Kei さん 2002年 12月 04日 17時 40分 09秒

なに〜、ゴール裏の間抜け顔だと〜!
どーせトヨタカップは観れなかったよ〜、ちぃきしょ〜。
でも5000はやすいかも(^^;。
っていうか、早くザウをハム太郎さんに放出しなきゃ。
ウソ休みをばらされたくなかったらなあ〜(笑)

hdk さん 2002年 12月 04日 16時 20分 12秒
URL:http://takahr.dhis.portside.net/cgi-bin/rwiki.cgi?cmd=view;name=Ruby%2FQte

Ruby/Qte はありますよ :)
でもサンプルが未整備なのですが、あとしばらくお待ちを・・

ハム太郎 さん 2002年 12月 04日 16時 20分 08秒

 昨晩仕事休んで、横浜国際総合競技場のゴール裏で、間抜けな顔してTV写って人だーれ?(笑)
チーちゃんの面接とかなんとか言って会社休んで、いいよなぁ。会社バレバレだぞぅ(笑)
keiさんつっこんでやってくださいよ〜!
カテゴリー4が、たったの¥5,000ですよ。
だなんて、いつもの超貧乏人が、どうしたんだろうなぁ。
そりゃぁ明後日、ボーナス出るしいいよなぁ。
また新型買うんだよね、早く、机の上のザウルス頂戴ね〜!

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2002年 12月 04日 15時 59分 26秒
URL:http://www.ikushimo.com/

PythonはPerlやRubyのような(仕様はかなり違うか)スクリプト言語で、PyQtはPythonでQtのインターフェイスを使ったプログラムを簡単に書くためのツール、っていう説明でいいのかな。
Python使わないんだけどなぁ。
RubyとかPerlってこういうのあったっけ…。

大怪獣もぎゃ さん (mogya@mogya.com) 2002年 12月 04日 09時 33分 50秒
URL:http://www.kumikomi.net/article/report/2002/33et02re/03.html

気づいてませんでした^^; <全部root

ところで、組み込み技術展2002のレポートに、ザウルス開発環境が出てます。「CSIDE for Linux Zaurus Developer」だそうです。
や。個人が使うものじゃないと思いますが。

adieuamo さん 2002年 12月 03日 17時 14分 40秒

既に出ていましたね。失礼しました。

adieuamo さん 2002年 12月 03日 17時 13分 39秒

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/mobile/20021128/102960/15b.jpg
psの出力にはzaurusというユーザがいますね。

Mar さん 2002年 12月 03日 16時 16分 19秒

ふぅ〜ん、そうなんですか。
怖い、怖い・・・。
つーか、過去形じゃなくて現在進行形?
A300とか。

ヤマケン さん 2002年 12月 03日 15時 12分 50秒
URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/mobile/20021128/102960/15b.jpg

なんか盛り上がってますね。
rootの話ですが、今までのSLザウルスでは全プログラムがroot権限で実行されてたんです。

例えば「このプログラムでパフォーマンスが上げられるよ」と偽ってユーザに実行させて

(1) PPPパスワードを盗んで
(2) それをこっそり送信

なんて事もできたわけです。怖い怖い。
リンク先の画像によると"zaurus"というユーザ権限で実行されるようになったみたいですね。

Mar さん 2002年 12月 03日 14時 20分 01秒

>>OS Xでいうところのrootです。
ギャハハハハハ!
面白ぇじゃねぇか。(怒笑)

塚本 牧生 さん (walrus@digit.que.ne.jp) 2002年 12月 03日 14時 12分 38秒
URL:http://digit.que.ne.jp/visit/

SL-A300発売直前にSL-5x00のsmb等がパスワードなしのroot権限で実行されていてセキュリティ的にどーのこーの、という話がありましたが、今回は通常のユーザがroot以外に用意されているんでしょうか。
ますますLinuxらしい話になっちゃいますが、システム周りのファイルを「うっかり」消したりしなく(できなく)なるなら良いことかも。

ちょっとだけネタですが。
OS Xでいうところのrootです。<揚げ足とり(笑)
あ、怒らないで。(^^;

大怪獣もぎゃ さん (mogya@mogya.com) 2002年 12月 03日 12時 17分 24秒

>ルート権限 の話

 rootの説明はともかく、なぜそのオプションをつくったのかが気になります。rootでないとできないことって何でしょう?

telnetが可能にする方法を説明しようとして、「/etc/inetd.conf」を編集します、
..っていっても普通に起動したエディタでは保存でけへんやんけ、なんとかしろぉ! というような経緯かなぁ。

#でもそれだったら、まず/etc/が見えるようになってないといけなくて、それはそれで一般人向けでないと思ふ^^;

Mar さん 2002年 12月 03日 11時 53分 58秒

あ、ZDNET Mobileの方は元々朝か。
つーことで慌ててたということで・・・。(汗
勘弁!

