Cha さん 2001年 04月 17日 20時 12分 33秒

自らあおってるし(笑)

Kei さん 2001年 04月 17日 20時 02分 36秒

わ、説教モードだ。わくわく。
あ、おざぶのしもちゃんもお隣どうぞ。
っていうか、「座れ!」の後、顔文字付いてないし……ぴーんちっ(^^;

Mar さん 2001年 04月 17日 17時 53分 31秒

ふぅ、やっとちょっと余裕ができた・・・。
とりあえず。
kei!
ちょっと、こっちきて座れ!

>充電台
そうですねぇ。へるつさんのおっしゃる通り、アダプタの金額も含まれてはいるんですが・・・。
アルミ板?って感じな外観が、なんとも。(笑)
TOKさんのおっしゃる通り、ホントにそこに置くだけだし。(^^;
ケーブルくっ付けて、キーボード使えるならなぁってところかなぁ。
そうかぁ、1,000円かぁ。(^^;

へるつ さん 2001年 04月 17日 16時 40分 21秒

充電台ですが
大阪T-ZONEで売っていました。

でも、あのデザインはちょっと・・・ですので
あの「台」にかぶせるカバー案を募集したりして・・
でも5000円にはコンパクトなACアダプタの金額も含まれているからあの「台」には実質1000円の価値でしょうか?
・・・ちょっと高いかも・・・

TOK さん 2001年 04月 17日 11時 43分 07秒

> わっふるwonderland(終了)って、どうしてか知ってます??

理由はわからないです.
気が付いたら終わってました.(T-T)
個人的には,「ざうすけ」の開発が止まってしまったのが悲しいです.

> いくらなんだろ?

ここの掲示板のちょっと前のログか,Marさんのネタのほうだか,5000円くらいというのを見かけたような気がします.
ACアダプタとのセット販売ですね.

mab さん 2001年 04月 17日 09時 46分 53秒

わっふるwonderland(終了)って、どうしてか知ってます??
ぜんぜん知らなかった。

TOKさん、その充電台、いかにも手作り、板張り合わせですね。。(笑)
E1の丸いカーブに合ってないところがまた。。。
いくらなんだろ?

TOK さん 2001年 04月 16日 21時 35分 09秒
URL:http://www.diatec.co.jp/special/shinsaku-shouhin.html

充電台,せめて連携ケーブルが固定できて MI-P10の縦置きクレードルと同感覚で使える・・・といった工夫でもあればよかったのにと思います.
(簡単に加工できそうですが,それだったら私は P10用のクレードルを改造するほうを選びます.)
あと,あの無骨な製品で「スタイリッシュに演出」(By Webの製品情報)は無いですよねぇ.(^-^;

私は,ブルーです.
ますますパールホワイトE1が欲しくなったのでありました.
くれー,くれー.

CommA さん 2001年 04月 16日 17時 38分 48秒

爆笑...怒れ、大将!(^O^)
至芸大爆発ですな、Keiさん

Kei さん 2001年 04月 16日 17時 26分 55秒

レッドって浦和ではないんです〜?
サッカーはうといんですが……

Mar さん 2001年 04月 16日 13時 59分 20秒

レッドバージョンげっとですぅ!
でも、これってレッドってよりピンクじゃんかぁ。(笑)
ヤローが持つ色じゃないかも・・・。(^^;
結局、京友禅を使うパターンかなぁ。<結局またしても単なる散財。(^^;

充電台も見てきました。
うぅ〜ん、あれで5千円くらいは出す気になれないのが正直なところ・・。

雪達磨 さん 2001年 04月 16日 13時 29分 28秒

へるつさん、どもです。

>大阪の末広町のことだとすると私が担当なのでしょうか?

