (sagami@mars.dti.ne.jp) 2001年 11月 18日 03時 17分 45秒

>ぬりかべ様
わざわざ詳細な手順をありがとうございます。
また時間を作って試してみようと思います。

E1かTR1でちゃんと動くようになったらどっかにまとめておこうっと。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 18日 01時 32分 26秒

さがみさん、みなさん、こんばんわ。

P-in無線LANモドキですが、着信設定するのにWindows2000が
必要ですが、こちらは問題ないですか?

P-inDailerを起動し、トランシーバーモードで相手を呼び出せるか
確認してみてください。
ここで呼び出せなければお互いのトランシーバー登録が
うまくいっていないのでお互いの番号とパスワードを送受信して
トランシーバーとして動くようにしてください。

動けばスタート→設定→ネットワークとダイヤルアップ接続
→新規作成と進んでください。
”着信接続を受け付ける”をチェック。
”P-in”をモデムのところでチェック→次へ。
”仮想プライベート接続を許可しない”をチェック→次へ。
ユーザー選択画面になるのでそこでアクセス権のあるユーザーを選択。
ユーザーがいない場合には新規で登録してください。
その際、確実なのはAdministratorにグループ登録。
次へと進んで、ここが肝心、プロトコルの設定がありますが、
ここでTCP/IPを選択し、プロパティを出します。
自動的に割り当てることになっているものを自分でアドレスを入力。
ここで重要なのは、インターネット接続する場合、ルーターで
ルーティング設定している(先に準備しないといけません)
IPを入力しないといけません。

例えば192.168.0.10でルーティングの設定しているようであれば
192.168.0.10と192.168.0.11と入力します。
次へを押して、着信設定の名前をつけて保存で終了です。

先にやらないといけないのは、ユーザー設定とルーティング設定の二つ。
うちはMN128SOHO Slotinのメニュー画面で設定。
YAMAHAのルーターはじめ、ブロードバンドもしくはISDNルーターが
あれば設定できるはずです。
中には設定できないのもあったように思いますが・・・
その場合はWindows2000でルーティング設定しないといけません。

着信した後はブラウザを立ち上げてURLのところに

 ”\\サーバー名\ドライブ名”(例えば\\asuspc\c)

と入れれば中が見えるはずです。
普通にURLを入れれば、これも転送されるはずです。

といった感じでしょうか。
長くてすみませんでした。

ぱく さん 2001年 11月 18日 00時 05分 06秒
URL:http://www.maa.spacetown.ne.jp/~fukunaga/index.sht

22日了解です
出陣いたします

よろしくおねがいします

SHUさん、今度こそお話ししましょうね

SHU さん 2001年 11月 17日 23時 45分 21秒

しもちゃん
年内にお会いできそうでうれし〜
アタシはサッカーのチームでいったらアントラ〜ズ

TOK さん 2001年 11月 17日 23時 32分 45秒

ああ,幼少の頃からサッカー教育してるんですね.

「ちいちゃんよ,このJリーガー養成ギプスをつけるのだ」
「とうちゃんっっ」
「がんばるのよ,ちいちゃん・・・」(柱の陰から見守る奥さん)

なんて酷い親でしょう.
そりゃあ,最近,ちいちゃんに浮気されるはずですヨ.

しもちゃん さん 2001年 11月 17日 15時 54分 00秒

大将、おひさです。
ちょっとバカンスでのんびりしてまーす。
22日なら日本にいると思います。たぶん。
参加表明しておきまーす。

絶対に浦島太郎状態なのでいぢめないでね。
カトマンズより。

さがみ さん (sagami@mars.dti.ne.jp) 2001年 11月 17日 10時 31分 39秒

>忘年会
22日、参加しまーっす。

>PHSでのトランシーバ
私もP-LinkStation+611S+P-inCompactで一時期試したんですが、
なぜか自動応答してくれなくてあきらめた状態になっています。
こないだ知人からP-inも入手したんで、また試そうとは思ってます。
TCP/IPとか以前の問題ですが、なんかコツってあるんでしょうか。。。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 17日 05時 14分 58秒

