まさん、マジですか〜〜!
memn0ckさん同様、ぐはぁ状態。
何でプロバイダのネームサーバーなの?
っていうか、とりあえず今日試そうっと。
ありがとうございますぅ。
http://www.ikushimo.com/natsumi/howtoadd.html
なつみたんをSidebarに!
IE(Win/Mac),Mozilla,Netscape6/7,Opera対応。
これははてなたんにはできまい。
memantennaにはすぐできるかもしれませんが。
ぐはぁ〜!
ネームサーバはプロバイダのを使うんすか。。。
さすがに、それは試してなかった(^^;
それでいけるんですか。。。それにしてもJR指定のやつはなんで利用できないんだろ???
確かにザウルスではログアウト画面は表示されないので、外の端末でログアウトしないと一定時間ログインできないようです。
ログアウトせず他の端末で接続しようとすると「既にログインしていますログアウトしますか?」ってでるのでログアウトできます。
初めて書き込みます。
妻(リブL5所有)といっしょに、E21とGW-CF110を持って、
JRの無線LANをためしに、上野駅と東京駅に行ってきました。
東京駅ではいったん接続を切ったあと、再接続時に
何回かリトライする必要がありましたが、
ログアウト画面(ザウルスでは表示されない)からログアウト
しなかったためかもしれません。
接続した後は、このページを含めいろいろなページが
問題なく表示されました。
プロバイダはniftyでniftyのネームサーバを指定しています。
上野 中央口改札外、
東京 地下1階 銀の鈴待合所
(リブは問題なく使えたとのことです)
やっとサーバー直ったよ。
てなわけで、一気に更新。(笑)
ところで、☆ ぬ〜 ☆さんSD買ったんだっけ?
欲しいけどさぁ。
うだうだ言ってないで大容量SD買いなさい。
幸せになれますから(笑)
がぁぁぁぁぁ〜!
こんなニュースが多いときにサーバー不調でアップできず・・・。(涙)
あ〜、明日かな。(^^;
Webだよもん01v4 UPDATE
もあなび連携では電源切ったほうがいいのかなーとか。
?
↑こちらのサイト(過去ログ)で、紹介されてたのを読んで入手したのを思い出しましたm(_ _)m
ウチは、ログ残してないもんで・・・(^-^;
ん〜、そうですか?
5月のやつってその前に書いてある変更のバージョンだと思ったんですが・・・。
アップデートする前って、評価版5の表記じゃなくて評価版のみだったような。
ダウンロードしたファイルは6/4だと思ったんですけどねぇ。
あ、いや、ZACファイルが「5/1付け304KB」だったんで
たしかGWの頃にもらったのと同じだったもので・・・(^-^;
今のバージョンも、ソフト情報には「v2.00」の下に「評価版5」ってありますよね?
会長さん、それって評価版じゃないですか?
いかがでしょ?
「まいらんち」
・・・しまった!バージョンアップ忘れてた!と思ったら
今あるのと、同じのでした。
更新情報を出すタイミングが違ってただけなんですね(^-^;
中国方面でオフかぁ。ちょっと遠いなぁ(>_<)
売名行為ですが、オフの名称にザウポケさんのお名前をお借りしました。(^^ヾ
「ザウポケファン中国ブロックオフ」ですが、何か不都合ありましたら文句言って下さい。>Marさん
やったー!!
いや、僕も7月のつもりだったんですが、この土日にトントンと話が進みましてね。
困ったなぁ。空いているであるよその日(^^;
7月だと思ってたから、あせったぁ。
↓あ、ちなみに場所は東広島市です。
中国ブロックの初オフの日取りがなんとか設定できました。
6月22日(土)です。
詳細は追ってウチのページで出していきます。
現在の参加予定者は
PAKUさん
SHUさん
しゅんろ〜
の3名です。
参加希望者はウチの集会所に参加表明ください。
しもちゃんとこむさんからお土産預かっております。
仕切り直った役満オフでお渡しになりますでしょか。
ところでサッカーおもしろい。
そういうことかぁ。
おもいっきり"ごめんね"食らってんじゃん、とか思ってましたが。
...ウチはどこが不健全なんだろ(^^;
>>フェチという表記を使用した瞬間から優良サイトでなくなってしまう罠。
しまったぁ〜!
