TOP 
ML 21mm f:3.5への繋ぎ?“ML 20mm f:3.3”



YASHICA ML 20mm f:3.3

 このレンズ、手元にある資料にはどこにも存在しません。日本で販売された形跡は今のところ見あたらないのですが、少なくともドイツでは販売されたようです。

 ヤシカのレンズの資料を漁ると出てくるもので一番近いのは、プラクチカ・スクリュー・マウントのYASHINON 20mm f:3.3。Webにあるカタログの写真などを見た限り、光学系はこのレンズのようで、これのマウントをバヨネット化したもののようです。

 でもって、このレンズ、マウントが欠損していました。まぁ、それを承知で買ったんですけどね。
 普通のYASHICAのY/Cマウントのレンズはバレル自体のフランジ面にマウント固定用ネジ穴があるんですが、これはありません。レンズのバレル・エンドがマウント面となるようで、バヨネット爪はCarl Zeiss T*レンズのY/Cマウント・レンズのように板金加工品が付いていたようです。まぁ、レンズの重量から考えると、非常に弱かったことが想像出来ます。多分、このために短命に終わり、21mm f:3.5にバトンタッチし、国内でも販売されるようになったのでは? と思ってます。

 とは言え、絞りの機構などはまさにYASHICA/CONTAXマウントなので(開放信号ピンが無いのでf値はズレますが、ちゃんと絞りも連動します)、なんとかして復活させたいと考えています。まぁ、板金加工をやっている町工場に頼んでみるつもりですが、スペアをいくつか作って置いた方がよさそうですね。

(2004/05/15:追記)
 ということで、アクリル板で仮設のマウント板を作ってみました。このネジ穴位置だと絞り開放ピンがネジの頭に重なってしまうため、ネジ頭の逃げを考えた切り欠きを持つ開放信号伝達ブロックにしないとダメみたいです。
 とりあえず、現状は両面テープで貼ってます。

 幸い、自宅にCONTAX RTSのメカニズム編のマニュアルがあるので、マウント板の製作図は完成済み。いずれステンレスで製作することを考えています。ただ、その場合も開放信号の伝達ブロックはアクリルでしょうね。

(2004/05/17:追記)
 販売の経緯では、21mm f:3.5へのつなぎではなかったのか? というモノもあります。言われてみると、限定的な地域でしか発見されていないのもこれだと納得出来ますね。
 ヤシカの広角レンズは監視カメラ用に多用されていたという話もありますので(ML35mm f:2.8のプリセット絞り版などが有名)、これもそうじゃないかという説がありますが、どんなもんでしょう?

(2004/05/22:追記)
 オークションで知り合った方からフードを譲って頂きました。多分、AUTO-YASHINON 20mm f:3.3用だとは思いますが、一応純正です。ヤシカの角形フードは結構珍しいですし、くたびれ具合もなかなかGoodです。

(2004/05/30:作例追加)
 FUJI RVP F, f:22 -0.5EV 1/20, CONTAX AX

(2004/06/18:追記)
 京セラにこのレンズの経緯を問い合わせたのですが、少なくとも国内で販売された実績が無い事以外は不明でした。
 京セラさんの回答では、ヤシカ時代には地域限定で国内では販売されていない物も生産されていた事を指摘していますので(古くはTL Electroなんか。FX-Aもそうですね)、ドイツだけで販売されたのかも知れません。
 下手すると日本に現存するのはこの1本かも。

 開放信号ピンも両面テープじゃなく接着剤で付け直したところ、ネジの頭はよぎらなかったので、さすがにオーバーハングは必要無さそうです。

(2004/07/23:追記)
 このレンズ、ヤシカが特許を持っている「だるま落とし構造」のスタートに相当します。このレンズの前玉の1枚目を外すと24mm f:2.8に、2枚目を外すと28mm f:2.8に、3枚目を外すと35mm f:2.8になるという。
 もっとも、この話はM42のYASHINONでのもので、MLでは各焦点距離毎に再設計されているため、この図式は成り立ちません。

(2009/04/11:追記)
 最近、1970年代後半からのカメラ年鑑を資料として集めたんですが、このレンズ、FX-1の発表時にリリース予定のレンズ群の中にありました。もっとも、FX-1は日本では販売されませんでしたし、このレンズもかなり少数しか存在していないようです。
 試作品が流出した可能性がありますが(ローライQBM向けをY/Cマウントに改造したと思われる、ドイツ製Planar 50mm f:1.4なんかが有名)、何故ドイツ? という事になってしまいます。

《レンズ緒言》(YASHINON DS-M 20mm f:3.3 と同等と仮定)
構成:9群11枚
画角:94.5°
最短撮影距離:30cm
最小絞り:f:16
フィルタ径:φ72mm
寸法:φ75mm×56mm
重量:370g
国内定価(当時):\--,---





at: 2004/05/11(Thu)
Copylight 2003-2009 by Masanori Okie
Any copy, reference and Hyper-link from commercial site (include e-Bay, Yahoo! Auction and any other auction sites) without permission is forbidden (non-commercial site is without this limitation).
商用サイト(特にe-Bay、Yahoo! Auction等のオークション・サイト)からの無許可のリンク、参照、転載は堅くお断りいたします。発見の場合は状況に応じ、ホスティングを行っている企業を含めて損害賠償を請求する場合があります。


TOP