みなさん、おはやうございます、ぬりかべ@京都です。

んーっ 一台セットアップしていたらこんな時間・・・
寝てる時間あるのかなぁ と不安になってます(^^;

TOKさん
 ほっときゃ山ほどアプリが出てくるようならぜひ欲しいです(^^
 確かにLinuxなら開発環境も開発者もイチから育てる必要がないので
 案外アタリかもしれませんね。
 とりあえずあとはWMVがいけるかどうか・・・

へるつさん
 ASFがそのままいけるならそれでもいいんですけど。
 ASFは当然ということで+MPEG1いけるとうれしいです。
 あとはやっぱりストリーミング再生ですね。
 これができればデカイストレージを待つ必要がなくなりますし(^^

square
 とらぶっていたのはIPはDHCPサーバーが自動的にあててくれる
 と思っていたのでこれを指定する必要はないはず、と
 信じ込んでいたことでしょうか。
 じつはIPもごそごそイジってたんですが、どこのIPをイじるのが
 アタリなのか、僕にはよくわかっていなかったんです。
 Windowsでフォーマットするのに右クリックのメニューにある
 というのがわからないのと同じ次元で初心者と例えれば
 わかりやすいと思いますが。

 結論としては”着信設定”のTCP/IPのアドレスを自分で書けば
 少なくともサーバーにアクセスはできたはずなんです。
 たまに自動的に繋がっていたのはたまたまだったんだと思います。
 
 さらに言うと、ルーターのルーティング設定をしておいて、
 ここでもIPを静的に割り当て、それを前述のIPと一緒にしておけば
 インターネットにも接続できる、と。

 言葉で書くとややこしいですし、長くなりますが、
 実際やってみるとちょちょいのぱっぱでした。
 まるでプラリマリとセカンダリのアドレス書いて、
 インターネットに繋がったあの日のように、わかってしまえば
 ほんとになんてことのない設定だったんです。
 Zaurusでもいけると思いますのでWindows2000環境あれば
 無線LANカードなしで便利モード突入です。

Kei さん 2001年 11月 17日 04時 57分 51秒

22日追加願いー。
はあ、長い一日だった。。。

山之内案山子 さん 2001年 11月 17日 03時 12分 32秒

とりあえず、22日の忘年会1名参加希望です(^-^)

TOK さん 2001年 11月 17日 02時 55分 54秒

>MPEG関連

「自分で作ってね!」というのが米ザウのメッセージだと思います.
Linuxのソース公開された奴さえあれば,Linuxプログラミングに慣れてる人なら米ザウに移植するのは比較的楽なはず.
私のお師匠が,iPAQ Linux with QT Environment版のネットワークMPEG1プレイヤを1週間ほどで作ってましたから.
メーラーも同じくでしょう.

WMV形式に関しては,Windows仕様はブラックBOXなとこが多くてよーわからんってのが最大のハードルでわないかと.(^-^;
特にストリーム関係の正確な仕様って,正直,よくわからんのです.

心配せずとも,ほっときゃ,山ほどアプリが出てくると思いますよ.

へるつ さん 2001年 11月 17日 02時 40分 38秒

Mpeg1に対応しなくてもいいです。
映像圧縮Mpeg4,音声圧縮MP3にさえ対応してくだされば・・・
WindowsMediaEncoderのストリーミング圧縮放送に対応さえしてくだされば・・・

square さん 2001年 11月 17日 01時 43分 13秒

>ぬりかべ@京都さん

おお,TRモード成功しましたか!おめでとうございます.
もしよろしければ,どこでトラブってたのか教えて
いただければ幸いです.

