☆ ぬ〜 ☆ さん 2002年 09月 29日 17時 33分 29秒

ザウルスネタじゃないですが・・・。

http://lalabitmarket.channel.or.jp/goods.html?id=02061

欲しいかも・・・。

Dr. Smith  さん 2002年 09月 29日 12時 56分 06秒

会長さん、Junpoco.さん、ありがとうございました。
coregaのブロードバンドルータW4Pが近所で5500円だったので、これにしようかなと思ったんですが、何度もトライしていると、IPアドレスをいろいろ書き換えると、時々つながることがわかったので、しばらくはこれでやってみようかなと思っています。

amanon さん 2002年 09月 28日 21時 24分 31秒

Poexさん どうも、ありがとうございました。

poex さん 2002年 09月 28日 20時 11分 14秒

amanonさん、「シリアルI/F」がどういものかご存じないのなら、カーネルの入れ替えはお止めになったほうが良いと思いますよ。まだ、シャープ側から、完全復旧用のROMイメージも公開されていませんので、やっちゃうと、Qt 環境を永遠に失います(復旧させるには、サービスセンターに持ち込むしかない)。

ちなみに、シリアルで云々ってのは、
http://more.sbc.co.jp/sl_j/doc/hardware/ioport_a300.zip にI/Oポートの仕様が公開されていますので、この中の 3〜8 と 14 番を引き出して、PC 側の シリアルポートにレベル変換して(しなくても繋がるかも ^^;)繋げばOKです。こういう説明、理解出来ますか?

amanon さん (amanon@amanon.ddo.jp) 2002年 09月 28日 17時 12分 37秒

はじめまして。ザウルスROMイメージ変更おこなった方いらしゃいますか?http://more.sbc.co.jp/sl_j/source/build_kernel_110J_a300.htm#image

sla300 login:状態になって I/Oポートシリアルで
rootでlogin となってますが、シリアルI/Fって何のことかご存知の方いますか?

会長さん さん 2002年 09月 28日 01時 47分 05秒
URL:http://www.geocities.jp/aki_time/T1.htm

Dr.Smithさん

AirStation環境のままなら、以前私が紹介したモデルが最も安かったように記憶してます。型番は、過去ログを見て下さると助かります(^-^;

↓スイマセン、ざうからだったんで、半角の「、。」を使ってしまいました。

会長さん さん 2002年 09月 28日 01時 45分 03秒
URL:http://www.geocities.jp/aki_time/T1.htm

Dr.Smithさん

AirStation環境のままならぐ柄飴笋シ匆陲靴織皀妊襪ク任皸造C辰燭茲Δ傍Q韻靴討泙后型番はげ甬逎蹈阿鮓C堂爾気襪判CC蠅泙ケ(^-^;

Junpoco. さん 2002年 09月 27日 23時 37分 35秒

え? お薦めですか?>Dr.Smithさん
んー(^_^;)。何でしょうねぇ。下手なの買うと、接続が悪いって聞いたこともあるし(-_-;)。

Dr. Smith さん 2002年 09月 27日 18時 17分 06秒

Junpoco. さん、
結局ルーター機能が付いていないのを買ってしまったのが間違いだったのですね。もし、ルーターを買うとしたら、お勧めなどありますか(安いもので)

raspy さん 2002年 09月 27日 00時 45分 33秒
URL:http://homepage3.nifty.com/raspy/index.html

はじめまして。
SLザウルス買ったんですが、こりゃー大変なものを買っちゃったなー、って日々です(笑)。
とりあえず、知ってる人がいるかどうかわかりませんが、勉強がてら、IQNotesというアプリを日本語通るようにしてみましたので、よかったどーぞ。

e4840 さん (e4840@yahoo.co.jp) 2002年 09月 27日 00時 05分 33秒

poexさんへ
有りがとう御ざいます
辛口評価になるのは自分でも判っています
今のレベルでは移植元のソフトを知っている人から見ればまだまだだと思います。
今後の為にもよろしくお願いします

poex さん 2002年 09月 26日 22時 52分 06秒
URL:http://www.poexs.com/

e4840さん、KMWrite3 はインストールして使ってみました。KMDiary は、ファイル名が違うと言われてインストールできません。
で、KMWrite3 に関しては、かなり厳しい辛口評価になってしまいますが、それでもよろしかったら、「りなざうまにあっくす」に公開します。「厳しい批判記事は止めて〜!!」という希望があれば、公開しませんが、どうしましょう ^^;

