Mar さん 2002年 01月 15日 00時 05分 03秒
URL:http://zaurus.spacetown.ne.jp/kyotsu/update/airh/rh2000/rh2000.asp

いくつか、MOREの新規公開やバージョンアップとかありますが、今は更新する気分になれません。
すみません、お休みです。

あ、あんどうさん。
それ使ってますよ。ちなみにその組み合わせでもマイクロドライブは起動せずって感じで。
とりあえず、不具合は発生してないですね。

飛び出し君さん
動作可能機種に入っています。
上に書いたリンクからドライバダウンロードできます。

飛び出し君 さん 2002年 01月 14日 23時 51分 37秒

突然ですみませんが教えて下さい。カードエッジプチのRH2000P(TDK)は、MI−C1で使えますか?

あんどう さん 2002年 01月 14日 23時 42分 54秒

こんにちは。MI-E21を使ってるあんどうです。
いつも、読まさせてもらってます。

マイクロドライブと外部電源の話が出て
ますが、MI-E21でアルカリ単三乾電池
4本の6ボルトを接続して使ってる方は
いらっしゃいますでますでしょうか?
使ってる場合は不具合は出てませんでしょうか?
(既に話題に出てる話かもしれませんが。。。)
以前「MI-E1はいいけどMI-C1はだめ」っ
ていう話があったのでMI-E21はどうなん
だろう?と疑問に思ってます。
当然メーカー保証外と言うのは理解してます。
実は既に作っちゃったのですが、
1.2V×4本の4.8Vを一回だけ試しただけです(^^;
どなたか情報よろしくお願いしますm(__)m

みの吉 さん 2002年 01月 14日 21時 57分 46秒

すいません・・・汗
貴方と入力しようとしたら・・・貴女になっていました。
私の方が噛んでたみたいです(大汗)

みの吉 さん 2002年 01月 14日 21時 56分 10秒

>Marさんへ
シャア少佐!!シャア少佐!!シャア少佐!!
早口で、しかも噛まずに1回で言い切れれば、貴女はマニアです!!(笑)

APA さん 2002年 01月 14日 20時 18分 56秒

同じく、「見つかりません」の画面が出ます。
どうしちゃったんでしょう

K.KOMIYA さん 2002年 01月 14日 19時 44分 22秒

雑感堂とZasが昼あたりから見えません(烝;)
ぼくだけ?

☆ ぬ〜 ☆ さん 2002年 01月 14日 18時 31分 21秒

あらぁ。買ってしまったんですね。
ぱたぱたくんに滑り止めつけてがんばってください(笑)

Mar さん 2002年 01月 14日 11時 34分 00秒

うぅ〜ん、コマ飛びですねぇ。
使ってる方、みんな言ってますねぇ。
あんまり気になってなかったりもするんですが、それよりもTOKさんがおっしゃる反応の遅さはすごく感じますね。
止まったかと思うくらい。(笑)

ゼロハリ、確かに冷たいっすねぇ。
この時期辛いものがあるかも。(^^;
もう一ついくんですか。すげ〜。

TOK さん 2002年 01月 14日 09時 49分 45秒
URL:http://www7.plala.or.jp/tok/zaurus/

E21でMicroDriveを使うと省電力モード(?)みたいな
形で動くみたいで,熱くならないかわりに速度が遅い
んですよね〜.
ファームアップデートしてから,MicroDriveで高ビット
レートなムービーを再生するとコマとびが激しくなって
ちょっと残念.

