第12回


艦長,亜空間通信です

みやげものその4


旅に土産物はつきものです。中には憑き物になっている方もいるようで,というつまんないおやじみたいなネタは置いといて,やはりみやげは大切です。

自分の物,親しい人へ,恋人へ,家族へ,親しくない人へとみやげを渡す相手は様々で,当然相手によってみやげの内容(格というべきかな)も様々になって来ます。また,中には餞別をくれる人もいたりしてみやげ選びは旅の一大イベントになって来たりもします。わたしは自分のものをいちばん大切にするたちなので,人へのみやげはできるだけ軽く・安くあげようとしました。

そこで今回のみやげものはこれ,スタートレックのデータ少佐です。ベルリンの辛気臭いデパートみたいなところにテナントみたくして入っている映画・SFグッズのお店で買いました。そこには古い映画のポスターやポストカードの他に,スター・ウォーズとスタートレックのグッズがたくさんありました。私はスター・ウォーズは金曜ロードショーで見る程度ですが,スタートレックはけっこう好きです。

上のようなお人形をはじめ,スポックの顔をかたどったマグカップや各種おもちゃ・トレーディングカード類,しまいにはコスプレ用の宇宙艦隊制服などもありました。もしかしてちょっとやばいお店かな?とも思いました。しかし中学生くらいかな?というくらいの普通の女の子が艦隊の制服を選んでいる姿は感動的ですらありました。店員さんもピカード艦長と同じ赤い制服を着ていました。

自分用にデータ少佐を,餞別をくれた友達には名前もないようなクリンゴン人の人形を買ってかえりました。値段はデータ少佐の方が2倍くらい高かったのです。こんなかさばるものを買ってしまって,帰りの荷物の重さ・大きさははまるで苦行でした。



戻る