って、こういのは、直接、メールでのほうが良かったかなぁ…

会長さん さん 2002年 09月 26日 17時 25分 34秒

それを言われると・・・(^-^; >mabED「機能+B」

poex さん 2002年 09月 26日 12時 28分 46秒
URL:http://www.poexs.com/

e4840さん、Sharp の対応は、いろいろな社内状況もあるでしょうから、気長に待つしかないでしょう。大企業ってのは、しがらみが多くて簡単じゃないんですよ。特に団塊の世代が管理職をやっているようだと、頭悪いのが多くってねぇ(笑、暴言失礼)。
Mar@ザウポケさんからリクエストもあったので、うちで試してみますね。ちょっと時間をください。いくつか、試してみたいものが溜まっているんですが、どうも使い物にならんものが多くって…)。

Mar@ザウポケ さん 2002年 09月 26日 11時 46分 44秒

e4840さん、何とも言えないところですが・・・。

でも、おもしろそうなソフトですね。
試してみたいけど手元にSL-A300がな〜い。m(_ _)m

poexさんに期待・・・。
と書いてみる。(^^;

塚本 牧生 さん (walrus@digit.que.ne.jp) 2002年 09月 26日 11時 36分 05秒
URL:http://inhand.jp/

Gadgetの紹介、ありがとうございます。

そうなんですよ、SL-A300の記事が多いんですよ。
何せSL-A300ネタでWalrus,Visit.で駄弁ってた時に発生したサイトなので...。
ということで、eザウルス系の投稿、大募集中です。(^^;

CommA さん (at_comma@nifty.com) 2002年 09月 26日 10時 15分 49秒

mabEdのショートカットなら知ってたんですけどね(ぶいっ)

Junpoco. さん 2002年 09月 26日 09時 59分 19秒

メルコの『WLA-S11G』って、ただの無線HUBですよね。
ケーブルモデムとこの『WLA-S11G』との間にブロードバンドルータと呼ばれる物を噛ませれば大丈夫かも……です>Dr. Smithさん。

e4840 さん 2002年 09月 26日 09時 32分 51秒
URL:http://www.eonet.ne.jp/~e4840/

まじめまして、e4840と申します。
実はSL-A300用ののアプリケーション募集開始開始と同時に登録を依頼したのですが、いまだに宝箱ではSL-A300用のアプリケーションが公開されません、いったいいつ公開するのでしょう。どなたか情報お持でないですか?

会長さん さん 2002年 09月 26日 06時 01分 51秒
URL:http://www.hpmix.com/home/aki/T1.htm

いやぁ〜、僕が東京でワイドショーを編集してるころ、あっという間に
お茶の間に浸透したと思ってた「モー娘。」ですけど、今も「ゴマキ」で通じない人がいたなんて・・・やっぱ芸能界で
一応成功というレベルに達しても、認知度はそんなもんなんですねぇ(^^;

tantan さん 2002年 09月 25日 16時 32分 00秒

Marさん、こんにちは。
お祝いの言葉、ありがとうございます(^^)
嬉しかったです〜。

Palmに目がいったのは、Marさんが一時CLIEを使っていたときのレポートを見ていたせいかもしれません。
小さいのいいなぁって.....。

今はTreo90に完全に心がいっちゃってますが(^^;)、今後とも宜しくお願いします。



Takaki さん (ohsuge@jb3.so-net.ne.jp) 2002年 09月 25日 13時 52分 15秒
URL:http://www001.upp.so-net.ne.jp/zaurus/

Marさん はじめましてm(__)m
tZaurusのTakakiです
今回は5000ヒットのご祝辞ありがとうございます
いつも見ていたザウポケさんでtZaurusの紹介があって
ビックリしました!
凄く嬉しかったです(^o^)丿

今後もザウポケを楽しみにしてます

#あまり無理はなさらないで下さいね

poex さん 2002年 09月 25日 02時 01分 40秒

もう、全然OKっス(笑)。
雑誌ですが、JAVA Developer はノーチェックでした。
明日チェックしようっと(あ、でも、近所の本屋に入っていたかなぁ。別の本屋に行くのは面倒だし…)。