あ、いえ、多分これは秋葉のイケショップの事だと思います。
単に、地下鉄の末広町駅の出口にあるということなので。

....でも、@広末町は初耳。(^^ゞ

Mar さん 2001年 04月 16日 12時 27分 46秒

案山子さん、そりゃわかってるって。(笑)
そのカセットがないから言ってるのって。(^^;

トラップさん、承知。ごめん、ごめん。
機能キーの使い方でちょっと誤りがあって。(^^;

山之内案山子 さん (lips_mail@anet.ne.jp) 2001年 04月 16日 10時 38分 01秒

>エミュレータ
Marさん〜 ROMイメージはダメっすよ〜(^_^;
それはまさに著作物なんですから…
(CDからWAVEデータにしてページに
UPしておくのとほぼ一緒と思いますです。)

だもんでROMデータは手持ちのカセットから
吸い上げてね。というのが一般的な話です。

その他の方法は… 私は言えません(笑)

CommA さん 2001年 04月 16日 07時 40分 32秒

大阪の日本橋を"にほんばし"と発音して、「ニホンバシちゃうで。ニッポンバシやで」と怒られた経験あり(^^;

へるつ さん 2001年 04月 16日 04時 33分 17秒

大阪の末広町のことだとすると私が担当なのでしょうか?
うーん・・店名がわかるともっとはっきりするのですが。

CommA さん 2001年 04月 16日 02時 21分 45秒

えぇと、末広町を広末町ってのは、流行というか符丁なんでしょうか。すいません、そのあたり詳しくないもんで。涼子さん絡みかなぁってとこまでは想像つくんですけど。

狭山 博 さん 2001年 04月 16日 00時 22分 55秒

LANカード:
今日もまだ売ってました。@広末町

充電置き台:
これも広末町の店に売ってました。
売ってないからレポートできないと言ってた方はこれでレポートできますね。
私は購入予定有りませんので・・・。

鈴道文理 さん (ayari@al.xdsl.ne.jp) 2001年 04月 16日 00時 09分 14秒
URL:http://www.xdsl.ne.jp/Al/ayari/

 BBSの紹介、ありがとうございます。
今回の「任意たん」問題については、皆様色々と思われるところが
ある、というのが正直なトコロです。単純に誰が悪い、とかいう問
題でもないですし(そもそも犯人探しをしているワケでもないん
で)。

 Moreソフト作成者の皆様にも、何か一言アドヴァイスなどを頂け
ましたら幸いです。その前に、今回の経緯をどこかでまとめないと
いけないんですけど……。

トラップ さん 2001年 04月 15日 16時 27分 45秒

横もいけますよー。ただ、リンク選択とか前ページ/
次ページにスクロールキー左右をわりあててなければ
ですけど。

ところで、横アプリの時はカーソルをまちがえるって
もしかして、いつも縦でつないでるからでしょか(^^;
前面アプリの縦横を判定して切りかえてるのが裏目に
出てるのかな? 詳しく教えてもらえれば対応しますよん。

※今日は家のLinuxマシンでダイアルアップして、
家庭内LANにつないだE1から書いてまーす。

Mar さん 2001年 04月 15日 09時 43分 28秒

トラップさん、こんにちは。
いいっすよぉ。サイコ〜!

例の裏技(?)と両方、今日のネタっす。(^^;
てなわけで、早速その裏技こみで現在これを書き込んでいます。
でも、横スクロールはできないのね。(涙)
横型アプリの場合は矢印の向きをお約束のように間違えるのが辛いとこですけど。(笑)

トラップ さん 2001年 04月 15日 08時 53分 07秒

す、すばやい(^^;

キーリピートできるようになって、結構使いやすく
なったと思います。安全考えて2byte系キーコードは
リピートしてませんけど、不都合あったら言ってね〜。

Mar さん 2001年 04月 15日 03時 25分 10秒

トラップさぁ〜ん、サンキュ〜!
まさか、キーリピート対応してもらえるとわぁ。

あかべ〜さん、そういうことね。(笑)

あかべ〜 さん 2001年 04月 14日 15時 00分 53秒

>いつも画面傾けたりして
わははっ(汗)いや狙っていたわけでなく(^^;
いろいろ試してるうちに白フォントに(^^;
日記を自動読込したindex.htmをMSのエディターで修正かけるとフォントが変になっちゃって>オタンコなFrontPageEX
>CommAさん
この@niftyのnoteってやつ使うと簡単に日記書けるし、ザウルス、家のメインPC、会社のLANのすべてから更新かけられるのでしばらく使おうかなと。>ここに書くなって(^^;