みの吉 さん 2002年 01月 14日 03時 31分 27秒

>Marさんへ
まだ起きてたんですかぁ!?
って、私も起きてるか(自爆)
そうですか・・・半角はダメですか(汗)
いや、私はゼロハリ抱いて寝てたら(おいっっ)、冷たくて目が冴えちゃって・・・(自爆)
しかも、今度はDZM1-SIでも購入してやろうかと、画策中です(苦笑)
早くも、ハマッちゃいましたよぉ(笑)

Mar さん 2002年 01月 14日 03時 08分 42秒

>へるつさん
Enaxは持ってないんで試してないですぅ。
どうなんでしょうねぇ。っていうか、なんで単3のヤツだとダメなんだよ〜って感じ。

>みの吉さん
あっ、半角使っちゃったようですね。
化けちゃうんですよ、ここって。
そうですか、お調べになったんですかぁ。
っていうか調べますよね、普通。(^^;
御徒町とか足使ってとも思ったんですが、めんどくさくなったというのが正直なところでした。(笑)
ま、来たからいいかなってとこで。

みの吉 さん 2002年 01月 14日 01時 22分 15秒

文字化けしてます・・・汗
(澎漾法福_ 法鋪-漾法福_ 乏欒櫃任垢茵繊ΑΑヲ

みの吉 さん 2002年 01月 14日 01時 20分 40秒

>Marさん
(澎゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)掛掛・・・私もでーす(* ̄m ̄) ププッ
だって、バッグはユニクロのモバイルバッグだって充分ですし・・・(* ̄m ̄) ププッ
しかもパソコンはリブレットのL3ですし(笑)
(片手で小脇に抱えられるっちゅーねん)
御徒町の混雑の中、1時間近くあれこれ見てから購入決定しました。
しかも・・・カードで(鬼)!!
御存知だと思いますが当然手数料5パーセントはシッカリと請求されましたけど(自爆)
でも、決して安い買い物ではないのと、大切なビジネスパートナーですからジックリと選びました・・・。
なんたってこの1週間、暇が有るとヤフーオークションやら、通販サイトやら、ディスカウント店覗きまくりでしたので(笑)
これで、今夜から熟睡できます(おいっっ)

へるつ さん 2002年 01月 14日 01時 16分 43秒

自作外部電源と、Enaxなどの市販外部電源でも
おなじ症状なのか、それとも違うのかで・・・

ちょっと消費行動にはしるかもしれません。

Mar さん 2002年 01月 14日 00時 29分 03秒

>みの吉さん
だって、欲しかったんだも〜ん。
荷物は・・・。
うぅ〜ん、入らないっていえば入らないんですけど、いつもそんなに荷物持ってないですわ。
基本的には電車の中のテーブル代わりなアタッシュケースの使い方だったもんですから。(笑)
激安ですか・・・。
価格って、あんまり調べないで買っちゃったんですよね。
今は、見ないようにしてます。(^^;

みの吉 さん 2002年 01月 14日 00時 10分 00秒

あらぁ・・・。ゼロハリですか。私は、昨日御徒町の老舗生水商店でSE3のシルバーを激安価格で購入_・)ぷっ
DZ3は、自分的には荷物の入りが今イチでして・・・(苦笑)
休み明けからの仕事に力が入ろうってもんです。

Mar さん 2002年 01月 13日 17時 43分 36秒

>ARIさん
電池残量がもっと低下するとMD刺したままでは起動できませんでした。(自動的に電源オフ)
ちなみにMD切り離しで起動の電池残量レベルでは、ライトオフも通用しませんでした。
ACと外部電源をどうやって区別しているのかよくわかんないんですよね。
やはりMDユーザーは予備電池がベストではないかと思った瞬間でしたわ。(^^;

ARI さん 2002年 01月 13日 11時 56分 55秒

おっと、よく見たら電池残量が少なくても起動だけはするんですね。
で、MDだけが認識しないと…。
すみません見落としてました。
でもこのMD切り離しで起動する対応自体は、悪くないというか結構親切だと
思いました。
てっきりMDを抜かない限り、起動自体ができないと思っていましたので…。