かがし さん 2001年 11月 16日 22時 36分 42秒

すみません〜 苦労させてます〜

beta2ひっそり公開版は,その時の僕がbuildした最新のを
参考程度においてたんですが,あれが混乱のもとですね。
今回のがbeta2のつもりで。で,UPしたとたん,カーソル位置は
保存してるのがいいって掲示板にあったもので,その日のうちに
変更したってわけです。掲示板で見てbeta2,すぐに公開を止めたんですが…
 メニューにある「カーソル初期位置」ってのが,それですね。
で,この設定をファイルに保存しないと次回起動のとき忘れるので
設定ファイルに書き込むのですが,下手に書くと
<b>また</b>設定ファイルが変更で泣きをみるので,
ファイルサイズを増やさずに設定を書き込んでるのですね。
予定表は まいらんちの設定を読むので,この追加変更を
無視するように変更しないと,うまく動かないわけです。
それで,予定表も変更になったわけでござる。

まま,内部的にはかなりな変更してますから〜 ハハハ
危険版ではらんち項目に常駐アプリ(例えばThe mute2など)を
登録して起動させると,予定の日付を変更すると書き換え部分が
黒くなるです。(時計もね)これを修正するために表示の順番や
再描画方法をえらく変えてるんですヨ〜 常駐を起動しなかったら
まったく変化わからんですが,たしかに。
 そろそろ見た目とか,操作とかかたまってるので,見た目わからん
修正がおおいもので… ハハハ

ちなみに,あれ,ホームインデックスじゃなくてもいいんですよ。
ただ,まいらんち起動状態でさらに起動がかかるとページがかわるんですよん。

で,我が家ではまた新しい版になってるんですが…
ベータ版は古いのはどんどん破棄ってことで。

アップしていい?? ほくそえんじゃお。
 どっちかというと,新機能の説明するのが面倒なだけかも〜

でも,そろそろUpdateもおわりそうです。はい。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 16日 16時 07分 25秒

TOKさん、みなさん、こんにちわ。

LinuxZaurusの詳細情報ありがとうございます。
個人的にLinuxに対する思い入れがあるわけではないので、
Linuxである必要はないんですが、機能的に欲しいなぁ
ということで、MPEG1の再生とマルチアカウントメーラー希望です。

ストリーミングに関してはWindowsMediaPlayer形式を
そのまま再生できると、WindowsMediaEncoderを使って
自宅から配信できるので便利なんですけど(^^;<贅沢

RealPlayerでもいいんですが、できることなら配信できる
システムを安価で(WindowsMediaEncoderはタダなので)
提供してもらえるとむちゃうれしいです。


昨日ようやくPHSのトランシーバーモードを使った無線LANモドキが
開通しました。
32kなうえにトランシーバーモードなので途中で止まったりするんですが、
それでも常時接続環境ということでこれがけっこ〜便利です。

sigmarion2を使ってサーバーに置いてあるMPEG1のデータを
再生してみようとやってみたんですが、やっぱりといいますか、
MPEG1のような大きなデータだと32kではつらく・・・
ストリーミング再生に対応していれば、WindowsMediaEncoderで
56kレベルまで落としたデータを配信、再生すればいけるんじゃないか
という結論に達しております。

そんなわけでストリーミング再生はなんとしても対応してほしい
今日この頃です。

TOK さん 2001年 11月 16日 15時 20分 03秒

22日ならOKです!
参加します.
14日だとOUTだっただけに,危なかった〜.

>ぬりかべさん
Linuxザウルスなら,ディベロッパーズサイトを見たほうが情報多いですよ.
MPEG-1は,Linuxザウルスで採用されている GUI環境「<a href="http://qpe.sourceforge.net/">LinuxQt Palmtop Emvironment</a>」に付属してる汎用のものです.
メーカーが保証して,きっちりと実用的に使える状態でPDA Linux環境を提供してくれる LinuxPDA製品って,多分 SL-5000が初めてでしょう.
(趣味的になら使えるものは,これまでにもありましたが)

QT Palmtop環境は,英語圏では非常に使いやすいと思いますよ.
でも,QT上に日本語環境を新規に作るのは,特にザウルスOSに匹敵するようなものに仕上げるのは,新規にPDAを作るくらい大変そう.
Linuxなえらい人が誰か日本語化するでしょうけど,実用的に使いやすいものに仕上がるには,それなりの時間が必要ではないでしょうか.