Mar さん 2001年 04月 14日 14時 41分 12秒

狭山 博さん
ワハハハ。そうすね。理解です。(^^;
だって、わざわざいかないっすよ。自動で取ってくれるなら。

>keiさん
そのようですね。
で、理由になってないよ。(笑)
かなりユーティリティ度が高い感じ。<変な表現
午後の部でも更新するかなぁ。

Kei さん 2001年 04月 14日 12時 49分 12秒

かずわいさんのところでじょぶこんやってます。
QVGAもOKですね。出先なんで試してないんだけど。
↑理由になってない。

狭山 博 さん 2001年 04月 14日 12時 45分 21秒

TV〜:
実際にTVガイドのサイトを見ればわかると思いますよ。→7日分取れない理由
たまにはTVガイドのサイトを直接見てみたら。

さん (shimotsuki@ikushimo.com) 2001年 04月 14日 00時 36分 38秒
URL:http://www.ikushimo.com/

http://www.ascii24.com/24/news/serv/article/2001/04/13/625234-000.html
http://www.ascii24.com/24/news/mrkt/article/2001/04/13/625236-000.html

狭山 博 さん 2001年 04月 13日 09時 19分 08秒

キー購入:
今朝IDとパスワード入力が面倒だったのでキーだけE1で買おうとしたら、
『機種が違う』とか言われてキー購入画面に行けません。
うちだけでしょうか?リセットして再度やってもだめでした。
認証のサーバーが病んでるのでしょうか?

せっかく他の部分は中に入れたのに・・・。

mab さん 2001年 04月 13日 00時 36分 08秒

大和さん、横です

大和 さん (gfa03136@nifty.com) 2001年 04月 12日 22時 00分 19秒

marさん、mabさん、こんにちは!
PIMplusダイエットとにゃんこ先生の連携について、
ここでバグ報告がされましたが当方のMI-C1,P1では再現しません。
もしかして稼動確認してない縦型版でしょうか?

うーぴー さん (torituke@geocities.co.jp) 2001年 04月 12日 17時 55分 52秒
URL:http://nikkeibyte.com/default.asp?Action=GetNewsStory&ID=2719

>スケジュールはおくれているみたいですけど・・・

6月だそうです。

へるつ さん 2001年 04月 12日 17時 03分 33秒
URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20001004/3/

一応証拠
スケジュールはおくれているみたいですけど・・・
あれ・・・DDIのcompactエッジのリリース時期って・・・まさか狙っているのかな?

TOK さん 2001年 04月 12日 16時 59分 28秒

> DDIが128kと同時にパケットにも対応させるはずなので、
> 私的にはそれが本命。

マジっすか!? すばらしい!
あー、多分 FOMA対抗のサービスなんでしょうね。
PHSに 128の高速サービスとパケット課金を提供して、ドコモを牽制ってとこでしょうか。
CFのH"カードと併せて、ザウルス(を含めたPDA向け)に面白いサービスを出して欲しいですね。

TOK さん 2001年 04月 12日 16時 36分 05秒

> PHSのパケットは問題ないはず

技術的には全く問題ないです。
でも、ビジネス的なメリットがないとやらないと思いますよ。
ユーザが得をするだけじゃダメで、それをすることによって通信業者も得をしないとビジネスにならないですから。
技術的なハードルと、ビジネス的なハードルの両方をクリアしないといけないってのは未来永劫続く課題なんでしょうねぇ。

へるつ さん 2001年 04月 12日 15時 05分 35秒

PHSのパケットは問題ないはずですが。
DDIでやっているPメールは全てISDNのDチャンネル通信だから
この回線をパケットに当てることで問題ないらしいです。
というかDDIが128kと同時にパケットにも対応させるはずなので、
私的にはそれが本命。

TOK さん 2001年 04月 12日 14時 46分 22秒

「iアプリが動く」ってのと、「web上で提供されているiアプリをiPaqの上に落せる」というのは違うってのがミソですね。
セキュリティとか著作権とかの絡みで、imodeコンテンツはユーザが勝手にimode端末からとりだせないようになってると思います。
なので、現状ではimodeサービスとして提供されているiアプリをiPaqの上にもってくる術が無い。
ザウの personal JAVA対応と同じで、imode仕様JAVA対応したという以上の意味はないんじゃないでしょうか。
今のところ。

