Masaki さん 2003年 01月 27日 22時 06分 30秒

私もじっくりと読みますた(^^ゞ

以下自粛。←マテ!

ぬりかべ@京都 さん 2003年 01月 27日 22時 05分 45秒

おおおっ、すごーい、まじめな写真がどうかと思いました(^^<ぉぃ

下にカッコして(大将)と書いてあったら、もっとウケたかも!?

この勢いで、田口トモロヲのナレーションでぜひ「プロジェクトX〜傍観者たち」を!

あかべ〜 さん 2003年 01月 27日 22時 04分 54秒

おお、レビュー掲載おめでとうございます。
ますますのご発展を(^^;
ワタシとは2つ違いですね。

mokekeke さん 2003年 01月 27日 21時 58分 10秒

SHARP WEB初出演おめでとうございます.次はTV出演でしょうか?パソコンサンデー出演の際は,是非お知らせください.(トカイッタリシテ

Takaki さん (ohsuge@jb3.so-net.ne.jp) 2003年 01月 27日 21時 42分 49秒
URL:http://www001.upp.so-net.ne.jp/zaurus/

レビュー読んじゃった♪

って、Marさん僕より1つだけ年上だったんですねぇ<いや、それだけですが・・・


memn0ck さん (memn0ck@yahoo.co.jp) 2003年 01月 27日 21時 27分 48秒
URL:http://memn0ck.com/

レビュー出てました(うふっ♪
http://sl.ezaurus.com/index.html

@mine さん 2003年 01月 27日 09時 20分 36秒

お初です。
ちょっくらお伺いいたしやす。
リナザウでMIDIな曲を演奏するプレーヤーはないでしょうか?
timidityなんかを使えば出来そうな感じもあるんですがどうでしょうか?

コグ さん 2003年 01月 27日 03時 10分 56秒

>ふみふみさん
I/Oのやつですが、MODEMの初期化コマンドは、AT&Fのみに修正が必要です。
当方はH"ですが、あとは何も考えずに使えています。
電話番号の後に#xxと番号で接続モードを指定することも多分出来たと思います。

HYO−N さん 2003年 01月 26日 23時 32分 57秒

初めましてHYO−Nといいますよろしくお願いします〜
以前からちょくちょく拝見させてもらってます。自分はMI−E25DCユーザーですがいずれ理奈ザウへ・・・
ところで以前ここで紹介されてたマスターのホームページhttp://www.master-corp.co.jp/
でC700用バッテリーカバーの試作品画像
http://www.master-corp.co.jp/images/zoppo_case.jpg
ありますよ!アルミ削りだしだそうです要チェックですね♪

ぬりかべ@京都 さん 2003年 01月 26日 14時 08分 57秒

カラーバージョンはカスタマイズ例として出すもので、レギュラーじゃないですから(^^

で、赤がかわいいのは・・・

http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/pda/zau/c700/c/red03.jpg
↑ここです!
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/pda/zau/c700/c/red05.jpg
↑左右のストッパーが赤いのです。

これがかわいくていいです。
ちなみに赤いからといって速くなるわけではありません、というのはお約束。

会長さん さん 2003年 01月 26日 12時 32分 57秒
URL:http://www.geocities.jp/aki_time/T1.htm

ぬりかべ@京都さんのイジワル〜〜〜(笑)

「黒」買っちゃった途端に、カラーバージョン出すんだから(>_<)
・・・でも、さすがに両方はもったいないからなぁ
一応、もうちょっとしたら画像載っけてコメントも付けますよ。

今月末には、SSTのも発売されるようなんで、そっちも楽しみではあります。

ふみふみ さん (yoshidaf88@hotmail.com) 2003年 01月 26日 11時 43分 41秒
URL:http://www.iodata.co.jp/products/plant/2002/wn-b11cf.htm