ストリーム系は,ビジネス的に折り合いがつくかどうかでしょう.
Real社さんとかと仲良くならないといけないので.
ストリーム関係の技術開示ライセンス料って結構高いんですよ.(T-T)

ARI さん 2001年 11月 16日 14時 25分 09秒

この忘年会って一般(?)も参加OKなのでしょうか?
都合が付けば是非参加させていただきたいなと…。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 16日 14時 11分 03秒

http://www.infosync.no/show.php?id=1063&page=1
↑LinuxZaurusの仕様をじーっと眺めてたんですが、
 MPEG1の再生機能があるような気がするんですけど・・・
 なによりこのパネル、むちゃクールな気がします。
 ライラックよりも英語パネルへの換装希望(^^;
 ついでにMPEG4とストリーミング再生に対応していてくれれば
 きっと気を失っていると思います。
 あ、マルチアカウントメーラーも欲しいです。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 16日 14時 03分 46秒

オフぅ〜 22日はほとんど無理です。
ああ、いしかわさんとこの関西オフもどうかなぁ
というところだし・・・なんとか調整中です。<関西

CommA さん 2001年 11月 16日 13時 13分 29秒

ほ〜い。参加っすぅ。

SHU さん 2001年 11月 16日 12時 40分 15秒

もちろん参加です:)
よろしくお願いいたします。

Sunny Side Up さん 2001年 11月 16日 12時 33分 24秒

行けるかもー!
忘年会。今のところ日程的にはOKなので。
(12月はすでに2件予定が入っていたので)

問題は連休&クリスマス……。
さて、泊まる場所が確保できるかどうか。
できたら参加します。一家総出で(^^;

#白に塗るならキーボード部分の色はライラックがいいか?

☆ ぬ〜 ☆ さん 2001年 11月 16日 09時 47分 02秒

側だけ取り寄せできるなら、ペイントできる・・・。

メタリックレッドにしたいな・・・ぼそ。

SaTa. さん 2001年 11月 16日 09時 24分 21秒

やっぱり、側だけ取り寄せってパターンの人がいるのでは?
黒系は好きなんで、チタンブラックは欲しい。

ARI さん 2001年 11月 16日 01時 46分 50秒

でも毎度のことながら、ほんの一寸遅れての新色追加はやめて欲しい。
この程度の時間差ならやはり最初からラインナップして欲しいです。
igetiみたいに、本当に限定っぽく各時期時期で似合う色を追加し
続けるってんならわかりますけど…。
せめて携帯電話並に黒か紺と銀か白とあと冒険色という3色は基本で
設定して欲しいです。
せめてC1みたいに明るいのと暗いの2種ぐらいは…。

Sunny Side Up さん 2001年 11月 16日 00時 37分 43秒

白はああぁ!?
待ってたのに……クスン。
いや、注文する筋合いはないんですが、
思いっきりかけに負けてしまった感じですね(^^;
もう待っても出ないだろうな……。
残念ですぅ。三色中じゃシルバーが一番なんだよなぁ。
どうしよ。田舎じゃ現物が見られないだろうし…。

ブーメランは元祖は結構前なので、もしかしたら
孫引きくらいの解説本かもしれませんね。
ぜひ今度つくって飛ばして遊びましょう(^^)

CommA さん 2001年 11月 16日 00時 35分 42秒

業務連絡ですんません。
そういうわけで、とりあえずトップで忘年会宣言しておくんなせぇ(m__m)

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 15日 22時 30分 44秒

色についてですが、うちのケースで赤って予想以上に出ました。
もちろんそんなたいした数じゃないですが、女性が半分くらい、
それ以外に店頭でもぼちぼちと売れて、なかなか評判よかったです。

ただ本体が赤で、ケースも赤ってきつすぎる感じはしないでもないですね。
きっとチタングレーと同じ理由で赤っていう選択肢は作って
いないように思います。
艶消しの黒がカッコイイけど使うとしたら・・・というところなんでしょうね。

