6本脚のダブルベッドフレーム

株式会社阿部建設の社章
本  社〒983-0833宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目2番2号
TEL 022-257-4603 FAX 022-295-6543
亘理工場〒989-2331宮城県亘理郡亘理町吉田字大沢61番10号
TEL 0223-32-1310 FAX 0223-32-1310


愛知県のE.J様からいただいたベッドフレーム作品をご紹介いたします。
大きさは長さ2100mm×幅1520mmの広さがあり脚高さは340mmの空間があります。衣装ケースが入れられるように高さを決められています。
桧で作られた無垢のベッドフレームですので桧の独特な芳香があります。 工場内の組み立て工程撮影

組み立て手順の解説

製作に使用した木材

部位木材種寸法用途
土台束90mm×90mm角材ベッドフレーム本体を支える束
フレーム枠90mm×90mm角材ベッドフレームの本体廻りの枠
根太60mm×45mm角材床板を支える横架材、300mm以内に等間隔に配置
床板90mm×24mm平角材床板は隙間を空けて張るスノコ張りを採用

今回の製作には国産ヒノキを使った材種で作られています。
大まかな部位の組立画像を下記に解説と共に表しました。 土台束と土台(フレーム枠)の組み付け構造、クサビの取り付け、根太の組み付けを抜粋しています。

土台(フレーム枠)の材料今回の木材仕様は土台部(フレーム枠)木材には90mm角材を使用しています。土台束も同じ90mm角材使用します。 土台束はホゾ差し構造になっています。土台束の納まりは土台本体にはホゾ穴があいていますので差し込んで固定する構造です。
土台(フレーム枠)と土台(フレーム枠)の接合縦方向と横方向の土台(フレーム枠)同士の接合にはクサビと言う△部材で固定します。木材の柄と言う部分の切り込みに差し込んで固定する仕様です。 クサビを木槌で打ち込んで充分に差し入れたら余分な出っ張り部分をのこぎり等で切り落とします。
根太組土台の根太掘り込みに長さが出来上がっている根太材を入れています。 根太材は60mm×45mmの角材を使用し配置間隔は300mm以内に等間隔に取り付けていきます。ここまで出来上がったら床板を張って完成となります。
ベッドフレームの完成写真と画像説明

ベッドフレームの組み立て完成写真土台(フレーム枠)部分と脚部分は90mm角の角材を使いました。根太と言われる横架材は60mm×45mmの太い材を使ってます。床板は90mm×24mmの厚みのある床板です。床張りは、すのこタイプになっています。
脚は6箇所で固定荷重を支えます。
床下に衣装ケースを納めた写真床下部分には衣装ケースが納まるように高さが決められました。
ベッドマットを敷かれた写真完成したベッドフレームにベッドマットを敷かれました。丁度ピッタリの大きさです。

組み立ての加工方法は
1)土台同士はホゾ差し構造と脚に乗るシャクリ加工
2)脚も同じくホゾ差しにして差し込む構造
3)根太は土台に根太掘りをして土台が根太を支える構造
4)床板も同じく土台に床板厚みシャクリして土台と根太が床板を支える構造
にしてベッドフレームの組み立て構造になっています。


ベッドカバーを付けて完成した写真ベッドカバーも付けられ下には衣装ケースも納められて完成しました。

天然無垢材で作られていますので下記のような良さがあると思います。
1)なんといっても木のぬくもりがあります。
2)市販の化粧板で作られたのと違い使い込んでいくにつれて味わいが出ます。
3)一本ものですのでそれは丈夫です。
永くお使いいただける製品です。お客様が綺麗に組み立て出来上がりました。

お客様の作品集へ戻る

ベッドフレームのオーダーメイド工房のトップページ

(株)阿部建設〒983-0833宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目2番2号
TEL 022-257-4603 FAX 022-295-6543
   亘理工場〒989-2331宮城県亘理郡亘理町吉田字大沢61番10号
TEL 0223-32-1310 FAX 0223-32-1310