ARI さん 2002年 01月 13日 11時 46分 50秒

MD利用時の電源管理について、これってあくまでMDを突っ込んでいる時だけの
話ですよね?
つまりMDを抜いて再起動すれば、電池残量が少なくても起動できますよね?
SX550というデジカメでは、やはりMD利用時の起動時はCCF時と比べて電池残量に
余裕が無いと起動できなかったので、今回の一件は私としてはわかる話ではあります。
外部電源の利用制限については、これは純正のACアダプタではOKなんでしょうか?
要はACアダプタと外部電池を区別しているのかな?と…。
それとも内蔵電池がMD利用不可状態になってしまったら、ACアダプタでも暫く
電源オフでじっと充電が必要ということでしょうか?
外部電池利用の対策としては、内蔵電池がNGになる前に早めに外部電池を接続
するというのは如何でしょう?
お話しでは一応充電はされているようですので、なんとかいけませんかね?
あと起動に関してはデジカメでもそうでしたが、液晶のライトをオフにして
起動すると、必要電力がなんとか確保できて起動することもありましたので、
切羽詰まったときはザウルスもその手でなんとかいけないかな〜?
そんでそのチャンスにすかさず外部電池を接続して充電状態にすると…。
私もファームアップして、一寸実験してみたいと思います。

マルタ さん 2002年 01月 12日 20時 05分 04秒

DoCoMoには異色の携帯しか作らせて貰えないって
学校説明会の時に話されていました(^^;
たしかにSH601emとかドッチーモとか・・・。

SH206とか癖が在ったけど使い勝手は良かったと
思いますけどね。

ぬりかべ@京都 さん 2002年 01月 12日 03時 55分 25秒

確かに大企業的ではありますね(^^;<NTTDoCoMo&MS

ただNTTDoCoMoは金払いはいいですよね。
全部買い上げてくれますから、メーカーさんは困りませんし。
しかもこれが即金らしく、営業的にも成立すれば楽というのは
善し悪しなのかもしれません。

メーカーが勝手に作って勝手に売るというシステムになると
メーカー側のリスクも増えますし、結局NTTDoCoMo様々で
やってるほうがお互いいいんでしょうね。

さらには我々エンドユーザーにしてみれば、携帯電話が安く
手に入るわけですから、それに文句つけるつもりはありません。

FOMAあたりはカードを入れ替える方式なので、今後は変わっていくのかな、
と思いますが、そうなっると当然端末の値段はあがりますよね。

DDIPocketでそういうことになったら、難しいことになるでしょうね。
僕が先日12800円でPHSを機種変更した、って話をしたら、
友達はみんな「え?なんでPHSに金払うの?携帯のほうが安いやん」と
怪訝な顔されたくらいで。

TOK さん 2002年 01月 12日 00時 43分 20秒

(日本の場合は)携帯電話ってのはあくまでキャリアが発売するものなんです.
なので,
1.ドコモが ○-503iシリーズとかの仕様書を開示
2.メーカーがその仕様に合わせて開発してドコモに納入
3.ドコモがその機種を発売
ってなるわけです.
発売元はドコモで,メーカーはあくまでドコモに機械を納入してるだけってのがポイント.
ドコモが発売時期を決めるってのもドコモが発売元なのであたりまえっていえばあたりまえなんですが,一般消費者からはそのあたりの事情ってわかんないですよねぇ〜.
おそらく,TukaとかJ-Phoneとかも似たような仕組みなんじゃないかと思います.

確かに,日本の携帯電話市場のこの仕組みも良し悪しだとは思いますよね〜.
個人的には,私のお財布的に「良し」な点が多いので「ま,いっか」な感じなんですけど.(笑)
でも,メーカーさんにとっては(都合の良い面も多分にあるにせよ)いろいろ大変なんだろーなーと思います.

Kei さん 2002年 01月 11日 23時 38分 39秒

豪快っていうかM$みたいだね(笑)

ぬりかべ@京都 さん 2002年 01月 11日 22時 40分 16秒

ドコモの携帯電話についてはどこでも勝手に作らせて
もらえるわけではないので、ドコモさんのお気に入りになる
必要というのがありますので、勝手に”FOMAだから作ります”
というのはできなかったと思います。

SHARPに作る技術力がないという意味で先の書き込みを
したわけではありません。
あくまで事実として作らせてもらえなかったSHARPというのがありますので、
FOMAで参入するとすれば、ようやく”作らせてもらえた”と
みるのが適当かと思います。

今までも携帯電話はまったく作っていないというわけではなく、
ドッチーモは作ってたんですけど、これもPHSとの複合端末だから
作らせてもらえたということであって、携帯電話単体では
やっぱり作れなかった事情があったわけです。


