2005年3月
今の「つぶやき」に戻る


悲しい故郷 2005.3.31 24:43

仕事の関係で近所にできた巨大マンションまで行ってきた。知り合いのポストに書類を入れておかなければならない。

今のマンションは防犯の意味もあって、ポストがどこか非常にわかりにくい。明らかに住人と思われる人にポストの位置を聞こうと声をかけた。「私、よく判らないので・・・」と明らかに迷惑そうに、乗ってきて自転車を降りもせずマンション内へ消えて行った。

仕方なくウロウロして、やっと目的を遂げた。

自宅まで5分ほどの道をトボトボと歩いた。しばらくすると、小学校の時に野球をやった駐車場だったところだ。今はすっかりアパートに占領されてしまった。通りを挟んだ空き地。ここは当時畑で、よくボールを入れてこの畑のオヤジに怒られたっけ。ここは近々、公園になるという。

久し振りに歩く故郷はずいぶん変ってしまった。街の姿も、そして人の心も・・・。


「冬ソナ」 2005.3.31 0:36

未だライブの興奮が冷めない。

少しクールダウンする意味で、前に越後屋の録ってもらった「冬ソナ」のMDを通勤で聴くことにした。

折りしもれいこファミリーにメールをしなければならないこともあり、行きの電車はメール三昧。BGMはもちろん「それ」である。

番組は20年前の日本の様だと言われている。確かにそう思うところもある。

音楽はどうだろう。純粋に音楽だけ聴いても何だか胸が熱くなるのだ。この気持ちってやっぱり20年前かな。確かに二十代の頃、こんな想いがあったような気がする。

決してサウンド的に古い訳ではない。安心して聴いていられる音なのだ。

そんなBGMを聴きながらの通勤は、メール作成も眠気を飛ばしてくれて心地よい車中であった。

帰路も同じBGM。歓送迎会後で酒も入って良い気持ち。すっかり隣りの駅まで遠征してしまった。

再会 2005.3.30 0:22

「るあ la mode Vol.4」は盛会でお開きとなった。その興奮の様子はすでに報告済み。そしてもう一つ報告したいことがある。ある「再会」のことだ。

当日、ライブ前に「小学校の頃、可愛がってもらった兄貴の友人の方も来て下さるとのこと。」と書いたが、その方とのことだ。

M君は兄貴の小学校時代の友人で、よく野球を教えてもらった。彼には弟のように可愛がってもらった。彼が中学に入った頃から、ご縁がなくなってしまった。

ライブの前日、M君からメールが来た。彼もギターを弾いているそうで、私の憧れのマーチンD-45を所有しているという。懐かしさと嬉しさ、羨ましさに即返事を書いた。

するとライブの当日、M君から今度は電話だ。「今日、ライブでD-45を弾いてみない。貸してあげるよ」と。なんて良い人だろう。80万円はする高級ギターを、30数年振りに、まだ会ってもいないのに貸してくれるなんて・・・。

しかしライブは慣れた楽器の方が良いので、丁重にお断りした。でも、ホント嬉しかった。

そして、会場で「再会」。M君は全然変っていなかった。優しい笑顔は当時のまま、30年以上の年月が過ぎたのか。不思議な感じだった。

あまりゆっくり話はできなかったが、ギターのこと、今度は一緒に出演すること、ご自宅に遊びに行くことなど、まるで小学生のように話していた。

こうして音楽活動を通じてたくさんの出会いを手に入れた。新しい出会いもあれば、こうした懐かしい出会いも。本当に恵まれた男だと思う。

改めて「HOTコロッケ」に感謝。そして、五周年、本当におめでとう!100周年の時にも「るあ」がお祝いのライブを・・・。

辛い月曜日 2005.3.29 0:23

辛い月曜日がやっと終わった。と言うよりも濃い日曜日の後が辛いと言うべきか。楽しすぎて、月曜日のしんどいこと。

「るあ la mode vol.4」は素晴らしい出演者のお陰で大いに盛り上がった。

れいこファミリーは練習不足とはいえ、何の何の。(でも、そう思ったところもあったぞ、マー君!)ぜひNYへ行った後も続けて欲しいものだ。

「るあ」は、う〜ん。もうちょっとできるでしょ。「木場ストック・オーディション」の方がマシな内容で納得できず。

「渡野金梅」はテクはもちろん、トークも楽しくて盛り上げてくれた。スペシャルゲストのN村B雀さんはお人柄素晴らしい方で、気さくにサインや記念写真に応じてくださった。

会場入り前、実家でれんしうしていたら、「渡野金梅」の面々が来た。当然、N村B雀さんもいらした訳だが、正直びっくりした。

と言うわけで楽しい日曜日とのギャップが激しくて、辛い月曜日だった。


自意識過剰 2005.3.27 10:46

大阪からの帰りの新幹線。13号車の進行方向一番後ろの列が私の席。名古屋を過ぎたあたりでトイレに行きたくなった。トイレはこの車両の先頭まで行かねばならない。

用を済ませた後、席に戻ろうと自動ドアが開いた瞬間、

「全員こっちを見てるぅ!」

と同時に、

「何かしゃべらなきゃ!」と「何を唄おうか!」と。

もちろん実行はしなかったものの、恐ろしいまでの条件反射。これって自意識過剰かな?