>コグ さん
コグさんが言われるとおり、りなざうとPHSを接続して使いたいと考えています。
動作確認OKとのことですので、早速購入させていただきます。接続ケーブル添付で、定価7,800円とSUNTAC製より安いので助かります。
ありがとうございます。

SL-C700にメルコの無線LANカードの接続が上手く行かないので、I/Oデータの無線LANカードを買ってつけました。よく見たらESS−ID設定ミスでした。(涙)
ちなみに、感度は、メルコは、電波状態の良い所では、100%付近で頑張るが、電波状態の悪い所に来ると、途端に%が悪くなり使えなくなります。I/Oデータ製は、全体的には、%は低めだが、電波状態の悪い所でもなんとかつかえます。電波状況の余り良くない方はI/Oデータをお勧めします。(僅かに価格も安いです。)

catsin さん 2003年 01月 26日 00時 48分 41秒

いいですねぇ、赤いの(笑)>ぬりかべ@京都さん

ぬりかべ@京都 さん 2003年 01月 25日 19時 20分 45秒

みなさん、こんばんわ、ぬりかべ@京都です。

さて・・・やってきましたよ!

http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/pda/zau/c700/c/red01.jpg
↑赤です。
http://www.kyoto2001.com/ushi-ya/pda/zau/c700/c/red02.jpg
↑しっぽつきの赤です。

キュートだと思いませんか?
手前味噌ですけど(笑)

女性にも持って欲しいな、と思って作ってみました。
もちろん某Mのつく方にも(^^
これで塗り替えずにすみますよ。

noir さん 2003年 01月 25日 18時 08分 43秒

ありゃ、ほんとですね。
Safariの問題のような気もします。

涙君 さん 2003年 01月 25日 16時 52分 20秒

>noirさん
おかげさまでiBookとSL-A300接続でき,ネットワーク環境も
かなり充実してきました.

ただ,SL-A300の電源を切った後,SafariでProxy経由でインタネットに接続できなくなります.IEでは可能です.
同様の症状が発生するかたほかにいますか?



noir さん 2003年 01月 25日 12時 46分 14秒

トップページにご紹介いただいたMac OS X USB driveの件ですが、日本版Zaurusでも動くバージョンが公開されました。こちらです。
http://www.lucid-cake.net/osx_zaurus_usb/index_en.html

システム環境設定の ネットワーク では手動で 192.168.129.1 を設定するように書かれていますが、私のところでは DHCPサーバを参照 でも大丈夫でした。

Mar さん 2003年 01月 25日 10時 36分 45秒

あ、「r」キーは単なる更新チェックとスレ開いたときのリロードNおみと思ってました。
ありがとです。
いや、以前の一気読みってスレが全部開いた状態で後はスペースキーとbキーでスレWお切り替えながら読めたので、そのつもりでしたよ。
んー、取り込んではいたんですね。

nanasi さん (nanasi) 2003年 01月 25日 07時 15分 12秒

q2chのスレいっき読みの機能、お気に入り一覧で全スレ選択→「r」つて方法でできるみたいですよ。q2chスレの885-892あたり

コグ さん 2003年 01月 25日 04時 17分 27秒

補足です。

SUNTACのものも多分使えそうですね。WinCEで使えるようですし、普通にMODEMに見えるのでしょう。
ただし、H"などαDATAには対応していないみたいです。
I/OのはH"にも対応しています。

コグ さん 2003年 01月 25日 04時 12分 58秒

>ふみふみさん
通信CFカードとは、りなざうとPHSを接続して使いたいと言うことでしょうか?
そういうことであれば、I/Oデータの以下の物が使えます(使ってます)。
CFDC-9664P (http://www.iodata.co.jp/products/network/2001/cfdc9664p.htm)
これではだめなのでしょうか?

