|
|
![]() 映画・芝居・展覧会 人が集まると すごいですなー |
10月27日 北区民センター
広報さっぽろにのっていた「北の歌舞伎塾」に行って来た。広報さっぽろにはけっこうおもしろいイベントが出ているから目が離せない。これも往復葉書で申し込みするもの。受講料として1000円。
内容は歌舞伎の衣装をテーマにした三部構成。一部目は歌舞伎の魅力という映画で,勧進帳の名場面と舞台裏の特集。二部目は国立劇場の人の講演で,歌舞伎の衣装・色彩それに楽しみ方について。三部目は松竹芸能衣装部の人による着付け実演で,客に衣装を着付けるというもの。
客層は想像されるとおりおばさまにおじーちゃんが多い。
まず映画を観て歌舞伎のあまりのかっこ良さにおどろく。弁慶の芋洗いなんてもうしびれてしまうほど。ほんとに生で観たくなる。講演も喋り慣れている人でとても面白かった。
写真のように実際に着付けの様子を見せてもらった。糸を抜いてぱっと衣装が変化するところや,女形の年齢による襟のぬき方や帯の違いなどを説明してもらいますます歌舞伎に興味がわく。
これは歌舞伎を生で観るしかないぞと思わせるイベントだった。あと,和服来てみたいなー。