てなわけで、直したよ。(笑)
ははは、マジで病院の薬は効きますわ。
もっと早く行っときゃよかったよってところです。
あ、既知だったんですか。っていうか、全/半ではあったんですね。
いやいや、こちらこそお世話になってます。っていうか掲示板の書き込み、書きっぱなしですんまそん。
ふ・・・
フェチという表記を使用した瞬間から優良サイトでなくなってしまう罠。
こんな書き込みですまんです。
原因不明の奇病(別名風邪)の具合はどうですか。
こんばんは!
いつもMOREの紹介をしていただきありがとうございます。
ご紹介していただくばかりで、お礼も言わず申し訳ないです。
風邪からは復活されたみたいですね。
よかったよかった。
ところが、僕も風邪を子供にうつされたようで、
昨日は一日寝てました。
ほんと、こういうときはザウでの「ごろねっと」がいいですよね。
で、ScheView1.30でAAAAA・・・となってしまう件、
チェックミスでした 汗;
「全半」ではその症状がでていたのですが、「あア」では出てなかったので対策してなかったです。
できるだけ早く修正したいと思います。
あ、ZauBaseのみならず、ScheView-Vをメインスケジューラとして使っていただいてるそうで。
ありがとうございます。
これからも、よろしくおねがいします!
久々の書き込みとなっています、ご無沙汰しています。
みなさま、いろいろとありがとうございました。
おかげさまで、今はかなり楽です。
っていうか、病院の薬は効きますなぁ。(汗
で、橘さん。
いけてますよ、はてな。速攻で100個ほどのサイトを登録しました。
若干、なつみかんと違って融通の利かないところがあるようですが、お手軽さはすごいですね。
いい情報ありがとうございました。
schuwakaiさん。
そのようなことはザウポケではやっておりません。
あとは、トラップさんのページなどを参考にしてくださいとしか言えないところです。
実は、四つ折りのポータブルキーボード(stowaway)を購入したのですが、ザウルスでは出来ません。ザウルスポケットにねじこんでを読み、もしかしてキーボードを送ればザウルスで使用できるように改造して頂けるかななどと思ってしまったのですが、いかがなものでしょうか?キーボードはvisorタイプのものとクリエタイプのものがあります。ザウルスはMI-E21とMI-E1を持っています。やって頂けますか?作業代金や送料などはこちら持ちで良いです。できればお願いします。
飲んでまっす〜とかお気楽かましてる人は、たしかもぉたぁばいくでご帰宅と思ったがのう(^^;
復活?おめでとうございます♪
というか,早く風邪治るといいですね!
いや,体調不良にもかかわらず,フレーム未対応にまで対応してくださって(ToT)←嬉涙(w
第1回目しか出席してない・・・。
わたしも体調が完全じゃないので今回は
パスだったけど。ううう、行きたかったぁ。
飲んでまっす〜。
盛り上がってますよー!
と、うらやまがらせてみたり(^^;
文字化けしてしまったので再び。
とりあえず快方に向かわれているようで何よりです。
でも治り際はとても大切ですので、
くれぐれも無理はなさらないでくださいね。
お大事に。
とりあえずげiC妨「C錣譴討い襪茲Δ撚燭茲蠅任后
でもぜC蟶櫃呂箸討眤臉擇任垢里任
くれぐれも無理はなさらないでくださいね,タ膸!