# SUNTACのはFOMA対応なんですね。
# I/OのはFOMAは多分対応していないです。

鎌田一則 さん (uik21022@nifty.com) 2003年 01月 25日 01時 57分 21秒

又、文字化けしています。
理由不明。化けている部分は、めーるまがじんと片仮名で書きました。

鎌田一則 さん (uik21022@nifty.com) 2003年 01月 25日 01時 50分 51秒

スミマセン。半角カナ文字は化けると知りませんでした。先に掲示した内容で箕荷はファイル、勸拵衿灼櫃魯瓠璽襯泪」献鵑里海箸任后」

鎌田一則 さん (uik21022@nifty.com) 2003年 01月 25日 01時 43分 40秒

SL-C700アップデート後、ノーツから送信した添付箕荷付きメールの文字化けが解消されていると同時に箕荷の展開も問題なく行えました。
又、MI-EX1の時に読めていた勸拵衿灼櫃琉譴弔ャSL-C700になって文字化けしていましたが、これも解消されています。
アップデート後、動作がキビキビした様な気がすると言う報告がどこかでありましたが、全てではなく、メールの動作は早くなったと言うかキレが良くなった様な感じがしています。


777 さん 2003年 01月 24日 23時 38分 29秒

ぬりかべ@京都さん、へるつさん
アドバイス有難うございます。
実は第一にSL-C700の外観に惚れたので(笑)
突っ走ってしまっていました。

シグマリオン2ですね。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=003080&MakerCD=169&Product=%83%56%83%4F%83%7D%83%8A%83%49%83%93II
ここに載ってました。
値段的にも中々良さそうです。これにするかは
分かりませんが、これを第一に皆さんのアドバイスを
元に調べてみます(*^。^*)

thompay さん 2003年 01月 24日 21時 37分 23秒

そんなのもう知ってると言われるかもしれないけど、どこでも読んだ覚えがないので
ネタを2つほど。

1.スクリーンセーバーを差し替えるか、せめて止めたい、と思うのですが方法が
 分かりません。最大にしても30分だし。で、
 /home/zaurus/Settings/qpe.conf の [Screensaver] セクションに
 Interval_AC_ScreenSaver = というエントリがあるので変更したら
 時間を変えられるようです。とりあえず 7200 で2時間はやってみました。
 上限は分かりませんが今夜 43200 (12時間)を試してみます。

2.有線のLANカードはXircomのCFE-10が使えています。MI-E1で最初に
 対応になったものなので乗換組は持っている人も多いかもしれないけど
 今市場に無いせいか動作確認済みリストには入っていないんですが
 あっさり認識/接続できました。

へるつ さん 2003年 01月 24日 17時 12分 06秒

ぬりかべさんの解答がひとつの結論だと思いますが
どーしてもザウルスで完結させたい人の場合どうするか、
という仮定をお話しします。
TVのキャプチャーですがこれはMI-E25DC+VRC1みたいなのを買えば実は可能です。
(コンセントが必須ですけど)
ただ、このセットだけで70000円超えますが・・・

もし私なら
CE-VR1を中古で5000円くらいでかってきて
TVモニターからのビデオ出力を本当にデジタルビデオ記録します。
再生はMI-E1,E21 E25DCで可能です。
メモ取りならMI-Eシリーズのほうがいいよーとこっそり言っておきます。

VAIOの動画をザウルスでみるのはC700だとほぼ無料で
MI-Eシリーズだと変換ソフト4000円くらいで可能です。

以上
VAIO MI-E21 CE-VR1 SL-C700ユーザーからの
ザウルスユーザーらしい返答でした。





ぬりかべ@京都 さん 2003年 01月 24日 16時 50分 14秒

http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/pda/c7pocket.htm
↑こちらはネタです。
 SL-C700+革カバー+AirH"で収納可能なポケットです。
 前に限定でだしたインナーケースにベルト通しがついてるだけのものです。

ぬりかべ@京都 さん 2003年 01月 24日 16時 36分 10秒

携帯するパソコンとしての親和性はsigmarion2とかのほうがいいんではないでしょうか?
777さんの書き込みを見る限り、SL-C700というのはあまり現実的でないような・・・

SL-C700はきっとかなりわかってないと使えません。
Linuxはわからなくてもいいと思いますが、Windowsと他が違うくらいの認識はないと、
かなり辛いように思います。

画面の大きさは半分ですけど、キーボードの打ちやすさと、Windows機との親和性、
さらに機能はかなり制限されますが、PocketWordにPocketExcelと
ちゃんと純正のアプリケーションが揃ってますので、そちらのほうがいいんじゃないかと。

動画に関してもPocketTVというシェアウェア($39だったか・・・)を使えば、
MPEG1については可能ですし、こっちのほうが現実的なのではないかと?