ということで今日は「るあ la mode 」の第4弾。今回も素晴らしい出演者が集いました。
れいこファミリーは4月からNY行きが決まっているので、フェアウエルライブでもあります。ルーサープロデュースバンドは、ヤツがやりたかったことを爆発させることでしょう。スペシャルゲスト、N村B雀さんのウルトラ・ベース・テクもお楽しみに。もちろん「るあ」がホストで盛り上げますよ。

お客様には珍しく兄貴や小学校の頃、可愛がってもらった兄貴の友人の方も来て下さるとのこと。普段会えない方との再会も楽しみです。

では、会場で!



ホームページ進化論 2005.3.24 22:54

書くことがない。ネタに困った。そうだ、過去の日記を見てみよう・・・。

ホームページあれこれ at 2003 03/26 00:36

最近は無料で掲示板使えたり日記が書けるので便利だ。写真だってアルバムサイトにおいてリンクすれば良い。自分で作らなくても、それらを使えばそれなりのホームページが出来てしまう。

そんなこんなで使いやすい掲示板を探して、現在試用中の「もうひとつのらくがき帳」とときえの日記「とっきーず・あい」をオープンした。マーチンルーサーと越後屋の日記も立ち上げたいと本人たちに先程メールをしたところだ。彼らがホームページに登場することで更に「るあ」の魅力がご理解頂けることかと思う。
ホームページはまだ進化を続けます。

へぇ〜、こんなことを書いてたんだ。面白いもんだね。「おっぴんの奥さん」は「とっきー」としてすっかり定着したし、「越後屋日誌」も更新しないとイライラするようになった。今年からは「Live log」からライブの画像へのリンクしたり、R子さんのお陰で「Goods」コーナーまで完成。

先日のコミュニティーFMの出演以来(って俺が出演のメインじゃないが・・・)、音や映像を流すことにも興味を持ち始めてしまった。

軽い気持ちで何の計画も無く、行き当たりばったりで始めたホームページ。しかし、メンバーはもちろん皆さんも楽しみにしてくれている様子、嬉しい誤算だ。

ということで本日のオチ、「ホームページはまだ進化を続けます 」。

大家さんが怒ってる 2005.3.23 23:56

借家人がやたら部屋を汚く使い、散らかしたまま引っ越してしまったとしよう。
さて、大家さんは?

激怒するに決まっている。

最近の天災を見るに「地球」という「大家さん」が怒り始めた気がする。「次世代」という次の借り手のことをまったく考えない我々の責任は重い。

特に日本は資源のない国。限りある資源を大切に、そしてモノを大切にしなければならないはず。

でも、どうだろう。実践している人は何人いるのだろう。

そして、「私」は・・・。

お彼岸の過ごし方 2005.3.22 0:15

何の親孝行もしていないので、今日は父の墓参りに行き、その足で実家で母と昼食をとった。

お腹もこなれた頃、とっきーと銀座に出かけた。連休でもあり、人も多く出ていた。目的の買い物を済ませ、ちょっと一息入れるために喫茶店に入る。最近はこの手の店もすっかり減ってしまった。

BAKUJINのラジオ出演以来、我が家でもラジオブーム。「るあ」だったらどうするか、等と盛り上がっている。

元来おしゃべり好きな私にとって、昨日はすごく刺激的な出来事だった。血が騒いだ。

そして、いつか何らかの形で実現できないかと・・・。(いつの日になるやら・・・)

BAKUJIN「レインボータウンFM」出演 2005.3.20 1:54

BAKUJINが江東区のコミュニティーFM「レインボータウンFM」の「大江戸ウッドストック」に出演した。パーソナリティーはAちゃん率いる「STORM」。久々にマネージャーとしてビデオ撮影を担当した。

「今日は飲むまい!」と心に誓って車で行く。駐車場を探すべくウロウロしていると、コインパーキング発見。駐車すると隣りは見たことある車だ。「ロッキー車」だ。既にメンバーはスタジオ近くに行っているだろうと、駐車後すぐに行こうとすると「おっぴん!」と呼び止める声。ばくさん、ロッキーさん、ふうさんが車内に。車で練習していたのだ。

