The World Heritage
Historic Centre of Santa Ana de los Rios de Cuenca
Sorry, your browser doesn't support Java.

撮影年月 2005.5
撮影者
Kengo Hoshina(HP:イルカになりたい荒野の狼)
世界遺産登録年 1999
遺産の場所 エクアドル S2 53 W78 59(地図表示)
BGM ESTEFAN 
リンク集 遺産の概要説明(英語)

Cuencanet.com (英語)

クエンカ市の紹介(日本語)

エクアドル観光省(Ministry of Tourism)(英語)

在日エクアドル大使館(日本語)
<サンタ・アナ・デ・ロス・リオス・クエンカの歴史地区 :エクアドル共和国>
クエンカは南米エクアドルの南部、アスアイ州の州都である。 ここはアンデス山脈に囲まれた標高2580mの高地にある。 1557年、スペイン王の命令でこの都市は作られた。 道路は日干し煉瓦を敷き詰めた碁盤目状になっている。 現在も当時に作られた旧大聖堂も残る。 この都市は、パナマ帽とキニーネの輸出で潤い発展した。 今でも、この都市は、乾いた空気と真っ青な空の下、エクアドル第三の都市として発展している。