本気でサービスしようと思ったら、多分、ドコモさんとかと手を組んでやるんじゃないでしょうか。
imode内蔵iPaqとか出さないといけないんじゃないですかね。
Palmとドコモが手を組んでるのって、携帯電話内蔵imode対応Palmを出したいからじゃないかって勝手に想像してます。(^-^;

個人的には、ザウがimode対応してくれると凄い嬉しいんですけどね。
とくに、imodeメールに対応してくれると最高です。
それ以外でも、PHSがパケット課金に対応して、PHSでimodeサービスが受けられるようになって、ザウから利用できるようになるとか。
(もっとも、PHSのパケット課金化は、やることによるPHS業者にビジネス的メリットが無いので難しいかなとは思いますけど。)
ザウのモバイル環境で、仮想的な常時接続的環境を持ちたいですね。

Kei さん 2001年 04月 12日 12時 16分 23秒
URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20010409/2/

iPAQでもiアプリが動くんでしょうねえ。
最近、iアプリってあんまり魅力的には見えなくなってきてますが(^^;

あと、他社からぶんどるんじゃなくて、PDA市場の裾野を広げて、
かつ、自分のシェアを10%にする、ってのが目標みたいなことを
ゆーとりましたが。Palmといっしょに、とか。
あれ、Zaurusはいっしょにじゃないの?(^^;

へるつ さん 2001年 04月 12日 10時 00分 02秒

ボビーさんとこの掲示板には書いておきましたが・・・
シャープ純正でも不可解な動作をしているようですね。
うーん・・・とりあえずひまを見て移動実験するしかないのかなあ・・・

ぬりかべ@京都 さん 2001年 04月 12日 08時 47分 15秒

iPAQいいですよねぇ〜
値段も59800円って決して高くないと思います。
他のWindowsCE機って+1万円以上もありますから。

なによりMSにライセンス料払ったうえであの値段は戦略的な値段なのではないかと。

ただ拡張性が高いとは言っても結局”周辺機器買え”っていうことを
暗に示しているだけですから(^^;
まともに拡張してたら財布がもたないというのはパソコンと同じですね。

僕もCLIEをBUYしてなかったらいってたはずなんですけどねぇ
今回のアンケートで「CE機用のケースも出してください」という意見も少なからずあり、
今後考えていかないといけないなぁ とは思っています。

しかし今回のCLIEはほんとなかなかいかしてます。
といって僕の場合シリコンオーディオプレーヤー+αに感動してますが。
動画に関してはMI-E1のほうがはるかにまともです。
それにモデムも別売りだし、ケーブルも当然別売り。
外部記録メディアはメモリスティックだしとさすがSONY、
財布に優しいものは出してきません。

とりあえず使える環境にするために、ケースを自作(ってこれは丑やの製品)、
160x160で動くソフトを強制的にハイレゾモードで動かすソフトを導入など、
コツコツ環境を構築しつつあります。

そうそう肝心なことを書くのを忘れてました。
やはりMI-E1使ってるとキーボードで入力があたりまえになってしまいますが、
さすがPalmOS機はスタイラスで入力なのでそれが一番疲れます。
スタンドアローンな環境があたりまえになってしまうと
同期するさえ面倒でいけません(^^;;

Mar さん 2001年 04月 12日 06時 47分 52秒

TOKさん、「。」の話ごめんねぇ。
で、ああいうボタン押すと飛び出すスタイラスとかの小細工は私的には好きなんすけど・・・。

狭山 博さん、フォローサンクス。

TOK さん 2001年 04月 12日 04時 54分 35秒

> iPaq

「64MBモデルで儲けさせてください」ってのも凄い話ですが,「PDA市場のシェア10%を目指す」ってのも凄いですね.
「カシオ(E700)はライバルではない」というからには,他OSシェアから 10%分を削り取ると宣言したともとれるわけで.
確かに話題の機種だけに本当にやってしまいそうで怖いです.(^-^;

狭山 博 さん 2001年 04月 11日 21時 40分 18秒

2つのMORE移動ツール:
もうちょっといじってみましたが、
どちらも本体内とカード内を容量を足す時があったり、そうでなかったり、
それも移動の対象となるMOREが異なると双方の動作(本体とカードを足して表示するかどうか)が異なっています。
MORE移動ツールの方は選択しているファイル数がわからないので、どういう動きなのかつかみにくいです。
ボビーさんのは数が表示されているので、ComboZacとかDriveCruiserで選択<=>非選択で、
おおよそ何を選択しているのかは想像しやすいです。

