15DEC2017 イロハモミジの枝で囀っていたメジロ

05DEC2017 酒君塚公園の銀杏も急速に散り始め降り積もった落ち葉

28NOV2017 きれいな落ち葉

12DEC2017 久し振りに見たカワセミ♀

02DEC2017 何年ぶりかで綺麗に紅葉したタイワンフウをシャクナゲ園から見た。

02DEC2017 足早に過ぎていく紅葉のシーズン

02DEC2017 長居植物園のつばき園隅にあるイロハモミジの紅葉

02DEC2017 憩いの森のイロハモミジの紅葉

17NOV2017 周囲の紅葉が進む中、満開になっているコスモス

20DEC2017 満開のヒマラヤザクラに来ていたメジロ

20DEC2017 満開のヒマラヤザクラで吸蜜するメジロ

15DEC2017 水たまりで水を飲むアトリ

15DEC2017 落ち葉の中で餌をついばむアオジ

02DEC2017 まだ午後の2時というのに夕方のような景色

28NOV2017 ことのほか綺麗に紅葉したソメイヨシノで所謂サクラモミジ(NHKニュースほっと関西で採用された)

10NOV2017 樹上で囀るジョウビタキの♀

10NOV2017 行水に来たメジロ

10NOV2017 久々に行水に来たジョウビタキの♀

03NOV2017 何十年ぶりかでみられたカタツムリ、それも日の当たるダリアの花で。

03NOV2017 何故か今シーズン見られた唯一のハラビロカマキリ

03NOV2017 台風に叩かれて姿は悪いが満開になったコスモス

03NOV2017 11月になって秋らしくなってきたススキの穂