値段も半分くらいですし、そっちのほうがいいと思います。

777 さん 2003年 01月 24日 15時 49分 08秒

回答有難うございます(#^.^#)
私の用途を詳しく説明します。
長い文章やワード・エクセルなどの文書作成で
骨の折れる内容のものはもちろん手持ちのデスクトップ機
で行います。
PDAに求めたいのは「モバイル性」です。
「作成」よりも「手直し」や「確認・閲覧・メモ」に用いると思います。
他には「辞書」や「スケジュール」としての使い方位ですか。
これからもパソコンまでの機能はいりませんし、片手でも持ち運べる
物が欲しいのです。
残念ながらザウルスサイズのパソコンで8万円以内の物はないでしょう。
クリエのようにVAIO(←私のデスク機)から動画を送れると
嬉しいのですが、そこまでは求めません。
一応可能かどうかの確認は取りたいのですが、ザウルスでPCで録画した動画を
変換して見ていらっしゃる方はおられますか?

最後にTV画像の静止画キャプチャですが、「イメージ」になりますかね?!
※信号とイメージの意味わけがよく分かってません^_^;
ザウルスショットの仕組みをはっきり知らないのですが、
似ているようで無理なのですか?

>ビデオ出力端子をいじらないことには出来ない
各机にあるテレビなのでいじれます。

保存をSDメモリーカードに行うので、これを数枚買うことを考えると
VAIO Uに値段が近づいていきますね(-_-;)

へるつ さん 2003年 01月 24日 15時 10分 05秒

>777さんへ
講義に使われているディスプレイのキャプチャーがしたいとのことですが、
どんな手段を使うにせよ
ビデオ出力端子をこっそりいじらないことには出来ないとおもいますが・・・
横着するのであれば
ディスプレイをデジタルカメラで撮影
>その映像をザウルスで見る。
がいいかとおもいます。

Satoshi さん (af230533@im07.alpha-net.ne.jp) 2003年 01月 24日 12時 43分 55秒

こんにちは。
いつもご紹介下さってありがとうございまっす。
んで、ファイルオープンの時の入力は、、、Windows仕様と同じ TabとEnterで行います。
けど、やりにくいですねぇ(^^;;;そう思います。
ホントは Enter, Enterにしたかったのですが、、、
なにしろQt開発にまだ慣れてなくて。。。
何がどこにあるのか?どういう機能があるのか?手探りの状態なのですぅぅ。
不明な所がいっぱいあって、2倍3倍の時間が必要なのでしゅ。
と言うことで長〜い目でみてやって下さいませ。

ふみふみ さん (yoshidaf88@hotmail.com) 2003年 01月 24日 12時 40分 21秒
URL:http://www.sun-denshi.co.jp/scc/products/mobile/cs64cf/cs64cf.htm

はじめました。
通信CFカードに関してです。
今日(1/24)SUNTACより、CFタイプの通信カードが
発売になりました。これがC700に接続して通信が出来ると
CFタイプのPHSカードを購入しなくて済むのですがゥァ」
どなたか、動作確認が取られた方があれば教えて下さい。
(シャープ、SUNTACのHPには現段階では記載が有りません。)

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2003年 01月 24日 01時 55分 59秒
URL:http://www.ikushimo.com/

