2002年12月〜2003年1月
今の「つぶやき」に戻る


この冬休みの過ごし方 at 2002 12/31 21:05

12月中旬より風邪をごじらせて、職場のオーストラリア旅行をドタキャンして以来、廃人のような生活をしております。朝起きて、コタツに入ったままTVを見、しばらくするとウトウト。昼飯を食って又TVを見てウトウト。流石にTVに飽きると少し凝り始めた筆ペン習字の練習。夜になるとパソコンに向かい、いい加減な時間に寝る、こんな日々でした。
そこで思い立ちインスタントですが、HP制作に取り組んでみました。紅白歌合戦が気になりながらも、PCに向かっています。
2002年は札幌と沖縄に2度ずつ行くという人生2度とない出来事がありました。嬉しかったけどしんどかったなあ。おかげで前述の風邪に至ったわけです。
2003年はどんな年になるんだろう…。


明けてしまいましたね at 2003 01/01 00:14

2003年になってしまいました。ついこの間「2000年になるー!」って大騒ぎしてから丸2年が経ち、3年目に突入しようとしているわけです。
年頭に今年の目標めいたものは特にないのですが、強いて言えば年末からボチボチ始めた「筆ペン習字」の上達位かな。結婚式の芳名帳や祝儀不祝儀で恥をかかない為に少しはまともに書きたいと思い、徐々に始めています。もともとちゃんと習ったこともないので、本屋で買った練習帳でやってますが、うまくなる気配なし…。通信教育でもやろうかと思っています。だれかうまくなる方法を教えてください。


元旦は兄弟家族で実家に集合 at 2003 01/01 23:21

今日、元旦は兄弟の家族で実家に集合。酒を飲みながらおせちをつまんで過ごしました。
途中からギターと、実家においてあるベースで弟と遊び始め、兄貴をリードヴォーカルに引きずり込み、楽しいセッションを展開しました。
その後、姪っ子達と五目並べと大貧民(大富豪とも言うかな)大会となりましたが、既に彼女達にさっぱり勝てない私でした。


車の掃除は何ヶ月ぶりだろう? at 2003 01/03 01:10

明日から5日まで伊豆高原の職場の寮に行くので、思いきって愛車「HONDAオルティア」を掃除してみました。何か月ぶりの掃除でしょう。ここ数年、場所も根性もなく、給油の際にガソリンスタンドで洗車を頼んでいました。しかし、最近、給油は近所のセルフサービスのスタンドを利用しているため、洗車を頼むわけにも行かなくなった訳です。年末からあまりにも汚くなっていたので、ついに掃除を決行。久し振りに洗うと何だかピカピカで、乗るのが楽しみになってきました。明日からの伊豆ドライブが楽しみになってきました。でも、どうやら天気は下り気味。あ〜あ


1/12はBAKUJINのレコーディング at 2003 01/07 00:19

1/12、このサイトにしばしば出てくる「BAKUJIN」のレコーディングをの職場のレコーディングスタジオで行ないます。今日はその打ち合わせでばくさん、ロッキーさんにご足労頂きました。同僚でエンジニアの脇田さんは現在も因幡晃氏などのレコーディングを担当しているプロ。なのでかなり気合が入ってます。(当たり前か…)
したがってメンバーの皆さんも大変だと思いますが、良いのができるの期待しております。
伝言板にも書きましたが、近い将来、自主製作CDが発売されると思いますので、どうぞご協力下さい。

「るあ」はやらないのか?とお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、我々は「家内制工業的」に自分たちの機材でボチボチやります。


山中湖は-11℃、サブ〜!!! at 2003 01/08 22:40

職場の研修で山中湖に行ってきました。年末に引き続き冬の山中湖はこれで2回目。昨年の札幌、沖縄と2回行くのが続きます。富士山を見るには抜群のロケーションです。(リンク集、デジタル年賀状でご覧頂けます!)

私はニュージーランド(以下NZ)が大好きで6回行っています。なぜNZの話しが唐突に出たかというと、山中湖の冬の風景を見ていたらNZに似ている気がしたのです。6回のうち4回は夏休みに行きました。南半球では四季が反対、つまり真冬のNZを見なれているわけです。仕事の関係で冬以外は必ず年に数回訪れる山中湖。見慣れた場所が「季節でこれほど違うのか」とちょっぴり感動して帰ってきました。人影少ない山中湖、良い感じです。


今日は機械が不調な日 at 2003 01/09 23:59

今日は職場のPCご機嫌斜め。単なる印刷が思うに任せず、時間ばかりかかってしまいました。オマケにプリンタも変な色で印刷してくれる始末…。最近は文字の変換もおかしくなっています。簡単な文字が変換されないのです。

また、新しい携帯を取りに行けば1時間20分も待たされるし、MDをダビングしようとすればエラーが出てしまう。こんな日は風呂に入って早く寝ましょう。明日はきっと良いことあるでしょ。


