管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 08月 19日 14時 01分 06秒

猿使い さん こんにちは
>スタッドボルトの交換はしなくてはならないのでしょうか?
交換しなくても組付けはできます。
しかし、メーカーではわざわざ7mmのキャップナットなどを使っているので、強度的にもそれに準じた方が安心だと思い私は交換しました。・・・それほど高くないし・・・
>またオイルポンプもちがうのでしょうか??
年式によっては部品番号が同じという情報もありました。・・・未確認
私ので比較したときは、タイカブ用の方が厚みがありました。

猿使い さん 2003年 08月 16日 14時 54分 21秒

はじめましてこんにちは!

CD90にタイカブのシリンダーを使いボアアップするためには
スタッドボルトの交換はしなくてはならないのでしょうか?
またオイルポンプもちがうのでしょうか??

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 08月 16日 09時 16分 19秒

HIRO さん こんにちは
NSRの足回り移植は進みましたか?

>CD90のエンジン
12Vモンキーのハーネス(又は配線図)が手元にないので、確認できないのですが、
線の色を合わせればOKではないでしょうか?
ちなみに年月が経つと線の色が褪せるのでよく見てくださいね!

HIRO さん 2003年 08月 16日 01時 36分 29秒

こん○○は!
私もCD90のエンジンに載せ換えました!しかし配線がよく
解りませんf><)どれがどれにつながるのかさっぱりです
ちなみにハーネスは12Vモンキーです

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 08月 13日 21時 54分 22秒

mao さん はじめまして

>NSRのリヤを移植するときドライブ側とタイヤ側のスプロケットが
>平行にならないため断念したのですが、その辺はどのように対応しましたか?

平行にならないと言うのは、チェーンラインが出ないと言うことで解釈して良いのでしょうか?
と言うことなら問題ないと思うのですが、なぜならモンキーRとNSRのリヤホイールを測定したところ、左側のカラー側面(スイングアームと接するところ)からリヤスプロケットまでの距離は、実測ではほぼ等しかったと思います。
ですからスイングアームが同じであれば、チェーンラインはそのままでまっすぐ出るはずです。
ただ、スプロケットからホイールセンターまでの距離が数ミリ(2・3mm)程度NSRの方が広かったと思いますので、チェーンラインが合っていてもホイールセンターが少し右にずれることになります。
この手の改造は多くの方がやっていることなので、それほど難易度の高いことではないと思います。
断念せずに、早く動くようにしてあげてくださいね!

P.S.
mao さんは新潟からなんですね、私は昨日まで寺泊・野積あたりの海に行って来ました。

mao さん 2003年 08月 11日 19時 55分 17秒

はじめまして、新潟からの書き込みです。
カスタムのページを拝見させてもらいました。
僕も数年前にモンキーRのカスタムに力を入れていたのですが現在動かない状態です(>_<)

NSRのリヤを移植するときドライブ側とタイヤ側のスプロケットが
平行にならないため断念したのですが、その辺はどのように対応しましたか?

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 08月 08日 16時 43分 25秒

名無しのモンキチ さん はじめまして
モンキーRの塗装は基本的にほとんどが、缶スプレーでやりました。
エアーブラシはやってみたいとは思っていますが、使ったことはありません。・・・絵や模様を描くセンスが必要なので・・・

名無しのモンキチ さん 2003年 07月 31日 00時 56分 12秒

始めまして。レストアのページ見せて頂きました。モンキーRを塗装した時、缶スプレーで塗装したのでしょうか?自分は、モンキーをプチレストアしたいと思っています。そこで塗装はエアーブラシでしようと、知り合いから譲って頂きましたが、塗装のとの字も分からない自分です。
何処かエアーブラシでの塗装方法を初心者の私にも理解できるようなホームページなんかしりませんか?もしよければ教えて下さい。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 07月 26日 11時 15分 13秒

むーさん さん はじめまして
>九州旅行
いいですね!私も行ってみたい
>何か必要な物とかありますか? 
これは、キャンプ用品で・・・といことでしょうか? マット・コッヘル・懐中電灯・蚊取り線香などなど
もっと具体的な質問だと答えやすいのですが・・・
>リアキャリア
RTは標準装備ですね、ただ荷物を積むには小さすぎるので、工夫が必要なところです。

こういうのは、行く前にいろいろと悩むのも楽しいものです。たくさん楽しんでくださいね。

むーさん さん (t_mugishima@excite.co.jp) 2003年 07月 23日 16時 09分 35秒

はじめまして。 今、モンキーRTで九州旅行に行こうとテントや寝袋をなどを買おうとしています。 あとは、バーナー類ですね。 あと、何か必要な物とかありますか? 
リアキャリアをどうするかも悩んでいます。 

