手作り化粧品とお風呂の具

石けん作りが高じて、手作り化粧品もはじめてみました。石けんを作っている人って化粧品も作っている人が多いんですよね…

私の部屋のお風呂は狭い狭いユニットバスですし、普段は忙しくてシャワーで済ますことが多いのですが、

週に1,2回はゆっくり湯船に浸かりたいので、無理矢理お湯をためて入っています。まるで屈葬(byPOPOI)。

雑誌で見聞きしただけのものもありますので、ご注意ください。

手作り化粧品

ラベンダーウォーター…ラベンダーのエッセンシャルオイルとグリセリン、精製水で作ります。

スプレー容器に入れて使ってたんですが、あまり潤わなかったのでコットンに含ませてぴたぴたしてます。

なかなかいいですよ。そのままスプレーしてエアフレッシュナーっぽい使い方をしてたりします。

カモミール&ハニーウォーター…石けんを作るときに使ったカモミールを再利用。カモミールティーにはちみつをいれるだけです。

コットンに含ませてぴたぴた。ラベンダーのときと比べてすべすべ感が強いような気もします。保湿成分であるグリセリンとの違いかな…?

卵の薄皮で作る化粧水…卵の薄皮には保湿成分でもあるヒアルロン酸が含まれていて、それが肌に良いそうです。作成中。

ローズマリーウォーター…作り方はラベンダーウォーターと同じですが、私はグリセリンを省いてヘアトニックとして使っています。

ジンジャートニック…要はショウガ汁を薄めたものです。血行が良くなって抜け毛・薄毛にいいらしいのですが…。

ルイボストニック…ルイボスティーをヘアトニックとして使うそうです。

グレープシードクリーム…冬一番のお気に入りです。本当はボディバターとかも作ってみたいのですが、何しろ材料費が…

これは食用グレープシードオイルに蜜蝋を入れて溶かしたあと、水(しかもポットのお湯…!)を入れて冷めるまでかき混ぜて出来上がり

と言う代物。分離しやすいと聞いていたんですが、あっさりと馴染んでくれました。意外に簡単。容器に入らなくて残った分を肌になじませると

まるでオイルマッサージのような触感です。でもぽたぽた垂れたりしないから扱いやすい!割れてた脛はしっとりつるつるです♪

 

お風呂の具

アロマオイルバス…もうおなじみですね。もっとエッセンシャルオイルそろえたい…

塩と重曹…バスソルトは当たり前ですが、重曹を入れるとさらさら・すべすべになります。

ショウガ湯…文字どおりショウガ汁と黒砂糖(もしくははちみつ)を入れます。身体が暖まります。

日本酒…もらったり飲み残したり、安いお酒で十分です。でも「料理酒」は酒臭さだけが際立ちます、注意!