「メタルギアソリッド2 サブスタンス」(以下、MGS2SUB)です。
大ヒットした「メタルギアソリッド2 サンズオブリバティ」(以下、MGS2SOL)のバージョンアップ版。
本編に加えて、いろいろな遊び要素が満載です。
早速、楽しみにしてた英語吹き替え版の本編をプレイしました。
(海外版のMGS2SOLに日本語字幕を加えたもののようです)
難易度設定が若干変わっています。具体的に言えば、MGS2SOLより1ランク難しくなっています。
MGS2SOLのHARDランクがサブスタンスではNORMALランクになっている、という感じです。
音声は全て英語になっているのですが、日本語字幕を出せるので大丈夫。(^^)
この日本語は英語ではこう表現するのかぁ、ってのが分かってなかなか面白いです。
声優さんは全て外人です。洋画みたいで何気にかっこいいです。
もっとも、有名な声優さんを使ったMGS2SOLもそれはそれでかっこいいんですけどね。
サーモゴーグル(熱を視覚化できる装置)を装着した時の画面が若干変わってます。
MGS2SOLでは赤外線っぽく、赤系の色で表現してました。
MSG2SUBでは「サーモグラフィで見てみましょう」の画面でお馴染みの、冷たいところは寒色系、温かいところは暖色系で表される、あの表現になりました。
出血の量がMGS2SOLよりも多いような気がします。
特にラストのバトルでは「おいおい、いくらなんでもそんなには出ないだろう」ってくらい出てます。
外人さん、グロいの好きなんだからぁ。(^^)
その他のモード(VR MISSION等)にはまだ手を出していませんが、何となく本編よりもこっちの方がメインコンテンツっぽいです。
MGS2SOLではあまり活躍の場がなかったスネークがメインのモードとかもあり、暇ができたらこれにも手をつけようかと思っています。
久々にプレイしたMGS2.
いやぁ、やっぱり楽しいわぁ。
NORMAL -> VERY EASY -> HARDとプレイして「無限バンダナ」「無限ウィッグ」「ステルス迷彩」をgetしちゃいました。
(ドックタグは各難易度、100% get)
HARDはMSG2SOLのVERY HARD相当だから、かなり苦労しました。腕、落ちてるなぁ。(^^;)
無限アイテムとステルス迷彩を取ったから、とりあえず本編はこれにて終了。
残りのモードは暇があって、気が向いた時にでもプレイしてみます。 |