うちも正式ラインナップにしようかどうしよか悩みましたが、
結局別注品のままだったのもそういう経緯があります。

逆にやっぱりビューワー端末みたいなもので、カラーバリエーションがあって
ある程度低価格なら売れるように思います。

実際販売するとなるとなかなか難しいですよね。
そういう意味では今回もよくライラックだしたなぁ と思います。
ワインレッドのケースとか渋めで似合いそうです(^^

いしかわ さん 2001年 11月 15日 22時 25分 05秒

>赤・・・。

WEB直販でカラーバリエーションの展開なんて難しいんでしょうか。
期待したいですね〜。

Mar さん 2001年 11月 15日 22時 02分 22秒

赤・・・。

が欲しいんだよ〜〜。←そんなこと言ってないで記事拾えって!

>ぬりかべ@京都さん
開き方の話、了解ですぅ。これでゆっくり眠れます。(^^;

>SSUさん
元ネタは「ブーメランはなぜ飛ぶのか」です。
これっすか?
でっかいヤツもやってみたいですねぇ。

>橘さん
サンキュ。
だいたい直したと思います。
ただ、過去ログまでは手が回らない・・・。m(_ _)m

で、カラーだけど。
メタリックレッ・・←しつこい

ARI さん 2001年 11月 15日 21時 55分 36秒

うわ〜、チタングレー好みだ〜。(+_+)
不安定さを理由に我慢しているんですが、実機見たらやばそう…。
まあ正直もっと濃い黒か青が良いことは良いんですけど…。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 15日 21時 08分 21秒

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,1608,6695,00.html
↑色物ですな。
 L1の艶消しブラックとか出せば売れると思うんですが、
 チタングレーなわけですね。
 通常の使用で傷とか考えると無難な選択ではありますが・・・

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2001年 11月 15日 11時 06分 43秒
URL:http://www.ikushimo.com/

なーんか,掲示板のリンクをクリックしても出ないなーと思ったら,TARGET="top"って….
TARGET="_top"では….
topという名前を付けられたフレームのあるサイトを同時に見ていると,そのフレームに表示されてしまいます.

Sunny Side Up さん 2001年 11月 15日 10時 06分 13秒

ブーメラン…。
手のひらの先に乗せてはじくとせり上がって戻ってくるやつですか?
もしかしたら元ネタ本は私の師匠(というか以前のボスというか)が書いた(書かせた)物かも(^^;
(しかしぱくられていると言う話も聞いたことが……)

今度手投げブーメランの伝授いたしましょか?ちょっと広い場所がいるけど。
下手ですが一生懸命練習しましたよ。仕事ですから(^^;
ご希望ならついでに原理説明も付けますよ。

って、いつ会えるんだろう…。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 15日 03時 04分 21秒

手帳型の謎なんですが・・・向きを逆にしたのは単にお客さんの趣味です。
僕の趣味とは関係ありません(^^;

きっとE21持ってたらもうちょっと考えたと思いますけど、
僕自身は持っていないのでなんとも。

E1でも、CLIEでもなんでもそうですが、たいてい自分で使ってみて、
使いやすいのを作ってるつもりです。
サイズだけ聞いて作るというようなことはほとんどしていません。
だからお金かかって仕方がないんですけど(^^;;


今週入荷予定だったもののいくつかが来週になると電話があり、
とてもがっかり。
来週あたりにはいくつかお見せできると思います。

ぬりかべ@京都 さん 2001年 11月 15日 02時 59分 07秒

変則無線LANの設定を四苦八苦やっているんですが・・・
だんだんと状況が悪化しているような気がします。
素直に無線LANのカードとアクセスポイント買おうと決心しました。

それはさておき、SDカードですが、SDカードもSDだ、MMCだ、
マルチメィデアセキュリティアカード?だかなんだか知りませんが
なんであんなにいっぱいあるんでしょう(^^;

とりあえずうちのfeelH"差し込んで使うのにSDカードは一枚ほしいです。
電話とPDAでSDカードを使ってデータ交換できれば個人的には
むっちゃ便利だと思うんですけど、そういうグローバル(?)な構想
って出てこないのかなぁ と思っています。

あとはSD→CFにできるアダプタ希望。

Return