いやいや、風邪で良かったとゆうか、とりあえず一安心(^_^)
今度は、早めに病院に行って下さいね(^_^;
いや〜良かった良かった。。。
ゆっくり休んで、栄養のあるもの食べて、ぐっすり寝て下さい。
ではでは。。。
http://a.hatena.ne.jp/
まいアンテナ設置サイト。
アンテナのBLINKみたいなもんとでも言いましょうか。
これでZaurus界アンテナ激増の予感。(笑)
お大事に。
浪彩炯殉呂世辰燭4年に一度流行るやつですね
軽い肺炎や肺臓炎とかになっているのかも知れませんね。
やはり、まずは病院へですね
おひさです。最近余裕無くて、久々にやってきたのですが…
調子崩されているとのことお見舞い申し上げます。
私は以前、風邪かな?アレルギーかな?と思っているうちに熱とひどい咳で苦しみ、
熱は数日で下がったけれど、夜になって副交感神経が働き出すと咳で眠れない、毎夜の咳に腹筋は筋肉痛、
と言う症状を「半年」続けたことがあります……
医者に行かずに……
早く行った方がいいですよぉ…
はじめまして、Babo!と申します。
ザウで時々絵など描いているへたれモバイラーです(笑)
普段はこちらのページをROMさせて頂いているのですが、
一ヶ月以上続く咳という症状に心当たりがありましたので、
書き込みをさせて頂きます。
Marさんの病気ですが、マイコプラズマ肺炎かもしれません。
私の兄が以前にかかったことがあり、最近、私の会社でも
流行っていたのですが、微熱と咳とけだるさが一月以上続く
のが特徴ですので。
詳しくは以下のurlを参照してください。
http://www.nsknet.or.jp/~katoh/PAP.html
どちらにせよ、一度医者に行って精密検査してもらった
方が良いでしょうね。
それではお大事にして下さい。
ほんと無理はいけません!!
ちなみにご飯食べれています??
そうそう、お休みしましょ〜。
走れるから絶好調
↓
歩けるから調子が良い
↓
立てるから調子が良いかも?
なんて錯覚に陥らないように。
立てなくなったら復帰に時間がかかりますよ〜。
こんなときには皆さんの行為にあまえてですねー、
サイトの更新もソフトのレビューもいったん休みに
したほうがいいっすよー!
そのあいだの「ふぉろぉぉぉーー」は、
みんなが得意なところでふぉろーすると
おもいますんで。
あ、かくいうわたしもできるところはやろうとしてますー。
んで、びょーき直るまではおやすみくださいませ。
養生、養生。
妖的強壮漢方SHU先生にたくしましょう。
もはやここに書いても伝わらないかもしれんのですが...
<FONT SIZE="∞">医者行け。あした。</FONT>
...あとはメールですな。っていうか禁断技、電話攻撃しちゃうかも。
WebだのZaurusだのどーでもいいから、養生せんかい。
一ヶ月もその様な状態では、早急に病院に行った方がいいですよ!
病院に行ってないとは思ってませんでした((^_^;
ホントマジで心配です。
あさっては、病院に行ってくださいね。
お大事に。。。
仕切り直しには是非参加したいと考えています。
今回の26日はどうして外せない予定があったので、今回の一件は私にとってはなんというか…。
最近一寸HP作成に興味が出てきたので、皆さんの手法など色々聞いてみたいなというのがありまして…。
それまでには512MB SDとSD,SM→CFアダプター納品されてるかな〜?
お加減は如何でしょうか?
咳は馬鹿に出来ないので、
どうぞお大事にしてください。
あくまでちなみにですが、ウチのにょーぼの場合は軽い(?)喘息でした。現在は寛解。
うわ、大丈夫ですか?
夜、布団に入ったら咳が出るんですか?
それは「肺炎」の症状ではないでしょうか?
体温が上がると肺の炎症がひどくなって咳が出るんですよ。
早めに医者に診てもらった方が良いですよ。
一般の風邪薬で治る事がほとんどですが、悪化すると
入院させられちゃいますから。
じゃ、延期ということで。
なに、てことはOSAやんってまんだ札幌にいたりするんですか?
...いや、言ってみただけですけど...
仕切り直し、になりそうですね...
なにしろとにかく大将が安定復調してから、ですかね。