- 6/11(土)〜12(日)新潟 魚野川
約1ヶ月ぶりの新潟。今回は釣りというよりも「飲み」ということでお呼ばれし、襲撃させていただくこととなった。お世話になったみなさん、ありがとうございます。
- 5月G.W.明け前回の新潟はとても寒く、水も多かったがさすがに6月、かなり暖かく、そしてユキシロも落ち着いていた。
- 僕は地元のyamaさんに前回同様、wetのご指導を受けて多くのポイントをまわった。
- 僕はCND#89で、ヘナチョコキャスト、yamaさんは#12にヘッドType2の高級セット。
- 夕方にモヤが立ちこめてきた。
- いいポイントをゆずってもらい攻める。
- yamaさん毎回譲ってもらってスミマセン。
- それにしても本流は難しい(本流じゃなくても難しいが...)
- ようやく巻き方を覚えたサーモンフックに巻いたフライを流す。こんなことをしているうちに、集合時間となり、テン場へ向かった。
- そこでは今日採ったネマガリタケを初めとする山菜で一杯始まっていた。Jさんの選んだ佐渡の酒と、お持ちいただいた森伊蔵をいただいてやった山菜は最高でした。ネマガリダケ、コシアブラ、ウド等の天ぷらがあんなに美味しいとは本当に衝撃的でした。
- みなさん、本当にありがとうございました。
|