Dr. Smith さん 2002年 09月 24日 18時 53分 40秒

Junpoco.さん、どうもです。
AirMacベースステーションはIPを発行する機械ですね。
僕の場合、基本的なことがよくわかっていないんで、具体的にわからないんですが、掟破りでも何でも今の手持ちの機械で何とかなるなら、教えてください。

Satoshi さん (af230533@im07.alpha-net.ne.jp) 2002年 09月 24日 17時 11分 11秒

いつも紹介して下さってありがとうございまっす。
簡単すぎましたぁ?
実は、、、私の場合4つくらいわからなかったんですぅぅ(^^;;;
恥ずかしいぃぃぃ。

Tomoko さん 2002年 09月 24日 15時 28分 53秒

A300を購入して一月半。
最近感じるのは、スタイラスペンの先端が
もう少し尖っていたらな、ということ。
ソフトキーボードのタイプミスが多くて(^_^;
それと、shiftキーがcapsキーのように
押し下げられたままなのも結構面倒。
(愚痴書き込んぢゃいました)

mab さん 2002年 09月 24日 09時 45分 37秒

ヤマケンさん、毎度です〜。
2バイトで始まるファイル名は気が付きませんでした。
デフォルトで連番(半角)が付くので。。。

たしかにプレイリスト、これが最悪ですね。
同じものが何度もプレイされてしまいます。
時間が正確に取れないのは、私的にはぜんぜんおっけえです。

Marさん、こんなん行ったんですねえ。
おじさんが混じっていたら、浮いちゃいませんでしたか?
連れている子供が小さすぎると、父親の趣味ってバレバレですよ(笑)
あ、でも奥様は、子供が一人減っただけでも、楽になるので、
子育て参加としてはそれもおっけえですーー。

☆ ぬ〜 ☆ さん 2002年 09月 23日 17時 08分 49秒

よくわからんけど、表の書き込みは、
Marさんが、ミニモニとあゆで萌え状態っていう
認識でよろしいのかな?(笑)

mikupapa さん (ザウルスMI−L1でエアーエッジを使うには) 2002年 09月 23日 14時 30分 16秒

ザウルスでエアーエッジのドライバーを読み取るときCFカードにダウロードしたものをザウルス本体にさして読み取る方法教えくださいザウルス初心者より宜しく

Junpoco. さん 2002年 09月 23日 11時 20分 37秒

Dr. Smithさん、こんちは。
うちは、フレッツADSL + DION経由で、AirMacベースステーションをルータとしてMac数台、Win note PC1台、ザウルス(E1)2台を無線にてインターネットアクセスしていますが、大丈夫です。
基本的にルータを使うなのCATVのようですので事情は違うでしょうが、掟破り(ルータ使用(^_^;))でOKかも。
ま、そういう意味ではないでしょうが(^_^;)。

poex さん 2002年 09月 23日 01時 01分 27秒

ヤマケンさん、詳しい情報、ありがとうございます。
なるほど、そういうことなんですね。
Qtopia の問題は、かなり厄介です。SL-A300 では、シャープ独自改良が入っている可能性が高いです。だって、標準のファイルマネージャで、日本語のファイルのリネーム、できますもん。
Qtopia には、いろいろ問題が多そうで、SL-A300用のソースの開示、して欲しいんだけどなぁ。
ホーム画面でのタップイベントの取りこぼしはあるし、/dev/rtc デバイスをつかんだまま開放しないみたいだし、CPU性能に比べて性能がかなり悪いような気がするし…。

ヤマケン さん 2002年 09月 23日 00時 30分 44秒

poexさん、重要な情報ありがとうございます。すごく助かります。

・演奏時間が正常に取得できないのは元にしたqpe-libmadpluginの仕様です。要改良点としてTODOに入っています

・メモリ不足の件はちょっとわかりません

・プレイリストが化ける問題は確認できました。これはopieplayerやプラグインの問題ではなく、Qtopiaそのものに問題がありました。

3番目の問題が重要です。ソースを確認したところ、safeFileName()という乱暴な関数でファイル名が英数のみに制限されていました。SL-5500のファイルマネージャでリネーム等ができないのも多分これが原因です。

