予餞会・ダンス発表会


今年の予餞会は『プロペラ』が登場!

....と、いっても私は彼らを知りません。(^^;
生徒はほとんどの子が知っている様子でしたが。で、私が「わかんないな〜」と言っていたら生徒が「携帯のコマーシャルに出てるよ」と教えてくれた。でも私が知っている携帯のコマーシャルに出ている芸能人といえば広末しか知らないぞ...(^^;<オイ

実際は4人組の男の子のバンドでした。私にはそう形容するしかありません。

写真は撮影禁止ということで撮ってませんので....


 ダンス発表会の様子

バトン部の演技の様子です

こちらはダンス部
こういった部活動の演技はやはりステージ上で見ると、かなり迫力があります。やはり毎日練習している成果は大きいようです。

下の写真は各クラスの代表グループによる舞台発表です。本校では女子クラスには週1時間のダンスの授業があり、このダンス発表会という舞台を借りて授業で得た成果を発表します。
衣装等にも凝ったりとクラスごとにそれぞれ趣が異なり楽しめます。

衣装に凝っていたクラスの写真を2点掲載しました。上が1年F組、下は3年E組のダンスです。一年生、二年生は来年度も発表の機会がありので今年の反省点を活かして、よりよいダンスに仕上げて欲しいと思います。

 今年も和太鼓!

上が二年生による『秩父屋台囃子』、下が一年生による『ぶち合わせ太鼓』の様子です。
二年生の演技は昨年に引き続き、非常に迫力のある太鼓となっています。私も練習に少し参加していましたが、かなり体力が必要で大変でした。また、一年生は本当に少ない練習時間でここまで出来たと思います。指導員の方に見てもらったのは2回ですもの。あとは私が指導(^^; あとは今年で感じをつかんでもらったようですので、来年に期待と言ったところでしょう。


■『学校行事紹介』に戻る
■トップページに戻る