屋上ウッドデッキ
神奈川県D.F様から屋上に付けられた横桟タイプのパーゴラ付きウッドデッキの完成写真をご紹介いたします。
パーゴラ付きの横桟タイプフェンス仕様になります。屋上に設けられていますので搬入が大変でした。
ペントハウスの関係で長物の制限があり加工に際してこの部分が難しい部分もありましたが綺麗に出来上がりました。
方杖も設置されましたので揺れ対策もしっかりしています。
床組みが組み立てている途中の画像です。根太組みは出来上がっており柱を
建てていく工程になっています。この後、桁材、梁材、タルキなどを組み込んでいく作業になります。横桟の取り付け、床板張りなどこれからがまた楽しい作業になります。
このようにすべてキザミ加工されていますのでそのまま施工説明書に添って組み立てていくだけで出来上がります。
長柱にはホゾ差しのホゾ柄が見られますが軸組工法により金物に頼らないで充分な強度を保持する伝統工法が強みです。
パーゴラ付きの横桟タイプフェンスオーダー仕様です。
屋上に設置された自由設計のウッドデッキです。
フェンス部分の横桟を付けられる柱には横桟分の厚みの切欠き加工がなされています。また、揺れ止めに効果がある方杖を角々の2本ずつに付けられ総合計8本の方杖を付けられました。
パーゴラはデザインタイプでフラットなタルキを付けられています。
床板もきれいに張られているのが見て取れる写真をいただきました。