>777さん

Linuchaさんと同感。
といっても常時携帯できる簡易ノートPCみたいな感じなら割り切れば使えますが。
っていうかそう言う人をターゲットにしてますね。

んで、キャプチャですけど、それは信号ですか?
イメージですか?
どちらにせよZaurus単体ではできませんね。
イメージのキャプチャならデジカメ買って下さい。
信号ならNTSC信号をキャプチャして動画ファイルにする機器があればできますね。
問題は保存形式ですけど、そこら辺は他の方に任せます。

結局、大事なのは「自分が何をどの程度したいのか」をなるべく詳細に把握することです。

Linucha さん 2003年 01月 24日 01時 28分 51秒

>777さん

ノートPCのイメージでC700が欲しいと考えているなら、やめた方が
いいでしょう。そういう用途にはノートPCが向いてます。
また、後継機の話と言われても、発売からやっと1カ月が経過した
ばかりの機種に、そんな話が出るはずありませんよ。

777 さん 2003年 01月 24日 00時 53分 43秒

スイマセン。書き忘れました。
SL-C700には他の機種同様「ザウルスショット」
というパソコンディスプレイの表示をそのまま
一発で取り込める機能があるそうで…
私もそれに期待しています。
ところで一般のテレビ画面をキャプチャする手段はございますか?
講義でテレビ(といってもディスプレイ的にしか使っていないみたい)を使っているので、
それを取り込めたら便利だなぁと思ったもので。

777 さん 2003年 01月 24日 00時 50分 26秒

初めまして
早速質問があります。
ザウルスの新機種発売時期についてなのですが…
SL-C700はタブレットPCのように回転でき、
液晶も綺麗、パソコンの機能まではいらないけど
持ち運べるノートPCみたいなものがほしい
という希望に合ったもので期待していました。
しかしバッテリーのもち時間や回転部の安定性
に疑問があるために後継機種をターゲットにしよう
と思い始めました。

予想で良いので、SL-C700の後継機種は
いつぐらいに発売されそうか教えて下さい。
もしかして一年後?!
パソコンと違って遅いのでしょうか…。

Sham さん 2003年 01月 23日 21時 50分 06秒

最近自分としては嬉しい発見(知られてることでしたらスミマセン)があったのでご報告を。
以前EX1で使ってたCFをC700に差してカレンダーを
見ていたところ、一年ほど前の1ヶ月表示画面にピンで
貼りつけられたリンクがありました。クリックすると
かつてその日ダウンロードした電子ブックがそのまま
立ちあがりました。
普通に文庫ビューアを立ち上げて本体・SDカード・CFカード
それぞれの中を探しても見当たらないものです。
他にもリンクマークがあっていろんな種類の拡張子?のが
あるようですが、取敢えずzbk、txt、gifなどC700に
認識できるアプリがあるものが表示できるようです。
仕様からして当然のことなのかもしれませんが、
懐かしいものが使える形で発見できて嬉しかったです。

Mazrk M. さん 2003年 01月 23日 19時 05分 41秒

hdkさん
あ、どうも初めまして。早速のレスありがとうございます。
調整ですか。それ気が付きませんでした。申し訳ありません。
私としてはこのソフトは必須ですので今後のバージョンアップを楽しみにさせていただきます。
今後ともよろしくお願い致します。

hdk さん 2003年 01月 23日 17時 51分 19秒

Zaif 利用ありがとうございます。
財布の中身との照らし合わせは、「調整」パネルでできます。
現在の残高を入力して小計ボタンをおすと、前回の調整からの
トータルの不明金額がいくらなのかが表示できます。

でも、単純な累計表示についてはまだ作っていないのです。
週間集計とか月間集計とかは作るつもりではいますが
しばらくお待ちください。
いろいろやりたいことがたまっていて^^;

Mark M. さん 2003年 01月 23日 16時 32分 29秒

すいません。URLの記入意味を間違っていました。
このURLは"Zaif"をリリースされたHPの意味です。
申し訳ありません。
     ↓

Mark M. さん (CYR02461@nifty.com) 2003年 01月 23日 15時 20分 46秒
URL:http://takahr.dhis.portside.net/cgi-bin/rwiki.cgi?cmd=view;name=Zaif