メンバーとうまく巡り会えて、現地へ。そこにはイフのマスターと若手のイフの常連さん達の姿もある。しばらくすると、越後屋と8438も合流し、本番を待つ。

19:00をまわり、番組が始まる。「STORM」のオープニングトーク後、BAKUJIN登場。併せてビデオを抱えた私も乱入。本番中の全てをカメラに収めた。ついでのちょっとだけ出演した。内容はBAKUJINに対する質問を中心にしたトーク。そして生演奏。良いねぇ。

その後、「深川めし」を食しながらの反省会。美味かった。料理は全てそうだった。酒は飲まなかった分、食が進んでしまった。

帰宅後、とっきーが録音してくれたMDをチェック。結構良い音で録れていたし、番組もなかなか良い。(スタジオ内の出演者はヘッドホンでモニターしているので、BGMを含め番組が聴けるが、私はトークしか聴こえない)

ネットで聴いてくれた人が随分いたので、ホッとしたのと嬉しかった。次はぜひ「るあ」で出たいなぁ・・・。でも、何人聴いてくれるんだろう・・・。

春なのに 2005.3.19 1:44

「やっと春が・・・」と書いたと思ったら、今日の寒さ。油断してコートを持たずに出勤し、後悔するほど。風がいけない。最後の最後で風邪をひくところだった。

春といえば卒業や就職、そして入学。新しい環境に、戸惑いや不安を覚えることが多いだろう。当然のことだ。でも、後で振り返れば記憶にもない位些細なことになっている。つまりはその「戸惑いや不安を乗り越えて、ひとまわり成長した」ということだろう。

ぜひ様々な経験を積み、時には傷つき、時には涙し、口惜しい思いをして欲しい。その分きっと強くなるから。(「涙の数だけ強くなれるよ・・・」という歌があったけど)

小さくまとまってしまう若者たちが最近あまりにも多いので。頑張れ、若人諸君!

そうそう、今日はHOTコロッケに佐野さん、tomoちゃんの「Trade Mark」、仲良しの「「K-BLUES」「サボテン」が出るので、行くことになるだろう。なぜか「るあ」全員が揃って。

「つぼやき」とは「つま」に対する「ぼやき」とする人がいるが、かなりするどい視点を持っておられる。きっと一緒の墓にはいならないのだらう・・・。

「木場ストック」出演決定! 2005.3.17 21:57

先週のオーディションの結果が気になっていた。何たって「欠後屋バージョン」である。いつもと若干勝手が違った。「大丈夫だろう」と思いながらも、昨日イフにメールを打った。

<我々はGWの予定を空けておいた方がよいのでしょうか?(つまり出演できるのでしょうか?)>

今日、携帯でメインメールをチェックすると・・・、
<
越後屋さん欠席にも関わらず、歌心あふれるステージ、もちろん、出場決定です。
と、言う事でゴールデンウィークはキャンプ装備で2泊3日を「木場公園」で楽しみましょう!!>

すぐにメンバーにメーリングリストで連絡をした。ヤッター!

という訳でGWは都立木場公園に応援に来てね!

やっと春が・・・ 2005.3.17 0:13

今日は暖かい一日だった。午前休を取っていたので、少し朝寝坊をして、昼過ぎに出勤した。

毎朝通る公園は子供連れで賑わっている。昼時とあっておにぎりを広げる光景も微笑ましい。二日酔いの頭が爽やかな気分になった。何と平和な光景だろう。

しかし、毎日どこかで起こる殺人事件。この国はどこに向かっているのだろうか。

この幸せな光景を守るために、何ができるのだろうか。

お詫びと「白日」 2005.3.15 1:42

ここのところ、HPの更新は地道に続けていたが、「つぼやき」の方は・・・。

昨日、「BAKUJIN クリスマスライブ」でご一緒したRainy Blue Geneのganさんから、当日の様子を彼らのHP「
突撃レポート」で紹介してくださるとのメールを頂いた。あまりにも丁寧な内容に嬉しくて、つい彼らのHPの正式公開前に、直リンクしまった。ばく兄ぃのご指摘もあり、すぐに削除し、ganさんにお詫びを入れた。

先ほどganさんから「正式公開した」との返事もあり、また私のお詫びメールが大ウケだったとのことでホっとした。ホント、ゴメンナサイ!