Mar さん 2002年 12月 03日 11時 51分 37秒

あぁ〜、権限ね。
ごめん、眠りながら更新してたんで。(笑)
書き始めが1時くらい、キーボードに突っ伏したまま起きたのが8時くらい?
で、続きを入れて更新みたいな。
とりあえず、MacユーザーにWindowsで言うところの・・・と言われてもな。という感じですが意味はわかりました。
ありがとです。

mokekekeさん、情報どーもです。

mokekeke さん 2002年 12月 03日 10時 35分 57秒
URL:http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/mobile/20021128/102960/

すでに情報を集めている人にはあまり有効な情報はないけど,このレビューは新規ユーザーの獲得にはいいかもしれません.

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2002年 12月 03日 09時 28分 28秒
URL:http://www.ikushimo.com/

ルート制限じゃなくてルート権限ですよ。

rootっていうのはWindowsでいうところのAdministratorです。
root/Administratorは何でもできる権限を持つユーザーで、ファイルのフルコントロールやらユーザー管理、アプリのインストールなどを行えます。
通常、UNIX/Linuxではこのような権限でアプリを作動させるのは危険なので、もっと制限された権限においてアプリを動作させます。
UNIX/Linuxマシンではroot権限を持っているユーザーでも通常使用ではroot以外のユーザーで使用します。
rootになるのはrootでないとできない作業をするときだけです。

という説明でおわかりいただけましたか?

Mar さん 2002年 12月 03日 09時 13分 12秒

そうですねぇ、発売まであと2週間切りましたからね。
実物、実物。
何だかんだ言ってもこの手の携帯情報端末の価値を評価するのは自分自身ですからね。
早く手にしたいところ。
でも・・・。
何か、またしてもビッグ横浜店というところが不安だ。
有楽町優先されると手に出来ない可能性も・・・。

何度も言うようだが。
B500は買わんつーの!>Satoshiさん

Satoshi さん (af230533@im07.alpha-net.ne.jp) 2002年 12月 03日 08時 49分 40秒

あと10日ほどで発売ですかぁぁ。。。予定通りならね。
画面の繊細さは予想以上のようですねぇ。 うきっ!
MarさんはBとCの両方買うんでしたっけ?(^^;;;

塚本 牧生 さん (walrus@digit.que.ne.jp) 2002年 12月 02日 22時 19分 34秒
URL:http://digit.que.ne.jp/visit/

と思いますけど、まあ14日に出てくる実物次第。
 ・既存アプリが動作するか?
 ・音(ビープ音系も音楽も)や画面(太陽光下での見易さなど)とか。
 ・入力(実際にどの程度の速度で打てたか)
なんてのはレポートが待ち遠しいですね。
誰が最初に手に入れるでしょう。

ken_t さん 2002年 12月 02日 20時 32分 55秒

やっぱりそうですよね。でも、それだと、ビープ音ではなく、スピーカーから鳴らすようなアプリの場合、Cだと都合が悪くなってしまいますよね。

まあ、解像度が違うので、どっちみちC用にいくつか変更する必要はあると思いますが、C用のアプリを作る場合や、C用に変更する場合は、要注意ですね。

塚本 牧生 さん (walrus@digit.que.ne.jp) 2002年 12月 02日 20時 06分 19秒
URL:http://digit.que.ne.jp/visit/

SL-C700はタップ音等しかならないと思います。
2,000〜3,000円位の安い携帯スピーカーを買って来ようかと思ってますが。

どうせ外ではリモコンつきイヤホンになってしまうので、私にはその分厚くくならないで済んだということでOKです。

ken_t さん 2002年 12月 02日 13時 38分 03秒

MI系のZauみたいに、タップ音とか、アラーム音など、あらかじめ入ってる音しか鳴らせないのでしょうかねえ。

Mar さん 2002年 12月 02日 12時 59分 27秒

あれ?
C700って、スピーカーの記述はないけど音が鳴るって見たような気がします。
マイクはなかったですけどね。

覆面社員Y さん 2002年 12月 02日 11時 20分 55秒

Cはマイク無しでBはありというのは随分前から某巨大掲示板で話題になってましたね。

まあBはネット電話やボイスレコーダとか意識してのことでしょうね。

さあこれでCからBに流れる人が増える?
(んなことはないか)