対策方法をちょっと考えてみます。SL-5500ならQtopia丸ごと入れ換えで済みそうですが、A300でQtopiaにシャープ独自改良が入っている場合はやっかいです。

ゆんかーす さん 2002年 09月 22日 23時 38分 59秒

ども、yashinomiさん。

うーん、やっぱり液晶交換だと結構な修理費が掛かりますねー。
でも、中古買うよりはだいぶ安いようなので修理に出すことにします。
E21とE25では同じ液晶だとおもいますので、おそらく修理費も同じでしょう。

Dr. Smith さん 2002年 09月 22日 21時 49分 11秒

うーん、パソコンのIPアドレスそのままザウルスに設定し、パソコンを終了してザウルスだけ起動してみましたが、やっぱりだめですね。そう簡単なものではないようです。(ため息)

poex さん 2002年 09月 22日 21時 20分 25秒

ヤマケンさん、libmpeg3pluginをアンインストールした状態で試してみました。再生できるようになりましたが、やはり、演奏時間が化けますね。length 表示が 99.95 とかになります。それに、メモリリークなんでしょうか? opieplayer を終了しても、メモリが返却されないみたいで、何度か opieplayer を動かしたら、メモリ不足になって死にました。
それから、別の問題も発覚。libmpeg3plugin があってもなくても、プレイリストが2バイト文字を正常に処理できないようです。プレイリストの表示で日本語は出てますが、プレイリストの管理ファイル(?)上では2バイト文字が全部"_"(アンダーバー)で置換されてしまって、正確に曲のファイルをポイントできなくなります。同じ長さの日本語だけのファイルばかりだと、プレイリスト上では、どの曲か判別できずに、全部同じ曲になってしまったりします。
なんだか、単純じゃなさそうですね…。


会長さん さん 2002年 09月 22日 21時 09分 11秒
URL:http://www.hpmix.com/home/aki/T1.htm

なるほど。
そういう事情なら、僕が以前、有線でADSLモデムに繋いでいた時のように、PCとZaurusに同じIPを振り当ててやれば、別々に起動させて繋ぐことはできそうですね。

それと同じように、無線でも複数台同時にルーターへ接続しなければ、つまり同じIPをPCとざうに設定して、同時にアクセスしない方法で使えば、ネットにもつながるかもしれませんね。
まあ、非公式な方法だと思うんで、頑張ってみて下さい(^-^;

Dr. Smith さん 2002年 09月 22日 19時 57分 52秒

会長さん、E-Stein さん、ありがとうございます。
うちもケーブルモデムからhubを経由して、S11Gにつないでいます。
パソコンの登録は大きい声では言えませんが、1台の基本契約で、数台が問題なくつながっています。何度かザウルスを設定していたら、1度だけつながりましたが、やはり、IPアドレスに問題があるのかもしれません。(パソコンのIPアドレスに近いところを指定していたので)まあ少し気長に解決策を探ってみます。

ヤマケン さん 2002年 09月 22日 18時 36分 09秒

mabさん、poexさん、報告ありがとうございます。
ウチでは先頭2バイト文字もOKなので「そんなバカな!?」と思ったんですが、一つ原因が思い当たりました。libmpeg3pluginをアンインストールした状態で試してもらえますか?

opieplayerはlibmadpluginでMP3ファイルを演奏する場合、演奏時間を取得するためだけにlibmpeg3pluginを使います。ソースを見たところ、これが日本語ファイル名に対応していませんでした。SL-5500に最初から入っているlibmpeg3pluginは多分シャープが日本語ファイル名対策しているので問題が発覚しなかったんだと思います。

poex さん 2002年 09月 22日 12時 07分 37秒
URL:http://www.poexs.com/

ヤマケンさん、libmadplugin-ja を「りなざうまにあっくす」でも試してみました。リンク先でレポートしてます(スクリーンショットは後程入れる予定)。
で、今、入手可能なopie-mediaplayer_0.9.1で使ってみたのですが、ファイル名の先頭が2バイト文字だと再生できずに終了してしまいます。これって、私の所だけの現象?
ファイル名の先頭が1バイト系文字なら、日本語混じりのファイル名でも再生OKで快適に使えてます。
とりあえず、お知らせまで。

yashinomi さん 2002年 09月 22日 07時 00分 43秒
URL:http://sst.gaiax.com/home/yashinomi/

ゆんかーすさん、はじめまして。
MI-E21-Hを同じような感じで液晶を割ってしまいました。
で、修理に出したのですが、液晶ユニット交換で税込み21500円でした。
私の場合、ショップの3年保証に入っていたので、修理代を払う必要はありませんでしたが。
しかし、知人に修理代+1万で譲るという話をしてたんですが・・・。