狭山 博 さん 2001年 04月 11日 21時 13分 52秒

MORE移動:
こっちの動きも変ですよ。
本体内とカード内の識別子が同じ物をすべて足して容量としてますよ。

狭山 博 さん 2001年 04月 11日 20時 57分 34秒

13:
例えば『製造過程で13のファームを焼いたチップで製造したけど、
出荷前に13のファームにバグ発見、14にアップデートして出荷した』
というようなことも考えられると思いますよ。
これなら、出荷検査で見逃しの無い限り13は市場に出ません。

TOK さん 2001年 04月 11日 20時 47分 51秒

今帰宅したので,ちょっと試してみました.

>Marさん
。の位置をちゃんと読んで〜.(^-^;;
「たとえ・・・であっても.」で止まってます〜.

ちょっと試してみましたが,拡張メモリ操作も「〜.DAT」なんかは扱わないみたいですね.
へるつさんがご指摘のように,MORE移動機能で表示される移動対象のファイル数とファイルサイズも,ファイル操作機能で確認したMORE関連ファイルと勘定があわないですし.
こりゃ,ボビーさんに聞くしかないでしね.
単に,拡張メモリ操作のバグってこともありえますし.

へるつ さん (nisezaurs@geocities.co.jp) 2001年 04月 11日 19時 03分 58秒

>TOK さん
>想像ですけど、拡張メモリ操作では、「(アプリ識別子)****.***」という名前がファイルは、全てそのMOREの構成ファイルの一部とみなしてるのではないでしょうか。

ComboZACを使ってみましたが
シャープは識別子名が一致しているものだけと思われます。
一方拡張メモリ操作のほうだとそれ以外の「何か」も
必要なものとして扱っているようですが・・・

さあ、どっちが動作として望ましいのでしょうか?


どちらが正しいのやら?

たとえそのファイルが本来「パソコンデータ」に分類されるべき「(アプリ識別子)***.txt」などであっても。
純正のMORE移動ツールでは、きっちり拡張子もみて、「〜.apl」とか「〜.bin」とか、本来の意味での「MORE構成ファイル」を移動させてると思います。
だから、CーIndexでは、壁紙画像ファイルをカウントするかどうかで値が変わると思います。
拡張メモリ操作で、乗り換え案内の時刻表データ「〜.DAT」がどう扱われるかを見れば検討が付くのではないかと。

ボビーさんに質問して、拡張メモリ操作でのMORE移動でやってることを把握しておけばOKですね。
動作検証も簡単ですから、ちょこちょこっと調べれば、聞かなくても済みそうですし。
そんなに問題意識は持ってないです。

Mar さん 2001年 04月 11日 18時 17分 47秒

アップデータの変更点ですが、一部では不具合として挙がっていましたよん。
っていうか、自分もそれに結構ぶち当たってましたねぇ。
ということで、うれしいアップです。

MOREの拡張子ですが、結構不思議なところはありますね。
関係ファイルを本体に生成するものがあるかでしょうけど、本体にMOREが一つも入ってなくてもメモリー管理画面では緑色のグラフが伸びていったりとか。
シャープさんのMORE移動って前は、関連ファイルを移動してくれなかった記憶があって、自分の場合は全部ComboZAC使ってるんですが、ちゃんと移動してくれるの?>TOKさん
その前までは、関係ファイルもちゃんと移動してくれるボビーさんのMORE移動を使ってましたけど。

TOK さん 2001年 04月 11日 17時 57分 02秒

まさか、BOSSザウ?(笑)>13

Cha さん 2001年 04月 11日 17時 32分 57秒
URL:http://zaurus.spacetown.ne.jp/mi-e1/update/e1update/e1update.asp

一応ココっす。>アップデートファイル置き場

Cha さん 2001年 04月 11日 17時 31分 25秒

ですね>15
私も同様、14の不具合経験しなかったし、知りませんでした。

解説文の中に
>ソフトウェア管理番号が「11」、「12」、「13」、「14」の<MI-E1>が対象です。
とあったんですがやっぱり存在するのかなぁ>13のE1
気になるぅ(^^;

Return