えりお さん 2002年 12月 02日 10時 03分 56秒
URL:http://homepage2.nifty.com/cstation/

ほんとだ、発表の仕様書にサウンドの項目が無いですね…。>C700
目覚ましとしては使えないってことでしょうか…^^;

ken_t さん 2002年 12月 02日 09時 37分 54秒

Cだけ付いてないかも.....
ところで、Bってマイク内蔵なんですね。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/sla300.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/slb500.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/slc700.html

jojo3 さん 2002年 12月 02日 08時 56分 59秒

メットでイッキ!ですが、内部的には縦アプリです。
画像その他をすべて横用に作ることで対応しています。
だってほら、タイトルバーが…(^^;

えりお さん 2002年 12月 02日 07時 02分 14秒
URL:http://homepage2.nifty.com/cstation/

失礼 BもCも です。

えりお さん 2002年 12月 02日 07時 01分 18秒
URL:http://homepage2.nifty.com/cstation/

AもCもついてるって話を聞いたことあります。

hoge さん 2002年 12月 02日 04時 31分 15秒

AもCもついてないと思いますけれど。

ken_t さん 2002年 12月 02日 03時 42分 12秒
URL:http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/12/n_zaurus.html

ちょっと、皆さんにお聞きしたいのですが、

A Zauには、外部スピーカーが付いてましたよね。

↑見ると、B Zauの外部スピーカーは確認できるのですが、C Zauには確認できません。

実機触った方で、確認した方おられるでしょうか。

Yasuo Ishihara さん (yasuo_ishihara_sl@yahoo.co.jp) 2002年 12月 01日 14時 30分 58秒
URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5368/

はじめまして。
ザウルスのようなPDAでスケジュールを管理している方々にご意見を伺いたいのですが、こんなサービスが始まらないかなぁ、と考えています。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5368/

ご意見をお待ちしております。

jojo3 さん 2002年 11月 30日 20時 40分 52秒
URL:http://www.urban.ne.jp/home/kanemori

伝説の宴会をゲーム化した「メットでイッキ」SL-A300用を公開しました。
よろしければ、遊んでみてください。
#横画面アプリ(?)

塚本 牧生 さん (walrus@digit.que.ne.jp) 2002年 11月 30日 15時 42分 54秒
URL:http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?2002%C7%AF11%B7%EE

Portabase、1.3からはUnicode対応したらしいです。
日本語が使えたので、思わず浮かれて紹介書いたりして。

# 本当は会社で受けた講習の
# 論文書かなきゃいけないんですよぉ〜。

HAL さん 2002年 11月 30日 02時 01分 24秒

はじめまして!
MIシリーズを使ってるころから情報サイトとしてお世話になってます。
ここんとこSL-A300買っていじりまくってましたが
sl-c700という冗談みたいな型番の機種がでるってーんで
●ヤフオクで売ったカメラカード買戻し
●換え電池2個購入
●充電器購入
●MPEG1撮れるチューナーカード購入
●256MBのCFカード購入
以上廃人生活送ってますがこれからも
より良い情報提供お願いしますー♪

覆面社員Y さん 2002年 11月 29日 15時 44分 58秒

>玉子さん、
むう、まったーくおんなじだー。
私も昼休みとか帰りの電車の中でビデオ見るのに使うんで、圧倒的にB500の
ほうがあうんですよね。ただ...

・タブレットpcのような変形ギミック
・システム液晶を初めて製品に採用
・パームサイズでVGAを実現

とか書かれたら....買うしかないじゃああないですか?
なんか罠にはめられてるなー。

多分#さんはA300ベースでXscale400mhzのやつはすぐにでも出しそうだし。
うわー....ほんとなんか罠にはめられまくりそうだ...

KAPPON さん 2002年 11月 29日 15時 30分 27秒
URL:http://www.web-atlantis.com/atlas/c/06d.htm

こんにちはです。

先行きわかんないのにいつまでもこのままじゃ心配ですよねえ・・
自分で何とかやっていこうと頑張ってます。はい。
 一緒にやる人さがしてます。

おさわがせでした。



玉子 さん 2002年 11月 29日 08時 37分 09秒

うーんB500もあるけど、C700の
方がCPU早いのでより滑らかに再生で
きそうなのと、webを見るとき等のあ
の高精細の魅力は捨て難いんですよねー。

あー結局C700買ってしまいそう。。。

Mar さん 2002年 11月 29日 08時 21分 26秒

>玉子さん、雪達磨さん
確かにスタミナではB500ですね。
でも、SLザウルスでは今のところMPEG1/2しか見れないからCEーVR1が使えないのがちょっと悲しい?
MPEG4も見れるようにするみたいだけど。

>えりおさん
おぉ、ありがとうございます。つーか、画像オフでも3時間30分かよ!って感じもするが・・・。
電池一番喰うのって、バックライトじゃなかったのかなぁ。

>ざうすきさん
すみません、自分ちょっとわからないので誰か助けてプリーズ。m(_ _)m

雪達磨 さん 2002年 11月 29日 02時 19分 46秒

>MI−E25でも一時間しか持たないのに。。
うーむ、なるほど。そこにB500の存在意義があるということなんでしょうか....

