IE5.0のトラブル

どうも!! いろいろご迷惑をおかけいたしました。今回のトラブルのご説明を致します


InternetExplorer5.0について、ものの本では、さまざまなトラブル報告の中で「InternetExplorer5.0をインストールすると、ホームページが正しく表示されなくなる」・・なんてのもありましたが、まさか、自分のホームページで影響が出るとは夢にも思わなかったですよ。

とはいえ、実際には「IE5.0」自体が悪いのではなく、自分のホームページの記述に問題があったわけでありますが・・。(実際、絶対的に「IE」が悪いとは言い切れないな・・。ただ、IE5.0を入れてからこんな風になったから、IEが影響していると思っているだけで、実はHTTPサーバ側だったりして・・)

今回の状態 イメージファイル(GIF,JPEG)が表示されない。
原因
ファイル名に「半角カタカナ」を使っていたイメージが表示されなかった。

実は、このホームページを立ち上げたとき、まだまだ『素人』だった私は、なんと一部の画像ファイルに「半角カタカナ」で名前を付けていました。(良い子の皆さんはマネしないように!) しかし、実際にHTTPサーバにFTP(ファイル転送)したところ、その当時の「IE3.0」では余裕で表示されていたので、・・ま、いっか!! てな感じでそのままにしておりました。その後IE4.0時代になってもまったく問題なかったので、そのまま「半角カタカナ」名のファイルを一部使っておりました。
ところがです。IE5.0にしてから「いきなり」その画像ファイルの部分に「×」マークが・・。最初は「一体何が起こったの??」って感じで、さっぱりだったのですが、いくつかのページを見ていって「あっ!!やっぱり、半角カタカナ?!」・・と解ったのです。

さて、そっからが大変!! サーバーにアップしたカタカナ名のファイルは、FTPでそのまま書き替えればいいとして、問題は「HTMLファイル」。あれからずいぶんとページ数も増えています。そんなHTMLで書かれたファイルの中から、カタカナ名のファイル指定の部分だけを探して、書き替えなければなりません

ここでフリーソフトの出番!! 今回は「araken」氏の『QGREP』を使わせていただきました。これは、テキストファイル中の、特定の文字列を検索して、どのファイルの何行目に書かれているかを調べてくれるソフトです。 これのおかげで、ずいぶんと楽に探すことが出来ました。(QGREPはこちらから

とりあえず、HTMLの方はCanBe君の中で訂正をしてFTPしました。・・・しかし、あとは結局「手作業」でファイル名の書き替え・・・と。これがけっこう手間取りました。FTPでつなぎっぱなしで・・。今月は電話代が高そうです

そんなこんなで、今回もなかなかお馬鹿なことで、ムダな時間を使ってしまいました。みなさんは絶対に「半角カタカナ」なんかでファイル名を付けて、UNIXにFTPなんかしないでくださいね〜!!


以上、今回のトラブルの内容でした。
NEMUへ戻る

しかし、まだ全て直っていない可能性があります。お気づきの方はこちらへメール下さいっ!お願いいたします。
HORIE's HOMEPAGE