ゆっぴ3 さん 2003年 07月 08日 00時 59分 00秒

管理人様並びに掲示板の皆様こんばんは

>通りすがり さん

初めましてこんばんは(^^)
有力かつ参考になる情報、ありがとう御座います。<(_ _)>
なかなかコメントが付かない物で、このままサイクリックの彼方へ行って
しまうんではないかと心配していた所だったので、コメントが付いただけ
でも有り難いです。(T-T)ウレシナキ ダー

>後は組み込みに当たって12Vケースにあるニュートラルスイッチノ下のリブを折って取り除>く必要があります。

なるほど、そう言えば武川のスーパーストリート5速の取り説にも乗っていたあれですね?
やはり、5速全般に例外なく邪魔に成る物なんですね?>アレ

>SS50とは貴重品ですね

貴重というか何というか・・・たまたま知人が某ヤフオクで落札してしまい「使い道がないから
変わりに使ってみないか?」と持ちかけられた物ですから・・・(^_^;)
自分的には特に拘りは無いんですよね、往年の名車と言う認識はありますがd(^-^)ネ!

現在価格の折衝中と言うところですのでまだ手にはいるのは先になりそうです。(^_^;)
出来れば前準備も含めて今月中旬くらいに手に入れてお盆休みには組み込みたいなぁ、と思っているところです。

それでは、貴重な情報ありがとう御座いました。

通りすがり さん 2003年 07月 07日 14時 38分 36秒

管理人さん皆様こんにちは

以前からROMっておりましたがノコノコでてまいりました。

>ゆっぴ3さん

>ちょっと質問があるのですが、私、もしかしたらSS50の5速ミッションが手にはいるかもしれないのですが、取り付ける際気を付けなければいけない部分などは御座いますでしょうか?
素性のしれない(^_^;)予備エンジンのO.H.も兼ねてそれなりに弄ってやろうと思い立ったものですから・・・フキフキ "A^^;
各種モンキーRを取り扱っているHPを巡回してみたのですが、「取り付けています」程度のことしか書いてありませんでしたので、このまま付くのかどうか心配になっているところなのです。
現状の知識として、スプロケットの取付がフィキシングプレートでは無くボルト締めで有る・シフトドラムに止まっているボルト?がケース内部と干渉するかもしれない、位なもんです。
どなたか経験のある方にご指導して頂けると非常に助かるのですが・・・
 
SS50とは貴重品ですね。キックギアが武川で言うAタイプになりますのでキックする時は上死点を探り出してからキックされる事をお勧めします。

後は組み込みに当たって12Vケースにあるニュートラルスイッチノ下のリブを折って取り除く必要があります。
その下にベアリングがありますのでカスが入らないように脱脂してマスキングされてから作業されるといいと思います。
後はどちらか忘れたのですがスラストワッシャーが入ってなかったと思います。軸にある程度のガタが必要なのですが大きすぎる場合はそのスラストワッシャーを入れる必要があります。
クラッチは2次クラッチは着きませんので2枚クラッチで我慢しましょう。
2次クラッチをどうしても使いたい場合はメイン&カウンターシャフト、ローギア、キックギアを社外の5速の物に取り替えると可能ですが2万円以上の出費になってしまいます。

それでは大事に使ってあげてくださいね

ゆっぴ3 さん 2003年 06月 29日 02時 10分 44秒

管理人様、並びに皆様こんばんは(^o^)

>ゴリラのり さん

ども!こんばんは(^o^)
もう買っちゃったんですね、モンキーRのF周り・・・(^_^;)
がんばって自分好みのセッティングを見つけだして下さいd(^-^)ネ!

私は、硬めでも応答性の良いF周りが好みなので、あえて「Own Risk」でNチビ
用のイニシャルアダプターを取り付けております。
プリロード値は上がるし見た目にもかっこよい(^_^;)しで自分的には満足しております。

あ、ちなみにステム関係は、大昔乗っていたNチビ用武川ジュラルミンステムとSPIのNSR
用アルミトップブリッジを加工し、ハンドルクランプを無理矢理取り付けて使っております。
ハンドルロックなどは当然付きませんので、出掛けるときはいつもU字ロック常備です。(^_^;)

>皆様

ちょっと質問があるのですが、私、もしかしたらSS50の5速ミッションが手にはいるかもしれないのですが、取り付ける際気を付けなければいけない部分などは御座いますでしょうか?
素性のしれない(^_^;)予備エンジンのO.H.も兼ねてそれなりに弄ってやろうと思い立ったものですから・・・フキフキ "A^^;
各種モンキーRを取り扱っているHPを巡回してみたのですが、「取り付けています」程度のことしか書いてありませんでしたので、このまま付くのかどうか心配になっているところなのです。
現状の知識として、スプロケットの取付がフィキシングプレートでは無くボルト締めで有る・シフトドラムに止まっているボルト?がケース内部と干渉するかもしれない、位なもんです。
どなたか経験のある方にご指導して頂けると非常に助かるのですが・・・