SaTa. さん 2002年 09月 22日 06時 33分 59秒

Webだよもん02 出ました。

mab さん 2002年 09月 22日 05時 28分 15秒

ヤマケンさん、再生できました〜。完璧です。
本当にどうもありがとうございます。

ゆんかーす さん 2002年 09月 22日 04時 24分 32秒

はじめまして。E25ユーザーのゆんかーすといいます。

昨日、いつものようにデイパックのポケットにE25を入れてコンサートに行ったのですが、
コンサート中にデイパックのの一部を踏んでしまい、E25の液晶が割れてしまいました。(T_T)
で、修理に出そうと思うのですが、液晶の交換っていくらぐらいかかるものなのでしょう?
あまりに高いようだったら中古でも買ってしまおうかと考えているのですが・・・

ヤマケン さん 2002年 09月 22日 00時 37分 33秒
URL:https://sourceforge.jp/projects/zaurus-ja/

お待たせしました。libmadplugin-jaの日本語ファイル名対応が完了しました。動作確認して頂けると嬉しいです。

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2002年 09月 21日 23時 34分 35秒
URL:http://www.ikushimo.com/

http://www.zdnet.co.jp/news/0209/20/nebt_05.html

Zaurusのきーぼーどはどうなる?

E-Stein さん 2002年 09月 21日 22時 19分 57秒

> Dr. Smithさん

まったく的外れな確認かもしれないのですが、
CATVの会社によっては、(ルータ機能を使って)複数のPCを接続する場合、
登録する必要がある場合があります。

私の家でもCATVのプロバイダ経由でつなげていますが、

CATVの信号線(テレビのアンテナ線から分配) → CATVの会社提供のケーブルモデム →
AirStation(ルータ機能つき無線LAN) → 各PC(SL-A300含む)

とつなげています。
先の登録をしていない状況では、専用WEBへの接続やメールの取得ができていなかったので、
環境によっては「特定のPCではアクセスできない」といった
現象が起こりえるのかもしれません。

一度、有線で直接ケーブルモデムにPCをつないで、
ping等で切り分けをされてみては?と思います。

会長さん さん 2002年 09月 21日 21時 31分 14秒

そうですか・・・お力になれなくて残念です。

ケーブルテレビ系のプロバイダとなると、家庭内LANの物理的な接続がどうなっているのか、ちょっと想像が難しいですねぇ。

テレビやPC、あと無線アクセスポイントはどうやって自宅の外のWAN(=ネット)とつながってるんでしょうか? 何かモデムかルーターのような機器が専用線に終端にあるんですかね? 何にしても、私の知る限りで周りに同じような接続形態でネットしてらっしゃる方がいないので、専門家でない私はこれ以上分からないです。このザウポケ以外にもザウルスユーザーの交流掲示板があるんで、他でも調べてみて下さい。お疲れ様でした(^-^;

Dr. Smith さん 2002年 09月 21日 19時 35分 57秒

会長さん、お手数をかけています。
現在、他のパソコンは問題なくWEP設定有りでつながっています。だめなのはザウルスだけです。設定やり直したりしてみましたが、だめでした。CATVのプロバイダーだと、他の所とは条件が違うのかもしれませんね。まあ、WEP無しではつながるのですから、しばらくはそれで使ってみます。また良い情報などありましたら教えてください。

siu さん (ueda_k0817@hotmail.com) 2002年 09月 21日 07時 30分 37秒

はじめまして、質問なのですがよろしいですか?
私、今DDiのair'H対応端末のJ−700を使用しているのですが、どうにかしてこの機種でZAURUSのMI−E1をair’Hで接続する方法はありませんでしょうか?
どうかよろしくおねがいいたします。

  さん 2002年 09月 20日 23時 42分 17秒

論椅逝きましょう

Return