2005年1月
今の「つぶやき」に戻る


やっぱり・・・ 2005.1.31 0:00

「2005年も残り11ヶ月、皆さんやり残したことはどうぞ早めに」と今日辺り歌丸師匠が番組冒頭の挨拶をしていることだろう。

そしてHPの未更新に、おGのツッコミが入っている。やっぱり・・・。

今日は「れんしう」。4日間も飲み続け、終電近く、4:30、終電、4:30の帰宅で、「流石に今日飲むのはやめよう」と。

そして「れんしう」に集まった、とっきー以外の私を含む3名はアルコールが抜けていない。やっぱり・・・。

そして「れんしう」後の宴が始まった。私は流石に量を控えた。でも、飲んでしまった。やっぱり・・・。

さっきまでアルコールの抜けていなかった他の2名はいつもの調子。やっぱり・・・。

「石川鷹彦アコースティックギターサウンドの世界」 2005.1.22 22:14

下の更新の通り、石川さんのライブに行ってきた。

まず場所が渋い!「西荻地域区民センター」。彼は地元だそうで、MCで「パチンコしてる時はそっとしておいて」というくらい普通のおじさん。

ありがたいことに、席は前から5列目のど真ん中。メンバーは ピアノ(倉田信雄)、ベース(岡沢章)ともさだまさしのバックメンバー。他にアコギ2名とパーカッション。アコギをメインにした曲が続く。

MCも普通のおじさん、つまり素朴。「どうも目立つのが苦手で」と照れながらも所々にボケをかますあたりが流石プロ。対照的に、演奏家彼独特の丁寧なまったりしたサウンドが際立つ。

途中、ソロ演奏を交え、2時間を一気に駆け抜けた。そうそう、○下さんお得意の「Anji」もやってくれた。

ライブ終了近くに渡された花束。他に一升瓶やビニール袋のお土産が地元らしくて微笑ましい。演奏が終わった時、「ああ、楽しかった!」と本音をもらしたところがまた可愛らしい。

CDを購入して、楽屋に向かった。しかし、地元関係者も多そうなので忙しそう。彼との面会は諦めて、良い気分で帰ってきた。

  彼の使用ギター     意外とシンプルな機材

既に1月後半突入 2005.1.20 23.21

気がつけばやっぱり月の後半。前の更新が正月だったことを思うと、例によっての「サボり癖」復活である。

今日はちょっと良い日。あるトラブルで某制作会社にお詫びに伺った。しかし、最初に出会ったのが、最近会いたかった卒業生。「おー、久し振り!元気?」てな具合で用件そっちのけで盛り上がる。そして、用件のご担当を待っているとまた卒業生。「よっ!」てな具合。そうこうしているとまたまた懐かしいヤツが・・・。都合10分程度で5人の卒業生に出会った。この手の仕事をしていて、心から嬉しい瞬間だ。

そしてもう一つ嬉しいことに、まっさん(さだまさし)のバックでアコギを弾いている、アコギ界の重鎮、石川鷹彦大先生(あの名曲「22歳の別れ」のアレンジャー。あのリードはこの人が作ったんだよ)のライブに、今週土曜日に無料ご招待頂く。その知り合いは大先生のCDのプロモーションを請け負っている。もしかしたら楽屋に・・・、等という下心を抱きながら土曜日を心待ちにしている。

トラブルなどどこへやら。今日は自宅で良い酒が進む、進む。

「山賊モード」終了 2005.1.3 23:58

年末からのJ-WALKのリードヴォーカル的髭オヤジは、そろそろ「山賊モード」である。明日で休暇が終わるので、サラリーマンモードに戻らなければ。

普段から週末やプライベートなど髭を剃らない。不精と言われればそれまでだが、一応理由がある。髭が濃い方であるが肌が弱い。つまり「カミソリ負け」になりやすいのだ。

肌を十分にふやかしてからで無いと、深剃りがきかない。電気カミソリなど問題外。無理してそれで剃ろうもんなら、肌が真っ赤になるという厄介モノなのである。

髭が濃いことは薄い人に羨ましがられるが、とんでもない。元々不精な私には面倒なだけ。なまじ伸ばせば、手入れが面倒。床屋でも綺麗に揃えてくれるが、それなりの出費を覚悟しなくてはならない。

という訳で今晩風呂に入りながら、社会復帰モードに切り替えるためにも髭を剃ることにしよう。
 「山賊モード」に年末年始の食い過ぎ・飲み過ぎモードのぴん様

明けましておめでとう 2005.1.2 23:42

明けましておめでとうございます。昨年もたくさんの方の応援、協力、叱咤、激励、注意事項などで飲み過ぎ以外は無事過ごせました。改めまして御礼を申し上げます。

「飲み過ぎ以外」と書きました通り、(皆さんのご期待にお応えして)年末年始は飲み過ぎ・食べ過ぎて降ります。流石に今日はノンアルコールデイにしました。前のそれはいつだったか記憶にございません。

さて、HPも3年目に突入。そこで過去の「つぼやき」を振り返ってみました。

2002年正月。年末行くはずだった職場のオーストラリア旅行を風邪でドタキャンし、廃人のような生活をしておりました。そうそう、その後伊豆高原に合宿に行っています。忘れちゃいけないBAKUJINのレコーディングがありました。

さて、2003年の今頃は・・・。「筆ペン習字」とやらをやっておったな。既にすっかり挫折しましたな。これまた伊豆高原に合宿に行っている。行動パターンが一緒かい。その後、キャリアカウンセラーの資格試験があったっけ。この頃は珍しく勉強してたっけ。

この休みもいろいろ計画があったが、ほとんどが手付かずのまま終わりそう。いつになったら実行できるやら・・・。

個人的には「今年こそ!」っていうのは好きではないので、今まで通りボチボチ行こうと思っています。

「るあ」のメンバーがそれぞれの意思で、「あの曲をやりたい」「これを唄わせろ」と言い始めたのは大きな収穫です。リードボーカルは私だけでなく、それぞれが持ち味を出してやってくれるようになりました。しかし、各ライブの選曲が難しいところ。嬉しい悩みです。

2005年、更なる進化の「るあ」にますますご注目ください!