ビデオなら別にQVGAで全然OKですしね。


玉子 さん 2002年 11月 28日 22時 46分 51秒

ビデオを良く見る僕にとってバッテリ駆動
時間はちょっと短かすぎ(TT)
MI−E25でも一時間しか持たないのに。。

覆面社員Y さん 2002年 11月 28日 11時 04分 42秒
URL:http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/28/n_zau1.html

Mobile:写真で見るVGAザウルス「SL-C700」

↑Zdnetの記事より。

えりお さん 2002年 11月 28日 09時 40分 06秒
URL:http://homepage2.nifty.com/cstation/

画面OFFでMP3再生は3時間30分程もつそうです。

ざうすき さん 2002年 11月 28日 08時 16分 31秒

普段PCでWEBメール(クッキー認証有)をしていて、
MI−L1でアクセスしたところ不正利用で使えません(泣)
ブラウザをチェックしてるのでユーザーエージェントやらを
偽装すればOKらしいのですがL1でどうするのかさっぱり
なんです。何か情報はありませんでしょうか・・m(__)m

jojo3 さん 2002年 11月 27日 02時 20分 40秒
URL:http://www.urban.ne.jp/home/kanemori

Noiz2を2.0.21.2にパフォチューしましたのでお知らせです。
描画系をApplet -> Pocket Cosmo版に切り替えました。
あ、あと、上書きインストールは、対応してないと思いますよ。
#というか、アンインストールしてください。(^^;
ドラッグで操作すると処理落ちが激しいので、タップで遊ぶと良いかも?

mokekeke さん 2002年 11月 27日 00時 07分 20秒
URL:http://ascii24.com/news/products/firstimp/2002/11/26/640200-000.html

そろそろ実機を触れた方も多いようですが,割と詳しいレビューのようです.
SHARPの大阪ショールームが無くなったのが在阪ザウラーにとって残念でなりません.

おぜ さん 2002年 11月 25日 10時 05分 37秒
URL:http://mywebpages.comcast.net/sdmarcotte/

つい先週、iBookを買って、念願のマックユーザーになりましたー。
で、マック関係のソフトを探していましたら、ザウルス関係のソフトがありました。
・Address Monkey
・ToDo Monkey
・zCal
まだiBookの環境整備で手一杯なんで、試してませんけど。
というより、アドレス帳もToDoも空っぽなので、試しようがない…

ぬりかべ@京都 さん 2002年 11月 23日 22時 28分 45秒

カードのポイント集めてたりして(^^;>雪達磨さん
ということで、カード使いすぎなのもポイント目当てに必要以上になんでもかんでも
カードで払ってたら与信通らないほど使っていたという、シャレにならない笑い話なのです。

SL-C700については現在裏技使って手に入れられないか、交渉中。
特別安くはないようですが(^^

雪達磨 さん 2002年 11月 23日 19時 16分 51秒

>商品開発って「そのものを使って人はどう利益を得るか」って普通考えますから。
>誰も要らないようなものなんて作り手も悲しいですし。

まあ、この辺企業理念とも関係あるみたいですよね。
次の商品のコンセプトを消費者にゆだねるかあえてそれを無視するか....。
無視するからには消費者のアイディアを超えたものを出さなきゃいけないんですよね。
当然そのほうがリスクは高いんですよね.....。

やっぱそのリスクを経営サイドもしょう覚悟があるかですね。

あとはRozさんのいうとおり、ユーザーがどこまでついてけれるかですね。
(まあでもMac使いの人とか阪神ファンとか...いや多くを語るのは...)

Roz さん 2002年 11月 23日 18時 23分 23秒

商品開発って「そのものを使って人はどう利益を得るか」って普通考えますから。
誰も要らないようなものなんて作り手も悲しいですし。
シャープさんはその点踏まえて、今時点で可能なレベル(時間や価格やマンリソースによるもの)のものは出してくれていると思います。

価格競争やら不景気やらなければもっと凄いもの出して来そうな気がするんですが。
結局ユーザーです、最後は。

Return