新春HOTコロッケアコギ大会終了!at 2003 01/11 00:20

新春HOTコロッケアコギ大会が無事(?)終了!2〜3曲で5組でぐるぐる回すLIVE。我々は1順目、新メンバー、ピアノの越後屋みきこが仕事が送れたため、稲作、ときえ、私でやりましたが、調子は今一つ。2順目は越後屋が参加で酔い方も良い具合で、3順目にはルーサーの相方、元さんも引きずり込んで結構楽しいライブで今年の幕開けを飾りました。

オマケにライヴ終了後、越後屋はHOTコロッケ、橋本マスターにスカウトされていました。これで越後屋も活動範囲が広がります。我、わたなべプロダクションとしてはこれでまたHOTコロッケに強いコネクションが出来たとほくそえんでおります。(「るあ」とそうかは疑問が残りますが…)

今日は3/28(金)に私のヴォイストレーニングの兄弟弟子達のライヴの下見で田中晴子先生と兄弟弟子が来てくれました。普段、彼らに「えらそー」に言っているのに、歌詞は間違えるはリズムは狂うはかっこいいところ、一つも見せられなかったような気がします。所詮これが実力。彼らのことだから「真」の私の姿を見てくれたでしょう。


人との出会いはありがたい at 2003 01/11 15:14

「木場ストック」カメラマン、Yagiさんが昨日のライブを撮影してくれました。早速インターネットのアルバムサイトにアップしてくれました。(既にリンク済み)カミサンがメンバーになってから、我々のLIVE画像がほとんどないのでホント助かりました。
考えてみるとここ数年の音楽活動を通じて知りあった方々とその関係は本当にありがたいと思います。
中学の恩師からはフィリピンのプロシンガーのチャリティーLIVEに呼んでくれたりと数限りないサポートを頂いています。
好きなことやってて、更に人との輪が広がり、また様々なチャンスやバックアップをして頂けるなんて・・・。私は一生宝くじは当たらないと思います。


BAKUJINのレコーディング at 2003 01/14 23:28

我最愛のアコースティックコーラスユニット「BAKUJIN」念願のレコーディングが終了しました。彼らのLIVEを聴く度に「ちゃんとした音源が作れれば良いのに…」と願い続けた結果、我職場の同僚、脇田さんの協力ので勤務先、東放学園のスタジオで夢が実現しました。
1日で4曲を録音というかなりハードなスケジュール。また、普段使いなれないクリック音(メトロノーム)を聴きながらの演奏は、いつもとは違う緊張感とあいまって、変なプレッシャーがかかったでしょう。
今日、トラックダウンしたものを早速聴かせていただきました。(メンバーを差し置いてすみません。でも、聴かずにはいられなかった!)
スゴク嬉しかった。自分が参加しているような気分で嬉しかった。正直言って「時間かければなあ」って言うところもあったけど、これはこれで素晴らしいと思います。
早速メンバーに配ろうとMDはダビング済みなのですが、CD-Rの在庫がなく作業が止まってしまいました。MP3にも落としたので、どっかのサイトに置こうかと思いましたが、良いところもなくまだそのまま。皆さんがブロードバンドであればメールで送ろうかな?


風邪にご注意! at 2003 01/18 09:37

風邪が流行っています。
年末年始と私が一緒に宿泊した人が二人とも風邪で寝込みました。その頃私は「ゴホゴホ」やっていました。するとウイルスをばら撒いたのは・・・。
その二人に「俺がうつしたかも・・・」というと二人とも心優しく「そうじゃないよ」と言ってくれ、更に罪悪感を深めてしまう私でした。
12月中ごろから未だに咳が治まりません。今はだいぶ出る回数は減りましたが、時々ゴホゴホ。ある番組を見ていたら「2ヶ月経っても咳が出る人は風邪ではなく、結核の恐れあり」とのこと。もし、結核だとしたら私はいろいろなところで更に菌をばら撒いていることに・・・。どうしようHOTコロッケで次々に結核患者が出ちゃったら・・・。H


HOTコロッケマスター宅引越し at 2003 01/22 00:46

我々のホームグランドにしているライブレストラン「HOTコロッケ」が、昨日から4日間の休暇をとっている。HPによるとマスター宅の「引越し」だそうだ。今までは葛西に住んでいたので、通勤には20分はかかっていたに違いない。時々奥さんが体調を壊したと聞いて、遠くはないものの、深夜の帰宅、昼夜逆転生活で疲労がたまっていないかと心配していた。
「引越し」と聞いてすぐさま思ったのは、職住隣接、つまり「瑞江界隈に来るのかな?」との期待。地元代表としては嬉しい限り。
と書いたが何の根拠もない。HOTコロッケの次の営業日が待たれるところ。マスター、瑞江なら、同級生も一杯いるのでいろいろ力になれますぜ!
でも、ぜんぜん関係なかったりして。結果は後日ここで発表。乞うご期待!
※今回から「ですます調」はやめました。