ちなみに今はどうかわかりませんが、ちょっと前までは
携帯電話の発売時期にも制約があって、メーカー側の
開発スピードに関係なく、ドコモが発売時期を決めるという、
大胆なことまでやってました。
まあ、キャリアがあって、メーカーがあるわけで、当然といえば
当然かもしれませんが・・・
ドコモはやること豪快なのです。

ari さん 2002年 01月 11日 19時 30分 43秒

一応、J-PhoneでSHARPはトップブランドで売れまくっているし、J-Phoneのなかで一番初めにカメラ付き端末を発売してます。今後出るSH51ではSDカード積んじゃって音楽も聞けます。
異色メーカーといえばその通りですが、満を持してのFOMA参入なんじゃないでしょうか?
 #3G技術蓄積の意味もありそうですがゥ・

ぬりかべ@京都 さん 2002年 01月 11日 13時 05分 13秒

DDIPocketは金がないからやらんだけだと思います(^^;
親元である京セラ自体がすでにDDIPocket売却するとか、
言ってるくらいですので、何か開発するということ自体、
すでに難しいんじゃないかと思います。

音声端末にしたって新型が出てきたのが不思議なくらいで(^^;

それにSHARPの場合、ドコモに取り入って携帯電話作らせてほしい、
っていう内情があるので、そのためのアピールなんじゃないかと。

PHSはずっと作ってきてますが、基本的には携帯電話作らせてもらえない
SHARPですので、販売量が桁違いで利益のあがる携帯電話を
作りたいっていうのはある意味当然ですから(^^;

せめてauあたりがもうちょっとがんばれば・・・
DDIPocketも先がありそうですが、au自体がダメですからね(^^;;

ARI さん 2002年 01月 11日 12時 24分 59秒

DDIPってこういうのやる気あんまないのかな〜?
っていうか、開発元から見てDDIPにうまみを感じないから話が出ないんで
しょうか…?

へるつ さん 2002年 01月 11日 10時 06分 52秒
URL:http://www.jij.co.jp/news/020111/it/101.html

しまった、今現金ない・・・

ところで以下の記事の「画面」があれば
レポートお願いします。
・・・抱き合わせ販売でやすかったら
MI-E3?の前に導入?

ぬりかべ@京都 さん 2002年 01月 10日 21時 20分 38秒

http://sunshine-web.co.jp/shop/index-2.html
↑1GBのMicroDriveが29800円。
 このあたりではないかと。

へるつ さん 2002年 01月 10日 18時 40分 15秒

ごくまれに指摘されていたMP3の転送オチは解消されたのかな?
ムービープレーヤーのときのファイル転送方式の変更とか
マイクロドライブ用に電源管理の変更があったのではないかと推測しますが。

ところで1GBが安いのはどこでしょう?(爆)

Mar@ザウポケ さん 2002年 01月 10日 17時 54分 41秒

あっ、こっちに情報いただいてたんですね。
ごめ〜ん。でも情報さんきゅ〜!
コマ落ち改善あるのかぁ。期待しちゃおう。
これで。録画はフルスクリーン決定。
マイクロドライブでよかったよー。←自分勝手です。(^^;

☆ ぬ〜 ☆ さん 2002年 01月 10日 17時 41分 09秒

で、とりあえずアップデートしてみると・・・。

100MB超の動画・・というか、100MB前後だな。
たしかにところどころあったコマ遅れみたいな
現象が減ってます。大きいファイルは仕方がない、
とか思ってたけど、全体にわずかではあるけれど、
再生全体がスムーズになったような気もしたり。

アップデートは本体への展開でなんら問題なしでした。

ARI さん 2002年 01月 10日 16時 15分 07秒

おおおっ〜!
そして隠れ機能として、256/512MB SDの動作安定なんて無いかしら…?(^^ゞ
E21のUPDATEは私初めてなんですが、前回色々あったのは記憶してますので、
取りあえず一寸待ってからにします。(^^ゞ
MDも今は別に使ってないし…。

