|
|
![]() 各種もの・出来事 特に札幌には 関係ない |
苦労はしたくないものです。
それにカラスも嫌なもんです。クラーク株式会社製カラス・犬猫よけネット「CROW知らず」はそんな苦労とCROW(カラス)を取り払ってくれるネット。「ゴミ袋の上から覆うだけ」で「オモリ入りのロープが周囲をしっかりガード」してくれる「生ゴミ収集日の強い味方」だ。
こんな風に使うものだけどゴミの方が多くてネットに収まらず,食い荒らされたりもする。
ただ,疑問なのは何故にこのネットのパッケージをゴミ捨て場に貼っておく必要があるのかということ。町内にクラーク株式会社社員でもいるのか?
苦労といえば札幌では今月から大型ゴミの回収が有料化,引っ越し時は苦労しそう。ゴミ収集依頼用のカードを購入した上に,電話で収集を頼むことになる。有料化移行前最後の収集日にはここぞとゴミが出されていた。
これまで札幌の大型ゴミは宝の山で,特に高級住宅街の宮の森や双子山,伏見などでは午前3時を過ぎると業者がトラックを出して回収していたという話。1年くらい前電子オルガンが捨てられてたのに,重そうで持って帰るのを断念したのが今でも悔しい。