本と通販
過去の本を紹介。在庫があるものは(本のタイトル先頭に○のあるもの)通販もします。
ご希望の方はd13-cof□hi-ho.ne.jp(□は@に変更してください)へお問い合わせを。折り返し手順と送料等をお知らせします
飲酒して帰宅したときはメール返信を控えてますので、返信に2,3日いただくこともあります。ご了承願います

イベントでの購入は、東京のCOMITIA、秋の関西COMITIA、ふたば学園祭で。ほぼ毎回出ています
東京COMITIAではサークル名「あさねプロジェクト」、関西、ふたばでは「シタイヤ」となります

同人誌で遊ぶがモットーです。変わった本なら任せとけ



○UNISON(02May2010発行)
同一テーマをユニゾンするコンセプトをちょっとだけもった本
執筆者はohyo、4n、飴、死体屋(射倖)の5名
4本の短編を収録。A5サイズ40ページ100円
表紙は赤ラシャに銀インク。どこまで銀インク好きやねん俺。。
値付け間違って安くしすぎた大赤字必死の本(涙
在庫少なくなってきました
 

○どうしたい?(15Nov2009発行)
死体ちゃん、触手ちゃん、動死体をテーマにした4nさんとの2人誌
漫画表現ですが微グロ気味。寡作な4nさんの「漫画」が読めますよ
3本の短編を収録。A5サイズ32ページ100円
表紙はピンク地に茶インク
在庫あります
 
 

とらいとらい(09Nov2008発行)
ちょっと珍しい三角形の本。変形コピー18ページ50円
キャラの動きを追うだけのお遊び本ですので、お話自体はありません
物珍しいのが好きな方へ
不定期に販売中。即売会で見かけたらゲット

○MiddleEgger"RENESIS"(15Feb2009発行)
グループダンジョンとの共同制作によるフル創作同人誌。B5サイズ100ページ
執筆者は大海鴉、kurono,M.Wolverine,ohyo,死体屋(射倖)の5名
遊びページを極力排し漫画だらけの内容です。500円
在庫は少なくなりましたがまだちょっとあります
*画像は裏表紙です
 
 

がむせっしょん(4/May/2004発行)
帯の4コマ漫画をガムのような包み紙で包み、6作を1パックにしてガムケース様の
特製ケースで包んだフルカラーコピー本。コミケやCOMITIAのスタッフに「食品は売らないで」と
注意された一品。とにかく製作に時間がかかるので、めったに製造しません。
非常に壊れやすいのが難点。1セット100円
破損しやすいので通販はしていません

まるぃ(16/Nov/2008発行)
円形の本を作ってみたくて数回の試作ののちに完成したものです。まるいものをテーマに
イラストが進行します。本に強度がないのが難点。微グロ。変形コピー誌20ページ50円
製造に手間がかかるので、たまにしか作れません。
不定期に販売中。イベント会場で見かけたらゲット

ユメノカケラ(3/May/2008発行)
3本の短編を収めたA5オフセット死体屋(射倖)個人誌。ちょいグロとナンセンスかな。A5サイズ40ページ150円
死体ちゃん、コフィンさん、流血さんの3人が、それぞれ主役をやってるお話が3本
地味に読みでがありますよ
表紙は紫ラシャにまたも銀インク。2冊続けて表紙がそっぽ向いてますね
*販売終了しました
再版の予定はありません。いまのところ。
 
 

死体ちゃん(29/Apr/2006発行)
マイキャラ死体ちゃん主役の死体屋(射倖)個人誌。短編と資料など。A5サイズ26ページ100円
表紙は黒ラシャ紙に銀インク刷り。本文白黒
*販売終了しました。ありがとうございました
再版の予定はありません

戻る