Musiqua

 

って言うわけで、音楽コーナーです。私の好きなアーティストを以下にあげております。
もし、趣味が合ったなら、即私にメールを送るように。 いいかい?


好きなアーティスト

アーティスト名 代表曲 コメント
パルプ Common People うまく説明できないけど、僕の欲していたものにぴったりのバンド。スタイルから詩から最高っ!!
スマッシング・パンプキンズ tonight tonight 超ハードな曲もあれば、スローなものも。ホラーショウ的で童話チックな雰囲気。またまた素敵。
レディオヘッド JUST なんか地面の底から響いてくるようなサウンド。あの声がかっちょええ。M.Vのアニメがなんかピッタリ。
チャラ 愛の絆 キュートだぜっ。かわいいぜっ。なんか詩を聞いてると、胸がひねりを加えつつ幸せになる感じ。
プレジデンツ・オブ・ユナイティッド・ステイツ・オブ・アメリカ Peach 明るく元気良いパンク。詩の意味を知っていとをかし。渋谷のタワーで生ライブを見たぜっ。でも、人と喧嘩しそうになった。
ビリー=ジョエル It's still rock'n roll to me 彼はロックンローラーでしょ!ピアノもいいけど、ロックもシンプルでかっこいいぜっ。古い曲がいいね。
クィーン Somebody to love ボヘミアン・ラプソディに感動した。とんでもないバンドだというよりとんでもない人だ。フレディにもっと早く会いたかったよ。
スリーパー What do I do now ルイーズ嬢がまたかわいいね。新宿のHMVで生ライブ行ったもんね〜。アコースティックがよい。目と目で通じ合ったよ。
アラニス=モリセット Ironic パワフル、ワイルド、奔放、そんな人だな。最近どうしてるんだろう?ブリッツ最高、アラニス最高
ラフマニノフ   「シャイン」で知った。ちょっとダークサイドの音楽って感じ。とても早いピアのタッチが興奮を掻き立てる。
永井真理子 ZUTTO 彼女は、僕に勇気と元気を与えてくれた。本当に素敵な人。正直惚れてます。

好きな曲

曲名 アーティスト

コメント

Bohemian Rapsody Queen 「ウェインズ・ワールド」で初めて聞いた。何度もカラオケで歌ったよ。とっても自己満足さっ。
I believe I can fly R. Kelly このタイトルにしびれた。信じることって良い。感動する一曲。
Time After Time Cyndi Lauper 中学生の頃からのお気に入り。聞きながらゲームブックをやっていたので、この曲のイメージはドラクエの世界。
Perfect Day Lou Reed スゲー静かでスゲーかっこいい曲。映画のシーンが蘇るよ。いやーかっこいい
Born Slippy Underworld これも映画だね。いいんだけど、途中から純粋なテクノになる。そこからは、う〜ん。
Common People Pulp 大ヒットだね。ジャーヴィスがコモンピープルになってるのっておかしいよね。ノリも良し。
Scenes from an Italian Restaurant Billy Joel これはいいよ。サックスもグッです。この歌詞も昔話だなって感じ。楽しい曲
Somewhere Out There Linda Ronstadt & James Ingram 「アメリカ物語」の主題歌。リンダの声が良いし、ジェームスも良い。これも前の歌。
Unforgettable Nat King Cole & Natharie Cole 渋いっす。訳すと、「忘れられない」
     
     
     

何かいい曲知ってたら、Kojiまでメールくださいな。

このページを見てくれて心から感謝しようかな、どうしようかな?今考え中...