’98北海道マラソン(8月30日)
夏のフルマラソンは初体験、98年度後半を占う意味で重要な大会!?
okuchan(アトミクラブ)自己ベスト2.25.51
目標は、2時間33分!&女の子に負けないようにがんばる!

スタート後、山口衛里(天満屋)選手の力強さに驚かされた。ペースは予想以上に速く
22kmでの勝負感には恐れ入った。まわりの男子市民マラソン勢をあっさり引き離し、
okuchanもついていくか迷うほどだった。結局、限界までついていまい、goalはふらふら。
安部友恵(旭化成)選手の必死のスパートを間近に見ながら、なんとか完走。(^o^)V

スタート直後、中村祐二(日清食品)選手ら数名の転倒に巻き込まれ、右ひざを強打、
さらに靴紐がほどける危機的な状況だった。その後、最後まで紐はぷらぷら。(*_*)
スタート直後の後方からの追越しは、とっても危険です。
市民ランナーとトップランナーとが一緒に走れる貴重な大会をなくさないように、
モラルある紳士的なレース運びができるように、みんなで気をつけましょう。m(_ _)m

26日には、39度の高熱で苦しみ、その後レース前まで腹痛と下痢に悩まされた今年の
北海道マラソン。天候に恵まれ記録も、目標を上回り大きな自信となりました。

北海道のおともだち しげおっちとの写真 感動のマラソンゴール&フェアウェルパーティー(60KB)

okuchan選手の5kmごとの通過タイム
98北海道 5km 10km 15km 20km half 25km 30km 35km 40km Goal
予定 18'00" 36'00" 54'00" 1:12'00"   1:30'00" 1:48'00" 2:06'00" 2:24'00" 2:33'00"
SPLIT 16'56" 33'46" 51'17" 1:08'46" 1:12'42 1:26'07" 1:43'44" 2:01'37" 2:21'34" 2:31'12"
LAP 16'56" 16'50" 17'31" 17'29"   17'21" 17'37" 17'53" 19'57" 9'38"

98大会結果へ戻る