皆さん、良く見てる! at 2003 01/26 23:11

昨日、今日と久し振りに連休。それほど大した用事もなく、だらだらと過ごした。(昨日はカミサンの付き合いで野村萬斎氏の狂言に行ったが)コンピュータもONにせずに過ごしたので、更新もサボリがち。
しかしLogを見るとレギュラー陣がしっかりチェックを入れてくれているでは…。慌てて更新している私です。でも、書くことない日もあるしなあ。


カプセル型胃カメラと電動歯ブラシ at 2003 01/27 23:51

テレビで薬のカプセルと同じ位大きさのの胃カメラを取り上げていた。当然、薬よろしく飲み込んで、外からの操作で胃や腸を撮影してくれる。かなり近い将来実用されるらしい。胃カメラを飲んだことがある人は、あの苦しみから開放されるので喜ばしいと思うだろう。しかし、問題はその胃カメラを体の外に出す時。誰しも想像がつく通り、排便と共にである。さて、この話題になると番組のタレント達は「これ、何度も使うんですか?」「次はお尻からいれるのかな?」等と大騒ぎをしていた。

しばらくして風呂に入ろうとするとカミサンが歯を磨いていた。少し前に義姉にもらった電動歯ブラシのことをふと思い出したので「電動歯ブラシ、あんまり使ってないから使っても良いよ」と私。言った後ですぐに「でも、掃除では使わないでね!」と釘を刺しておいた。すかさずカミサンは「大丈夫、排水口を磨いた時にはきれいに洗っておいてあげるから…」

すぐさま私の脳裏には「消毒済み」と書いてある先程のカプセル型胃カメラが目に浮かんだ。


買いたいCDが売っていない! at 2003 01/30 00:45

最近のCDショップには期待しないことにしている。欲しいCDは悉く置いてない。こちらが求めるものがマニアック過ぎるのか、と言えばそれほどでもない。少し古い曲でも結構売れた曲すら置いていないケースもしばしば。これは量販店はもちろんだが、HMVなどのメガストアと言われるところでもあまり差はない。

暮れのX'mas Liveでヤマタツの「クリスマスイブ」をやることになっていたので、メガストアに行ってみた。時期が悪かったかもしれないが、当然置いていない。CDショップ全体に「売れるものしか置かない」「売れないものは置かない」という一見当たり前の商法が罷り通っている。

音楽業界の売り上げが低迷する中、先の論理は当たり前かもしれない。確かにここで手に入らなければ、インターネットで手に入れることは容易だ。しかし、インターネットを使えない人達は無視されていく構造で良いのかと考えてしまった。

売れる商品=若者向けのコンビニエンスサウンド。3年もすれば人々に忘れ去られる歌手・アーティスト達。少子化でそんな層を相手にしても仕方がないのに…。そんな人に振りまわされる音楽業界。これで良いのかと時々思う。

ギターを持った若者が減った。楽器屋である弟が「楽器、売れねえんだよ」と嘆いていた。しかし、我々、そして少し上の年代は「憧れのギター」を手に入れて、LIVEに張り切っている。

先日、ある経済番組で「消費者のターゲットを若者層から中・老年層」にかえる必要があると語っていた。わかりやすい例がセブンイレブン。CMに女優の吉行和子を使って、明らかに彼女と同年代をつかもうとしている。そのうち夜明け近くになると若者どもを蹴散らし、コンビニ前に溜まるおじいちゃま、おばあちゃまが現れるのは必至だろう。

音楽業界はいつ、この事実に気がつくのだろうか。


橋本マスターの引越し(続編)at 2003 01/31 00:12

HOTコロッケ、橋本マスターの引越しの続編。私の予想通り「瑞江界隈」に引越したとのこと。地元代表としては嬉しい限り。西葛西に住んでおられたので「すぐにジャスコ、ダイエーに行けたけどampm位しかない」とお嘆き。しかし、ご自身もメールで書かれてあったが、すぐに「住めば都」となることだろう。「お困りの時はご相談下さい」とメールしておいた。

心配していた引越し後、奥様が体調を崩されたと聞いて心が痛んだ。と言ってもただ心配するしかない。一日も早くお元気になることを祈るだけだ。

「我が家では引越しの後片付けはほとんどカミサン任せだった」とメールに書いたら、流石はマメな橋本さんだ。「ほとんど私が片付けます」って。改めて尊敬しちゃいました。4日間の休暇の後、営業も再開。相変わらず毎日HPの更新をされている。しばらく続く片付けの日々に「橋本さん、倒れないでね」とひたすら祈る私である。