24SEP2017 初めて写真に撮れたナガサキアゲハ
29SEP2017 大池の岸辺でTG-4のレンズ前20aくらいで撮った連結産卵中のギンヤンマ
15SEP2017 初めてみたメタリック調のきれいな蜂のオオセイボウ(大青蜂)
13SEP2017 数は少ないが毎年この辺りで見かけるイナゴ
26OCT2017 満開のダリア
26OCT2017 今年は見られないかなと一時は諦めかけたアサギマダラ
08OCT2017 顔見知りのカメラマンのカメラに飛び乗ったオオカマキリ
15SEP2017 交尾中のダンダラテントウムシ
27JUL2017 マロニエの木陰で休んでいるクマゼミ
27AUG2017 翅を閉じていると木の皮に溶け込んで見落としてしまうルリタテハ
24SEP2017 今年は8月中旬に咲き始めていたが、やはり秋分の日前後が綺麗な彼岸花
21SEP2017 見頃の時期が短いニシキハギ
11AUG2017 自然環境がよくなってきたのか4年連続で姿が見られたアブラゼミ。(なお、今年はミンミンゼミの声が聴かれたので来年に期待)