複式僕 のアイコン

摘要辞書を一括して登録する

摘要辞書へ登録すると各摘要に対応する勘定科目が自動設定されるようになります。

摘要辞書を一括して登録するには:

ステップ 1

メインメニュー「ツール」「摘要辞書の作成」コマンドを使用します。

ステップ 2

「追加」により新規の摘要項目を追加します。

ステップ 3

「摘要」欄をマウスでダブルクリックして、摘要として使用する文字列を入力します。

ステップ 4

「借方」・「グループ」・「貸方」・「グループ」の欄に取引データ入力の際の左右の名称をポップアップボタンを使って選択します。

例えば左側に貸方に属する科目を指定する場合は、「借方」の欄に「貸方」という項目及び「グループ」の欄に「売上高」という項目を選択します。
「勘定科目」・「補助科目」のそれぞれに文字列が与えられた場合には、それぞれ自動設定されます。
自動的に設定させない「勘定科目」・「補助科目」には文字列を入力しないでおいて下さい。
「借方」・「グループ」・「貸方」・「グループ」の欄に適切な文字列が与えられなかった場合は仕訳の自動設定は行なわれません。

テンプレートを使用して登録するには:

ステップ 1

メインメニュー「ツール」「摘要辞書の作成」コマンドを使用します。

ステップ 2

「テンプレートを使用」をクリックします、

あらかじめ用意された標準的な「摘要」文字列と仕訳法が表示されます。

関連トピック

摘要を「登録」ボタン