虫の良い質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。<(_ _)>

ゴリラのり さん 2003年 06月 28日 15時 53分 44秒

遅くなりましたありがとうございます。買っちゃったんでとりあえずつけてみます
いろいろありがとうございます。うーんつけてみて悩んでみます。ゆっぴ3のおっしゃっているようにもして見ますね。ありがとうございます。

ケー坊 さん (k_bow@yahoo.co.jp) 2003年 06月 22日 07時 29分 16秒

管理人さん大変ご無沙汰しておりました。

> ゴリラのりですさん
 はじめまして!
 私も数年前に、モンキーにRのフロントを移植しました。(現状もまんまです)
 その時には、他にもいろいろお金がかかり、ステムまで手がまわらず
 「ハンドルストッパー切断」という強硬手段に出てしまいました。
 今冷静に考えると、「はやまったな?」って感じです。
 また、今回やっとのことでボアアップ(→72cc)しました。
 その際に、全バラOHもし、ゆっぴ3さんの言ってるように
 とりあえずフォークオイルのみ硬めのものに換えました。
 とりあえず、以前(49cc時)も今(72cc時)もブレーキの効き具合に
 大きな不安や不満を感じたことはありません。
 常に急制動に近い状態でブレーキをかけなければ、
 今の私のモンキーぐらいにはちょうどいいのかな? なんて思っています。
 今後(いつになるか?)もう少し排気量を上げた場合には、
 ブレーキの強化も考えるべく今から小銭を貯めてます。

 なんの参考にもならなかったかも知れませんが、頑張ってください。

弥勒菩薩 さん (zffpa16b0@hi-ho.ne.jp) 2003年 06月 21日 22時 14分 23秒

ゆっぴ3 さんご指導有難う御座いました。NS−1ショック,リアショックアダプター某ヤフオクで探したいと思います。しつこいようですがフレーム補強についてご存知の方マウントの所にクラックが入るとのことですがどのように対策されているか教えていただければ幸いです。

ゆっぴ3 さん 2003年 06月 19日 00時 27分 09秒

管理人様並びに皆様こんばんは。
二日連続の書き込みです。^_^;我ながら暇な奴だなぁ〜と思っております。(^◇^;)

>ゴリラのりです さん

初めましてこんにちは(^o^)
モンキーRのフロント周りに交換したいとの事ですが、乗っている私が言うのも何ですが、
余りお薦めできるほどの魅力は持ち合わせておりませんですよ。^_^;
見かけはNSRフォークみたいでしっかりしておりますが、セッティングがやや(かなり?)
柔らかめで、ブレーキング時には結構沈み込みます。
おまけにブレーキキャリパーのピストンが樹脂製で、オイルラインをステンメッシュホースに交換しても、今ひとつカッチリした手応えを感じられません。
もし、どうしてもモンキーRのフロント周りが良いと仰有るなら、最低でもO.H.をしてフォークオイルの粘度をワンランク上の物にし、スプリングのイニシャルを上げる為のワッシャ、もしくはイニシャルアダプターを取り付けることをお薦めいたします。

最後になりましたが、モンキーRのフォーク径は、φ30(30ミリ)ですので、各社からでているφ30用ステムキットが使用可能です。

またまた偉そうな蘊蓄を垂れてしまいましたが、何かご参考になれば幸いです。

それでは (^.^)/~~~バイバ〜イ

ゴリラのりです さん 2003年 06月 18日 22時 38分 04秒

はじめまして 自分はゴリラに乗っているのですがモンキーRのフロント周りをつけたいんです ステム交換したらつかないかな〜と思っています。でステム交換しようにもフォークの径がわからないんです。どなたか教えていただけませんか。よろしくお願いします

ゆっぴ3 さん 2003年 06月 17日 22時 42分 29秒

管理人様並びに皆様、こんばんは(^^)
鬱陶しい梅雨の中、皆さんのモンキーの調子は如何でしょうか?

