ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm f:4-5.6
|

“ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm f:4-5.6”
オリンパス製ZUIKO DIGITALの廉価版ズーム・レンズ。
カメラのナニワ、梅田買取館のジャンクから救出したもので、マイクロ・フォーサズ版にリファインされた“ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm f:4-5.6 R”が現行モデルとして販売されています。マイクロ・フォーサーズ版はレンズも1群1枚多くなっていますが、後玉側でしょうね。
見つけた当初はマイクロ・フォーサーズ用と勘違いしていたのですが、状態もすごく良いので異様な安さにラッキーと思ったら、フォーサーズ用だったと。
でもまぁ、ウチには純正のゲタもありますし、フォーサーズのボディもあるので、何ら問題なし。
フォーサーズのリア・キャップはすでに入手困難なのですが、まぁ、今でもしっかり流通しているフィルム・カメラ用OMマウント・レンズのものと寸法互換があるので、そのまま使えます。こうなると、オリジナルの純正OMマウント用が欲しくなりますが、さすがに難しいですね。
マウントまでプラ製の軽量レンズですが、現役のフードも購入して、普通に使える状態にしています。
マイクロ・フォーサーズ版はレンズが1群1枚増えている上に、フランジバック分大きくなっているのですが、重量は逆に30g軽くなっているのでどこをどう削ぎ落としたのか。
写真のボディ、E3かL1にしとけば良かったかな?
《レンズ緒言》
構成:9群12枚
画角:30°〜8.2°
最短撮影距離:90cm
最小絞り:f:22
フィルタ径:φ58mm
寸法:φ65.5mm×72mm
重量:220g
国内定価:\40,413(マイクロ・フォーサーズ版は\52,250、直販は\41,800)

デアゴスティーニのウルトラホーク1号のα号
f:4.0 1/30 40mm、LUMIX L1(ウチにはL1 2台あるんですよね)
at: 2023/06/20(Tue)
Copylight 2003-2023 by Masanori Okie
Any copy, reference and Hyper-link from commercial site (include e-Bay, Yahoo! Auction and any other auction sites) without permission is forbidden (non-commercial site is without this limitation).
商用サイト(特にe-Bay、Yahoo! Auction等のオークション・サイト)からの無許可のリンク、参照、転載は堅くお断りいたします。発見の場合は状況に応じ、ホスティングを行っている企業を含めて損害賠償を請求する場合があります。
|
|