22日にご紹介のありました"Zaif"を早速使用させていただきました。すばらしいですね。まだちょっとしか使っていませんが特に口座間の移動が私は気に入っています。
ただ、私の誤解か認識不足かもしれませんが最初からの収入と支出を差し引きして実際の財布の中身と照らし合わせる事が出来ません。データを入れた当日毎の差し引きしかないので支出だけの日は全てマイナスになってしまいます。この辺は日をまたがって累積集計を出来ないのでしょうかね?

AGP さん 2003年 01月 23日 08時 40分 45秒

0:00の起動の件、最終報告です。

昨日、シャープのサポートから電話があり、「アップデータが公開され、これで0:00起動の不具合は解消されたので、アップデートを行い確認して欲しい」という電話がありました(VIP扱いというわけでもないけどちょっとうれしい(^^))
で、アップデートで問題が解決しているのも確認できました。

あと、一緒に聞いていた「ネットワーク接続時にオートパワーオフしない」件は「仕様です」とのことでした。

Tomoko さん 2003年 01月 23日 00時 01分 30秒

> あと、TomokoさんのNotes関係もOKならいいですね

ご報告遅れました、無事解決です。Marさん、Linuchaさん、それから数え切れないくらいたくさんの皆さん、ありがとう!
やっぱcontent-typeをうまく処理できなかったんですね。さらに聞くところによれば、content-typeヘッダがないものでも今度は表示可能になったとか。
取り敢えず私にとってはメーラが命ですから助かりました。
これでHancom Word/Excelの互換性が向上してくれると、もうPCいらないって感じになるんだけど・・・


B.U. さん 2003年 01月 22日 21時 21分 42秒

SL-C700のアップデート後に、バッテリーの持ちが悪くなった気がしますが、気のせいでしょうか?

私は、主に、液晶を閉じた状態でMP3をヘッドフォンで聞いています。
また、常時、SDにはスワップおよびデータ保存用にメモリカードを入れ、CFには通信用にAirH"のCFE-02を入れています。(普段は非通信)

アップデート前よりも本体が発熱していることも気になります。

さんた さん 2003年 01月 22日 17時 59分 22秒

はじめまして!

私もMI-E1でAH-N401C使ってますよ。
設定はE21と同じですね。ただし、家の場合はなぜか10分程度で接続が切られちゃいます(^_^; なぜなのかわかりませんがゥ・
まぁ、短時間なら使えるし、再接続すればいいだけなので気にしてませんが(^_^;

マッパー さん 2003年 01月 22日 10時 53分 02秒

>sawaraさん
ありがとうございます。問題ないですよね。

ほかにMI-E1でAH-N401C使っている方いらっしゃいませんか?

コグ さん 2003年 01月 22日 02時 23分 44秒

>Linuchaさん
ありがとうございます。これで幸せになれそうです(^^)。
zaurus.arcはちょっとのぞいたのですが、見逃していたようです。
# 実はzaurus.arcより先にLinuchaさんのサイトで発見してしまいました(^^;)。

普段はtcshなのでzshは使ったことがないのですが、zshにも挑戦してみようかと
思います。

noir さん 2003年 01月 21日 21時 44分 03秒

Tomさんこんにちは。
とりあえず私のA300でつながったので有頂天になってましたが、B500、C700はidProductの値が違うんでしょうか? どなたか識者の方コメントいただければ幸いです。

sawara さん 2003年 01月 21日 20時 05分 01秒

あら、あながち間違いではなかったんですね。意外でした。

中学の「英語」の授業で、マイケルをミッシェルと読んだツワモノがいましたが、いま考えるとこれもあながち間違いでは・・・、もういいって。(^^;

AH-N401Cなら、私MI-C1で使ってますから、問題ないかと。

Return