さて、今日は「白日」である。2/14に何もくれず、なおかつ先日の「木場スト・オーディション」ではMCで「一緒に墓には入らない宣言」をしたとっきーだが、ここは点数を稼ぐためにケーキを買って帰ることにした。

最近、HOTコロッケでもちょっと話題のこのお店。残念ながら店で働いている知り合いはいなかった。

そこで面白い光景に出くわした。

私が帰宅途中にその店に行くと、客は皆同じような男性ばかりが5、6人。私がいた時間帯に、こうした顔ぶれしか見かけなかった。


皆、考えることは同じらしい・・・。

やっぱり・・・ 2005.3.4 23:36

「更新快調」と書いた側からずっこけた。明日は「木場ストックオーディション」ではなく、HOTコロッケ「Myライブ」だった。おGがすぐに突っ込んでくれた(ありがとう!)。明日、頭の中は完全にHOTコロッケに向かう気になっているのに、文面は「イフ」に向かっている。ん〜、やっぱり禁酒による「禁断症状」が現れていたか・・・。

他のメンバーがサボっている(1名はPCのマシントラブル)最中に、さぼり魔が黙々と更新をしている。雪も降る訳だ。

さて、前回のライブからギターが違う。先日、リペアに出したK-Yairi YW-1000を使っている。このギターは25年前に購入した。テイラーのギターが来るまでの「るあ」は主役だったがピックアップが気に入らないため、最近はあまり使うことがなかった。

昨年からペグ(弦巻き)が壊れていたので、今年に入り修理に出した。ついでにピックアップをハイランダーに換えた。このギターのピックアップ交換は3回目だ。前の音よりもしっかりした太い音になった。

慣らし運転のつもりでここ何回か使っている。慣らし運転が終わったら、選曲によってライブごとにテイラーとヤイリを使い分けることになるだろう。
     ペグが新品で新しいギターを購入した気分
 25年の付き合いYW-1000                            残念なのがヘッドの欠損。どこで傷つけたか全く記憶がない。

更新快調! 2005.3.3 23:29

珍しく毎日更新している。HPもこの二日間で2つのコーナーを新設。まさに画期的な出来事である。

もう一つ画期的な出来事をご報告したい。今週は「飲んでいない」のだ、もちろん「お酒」を。先週は飲みっ放しの日々が続いたので、禁酒生活を試みている。月曜から既に4日、特に禁断症状は出ていない。昨日は「ビール飲みてぇ・・・」と思ったが、帰りにスーパーで生茶を購入し誤魔化した。

3月はライブ漬け、つまり「アルコール漬け」になる。なので、少し酒は控え目にしている。4日も飲まないのはいつ依頼だろう。余程調子が悪くない限りこんなことはなかったので、肝機能各位がびっくりしているに違いない。アルコールの分解酵素どもが退屈であくびをしていることだろう。

待ってろよ、明日もう一日我慢したら、土曜日に「木場ストックオーディション」でフル活動してもらうからな。(「無理に飲まなくても良いのに・・・」という声が聞こえてきそうだなぁ)

「頭がいい人、悪い人の話し方」 2005.3.2 23:40

ニュースで話題の本のタイトルである。

本書によると「愚かな話し方の実例をあげ、その傾向と対策練る」とある。他人がそうである場合の対処法や自己チェックができる。

読み始めは「これはAさんだ、そうそうこれはBさんだ。まったくその通り!」等と他人事として面白がっていた。

読み進めるうちにふと「自分はどうなんだろう」と思い始めた。所々思い当たる節が無いではない。「多少当たってるな・・・。少しそういうところあるかも・・・」と感じる箇所がある。

謙虚に反省すべき点が発見された。決定的なものはそれ程ないが、気をつけなければと思うことがいくつかあった。(例:つまらないギャグ、駄洒落を言う→でも、これがなくなると私でなくなるぅ・・・)

たまには自分を客観的に見つめることが大事だと実感した。

3月突入 2005.3.2 0:05

誰が何と言おうと3月である。3月はライブ漬け、3回もある。ありがたいことに、それ以外に2度の出演のオファーを頂いた。残念だが丁重にお断りした。もったいないと思われる方も多いだろう。その通りだ。

メンバーの仕事の状況、時間的制約、酒の量、そして体調などなど考えると、月1回ペースでも結構きつい時がある。なのに今月はすでに3ステージ、更に2ステージは無理だ。お声をかけてくださった方々、ゴメンナサイ!また、声をかけてやってくださいね。

さて、3回のライブはいずれも楽しみである。

3/5(土)はHOTコロッケ「マイライブ」。個性的な出演者の中で演奏するのも楽しいし、また輪が広がるのことも嬉しい。

3/12(土)は木場・イフにて「木場ストック」のオーディション。オーディションだからちょっと緊張するけど、それがまた楽しい。

3/27(日)はHOTコロッケで「るあ la mode live Vol.4」。我々主催のライブなので、好きな仲間とできることが楽しい。今回は元るあのピアニスト、れいこちゃんが4月からしばらくNYに行ってしまうので、その送別会ライブでもある。久々にベースのルーサーも参加。そして彼のユニット「GM」とヤツ参加の別バンドも登場予定と盛り沢山。

今から楽しみな3月なのであ〜る。