☆ ぬ〜 ☆ さん 2002年 01月 10日 15時 56分 41秒

マイクロドライブに正式対応させるE21のアップデータ
が更新されてまする〜。

http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e21/update/e21update/e21update.asp

ぬりかべ@京都 さん 2002年 01月 10日 14時 12分 34秒

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0110/ces519.jpg
↑こんなの作ってる場合じゃないと思うんですが・・・
 やはりエンドユーザーというか、PalmOS機からの乗り換え組を
 囲い込みたいという一心からでしょうか。

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2002年 01月 10日 12時 30分 32秒
URL:http://www.ikushimo.com/

SDトラブル…
もしかして,コレ?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011220/adtec.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011221/toshiba.htm

SaTa. さん 2002年 01月 10日 11時 42分 15秒
URL:http://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/mz5.shtml

すいません、htmlの更新がうまく行ってなかったみたいでした。

☆ ぬ〜 ☆ さん 2002年 01月 10日 11時 16分 56秒

すみません。ありました。けど、横だけなのかな?

☆ ぬ〜 ☆ さん 2002年 01月 10日 11時 15分 30秒

って、どこにアップされてるのでしょう・・・。

☆ ぬ〜 ☆ さん 2002年 01月 10日 11時 14分 07秒

↓わ〜い。 ヽ(^o^)丿


SaTa. さん 2002年 01月 10日 10時 42分 27秒

Webだよもん00y アップデートしました。

Kei さん 2002年 01月 10日 02時 37分 39秒

メモステもノートラブルですな(何言ってんだか)。
まあ、メモステ挿さるZaurusは少ないですけど(笑)。

電気スタンドみたいなimacってデザイン良いんです?
Cubeとかの方が好きだけどなあ。。。

へるつ さん 2002年 01月 10日 01時 14分 28秒

SDでのトラブル・・・こっちもないですね。
パソコンは「壊れる物」です。
で、壊れたら買い換えサインということでは?

TOK さん 2002年 01月 10日 00時 15分 51秒

どうせなら,正月元旦に,3段重ねにしてみかんものせて発表して欲しかったと思うのは私だけでしょうか?>新型imac
G4CUBEと同じく物欲くすぐり度は高そうですよね〜.
デスクトップ機をコンパクトにするには限界があるので,ならばむしろ目立ってても恥ずかしくないデザインにしよ〜的な Macのコンセプトは,個人的には好きです.

SDですが,私は幸いいまだノートラブルです.
個人的には,USBカードリーダにはあまり信頼を置いてないので,なるべくPCMCIAアダプタを使ってやりとりするようにしてますです.
もちろん,とりはずす前には忘れずにアンマウント.
「パソコンを信用するな」ゲイツな製品に毒されている人の基本です.<間違ってます ^^;

ARI さん 2002年 01月 09日 20時 53分 35秒

データ消失に比べたら、自分のE21落下&破損なんてまだまだラッキー
なのかも…?(しかもほんのチョイだし…)

しもちゃん さん 2002年 01月 09日 00時 30分 17秒

データ消失気をつけてくださいね。
SDとスマメは、PowerbookG4と1400Cの間で
データ交換しただけで壊れます。
安定しているのはCFだけです。
G4でゴミ箱に捨てる前にSD抜いたら死にました。
その意味でSDとスマメは信用できません。
こまめにバックアップが必要です。
わたしも何度も泣きました。

ari さん 2002年 01月 08日 17時 57分 29秒

そういえばデジタルラジオとか言うのが前あったような・・・?
どうなっちゃったんだろう(^^?

ひさっち さん 2002年 01月 08日 17時 46分 19秒

デジタル放送の先行きが不透明なのが、ちと気になりますな。

うちも、資金積み立て開始っと。

dlu さん 2002年 01月 08日 12時 10分 39秒
URL:http://members.tripod.co.jp/j51series/

お久しぶりです。Sharp継りということで、今春発売される
J-phone端末J-SH51の社内向けパンフへのリンクを紹介します。
Zaurusと連携してくれるかもしれないので、少し楽しみです。

Return