>弥勒菩薩 さん

初めましてこんにちは(^o^)
ほぼ定番の前後NSR12インチ流用ですね(^_-)-☆
私は天の邪鬼な物で、定番という言葉に拒否反応を起こしてしまい、頑なに10インチを
守り通しております。(^_^;)

さて、リア周りの改善方法はいくつか存在しますが、代表的なものとして、NS−1のリアショックを加工・流用する方法が有ります。
加工部分は、ボルトを通す部分(名称失念(^_^;)の幅が、NSRやモンキーRのそれより広いので、フレーム側とスイングアーム側のマウントのずれる寸法を加味して、サンダーなどで切り飛ばすと言う多少荒っぽいやり方です。
後ろ下がりはこれで改善されますが、その加工を施してもズレは完全には改善されないそうですが、動作的には支障は無いそうです。

後は、比較的簡単お手軽なものとして、某ヤフオクにて時々出品されている「モンキーR用
NSRリアショックアダプター」なる物を手に入れると言うところでしょうか・・・。
書く言う私も1つ押さえていたりしますが、今のところ使用の目処が立っておりませんです、廢(^_^;)

まぁ、懐具合が良いようなら専用のスイングアームを買ってしまう、と言うのが見栄え的にも
一番良いのでは無いか、など本末転倒的な解決策も ・・・フキフキ "A^^;

NSRスイングアームのマウントをずらすと言う方法は、自分に溶接技術がある、もしくは知り合いに溶接技術を持ち合わせている人がいる、近所に懇意にしていて何でも引き受けてくれる鉄工所が有る、と言う場合にのみ出来る方法なので、私の個人的な意見としては余りお薦めできる物ではないと思っております。

偉そうに長々と能書きを垂れてしまいましたが、何かご参考になれば・・・と思っております。

それでは、お互い希少種のモンキーRを大切に乗っていきましょう!

弥勒菩薩 さん (zffpa16b0@hi-ho.ne.jp) 2003年 06月 15日 21時 46分 15秒

初めまして、教えていただきたいのですがモンキーRにNSR50の足回りなんですが今日仮組みをしてみましたが、フロント(モンキーRの三又、トップブリッジ使用)リア共に過去ログに書いてあるようにボルトオンで取り付けれますが、フロントは少しフォークを広げないとホイルが入らないのと、リアはショックの取り付け部(フレーム側)が5ミリ〜7ミリ位ずれている(無理やり付けれない事はないみたいですが)、NSRノーマルショックでは後ろ下がりになる点、どうされているのでしょうか。フレーム補強のことが過去ログに載っていましたが具体的に教えていただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 06月 13日 23時 15分 03秒

皆様お久しぶりです。って前にも書いたような気がしますが。最近すっかり自分のHPも管理できていない管理人です。・・・時間が欲しい!

>ツインターボ さん
その後は、いかがでしょうか?その配線で動くと言うことは、ちょっと理解に苦しみますが、半波整流でうまくいっているのか?・・・いずれにしても原因を解明したいですね。

>烏丸 さん
私も久しぶりに来ましたよ!
キックペタダルは、個体差があるのでしょうかね?・・・当たる人がいたり、当たらない人がいたり

>龍鉄 さん
はじめまして
確か、RTはRより販売台数が少なかったような・・・大切にしてくださいね!
どちらにしても、絶版になってから随分と時間が経っているので、生存数も減ってしまっているでしょうね。
年齢・・・・・>私と同年代か又は若いんじゃないでしょうか?

龍鉄 さん 2003年 06月 09日 10時 33分 36秒

初めてカキコします。以後よろしくお付き合いお願いします。
自分のはRTで、88年の暮れに新車で買いました。
ってことは、年齢・・・・・ご想像にお任せします。
現在までの故障、バルブの焼き付き1回
改造は、フロントフェンダーをR用に、タイヤをロードタイプに
    ハンドルをバハの白に、結果クラッチワイヤーを社外品の長い奴に
    最後にお約束のサイクロン装着デス
現在、走行距離1750km・・・・・
大事にのっています。

烏丸 さん (karasumaru@anet.ne.jp) 2003年 05月 26日 23時 50分 53秒
URL:http://damascas.hp.infoseek.co.jp/

お久しぶりです。
数カ月ぶりに来てみました。

キックペダル>
私のも、当たりますね。
だいぶ遊びが出ているので、当たらない時が偶に当たりますけど、基本的にステップを起こしてエンジンをかけます。
一連の動作のように癖付いてますけど。

ツインターボ さん 2003年 05月 25日 21時 48分 19秒

タコメーター正常に動きました。コードでぶら下げたまま確認したので空ぶかし程度なんですが、アイドリングから7000回転くらいまでは正常だったので大丈夫だとおもいます。
しかしそれがですね、タコメーターに、プラスはDC12Vから、マイナスは回路を通さずにハーネスの緑から取ったら正常に動いたんです。なんか不思議です。
時間ができたらキチンと取り付けて走ってみて、確認がとれたら、また報告します。

キックももう1度確認してみましたが、取りあえず私のはステップとは5ミリほどの余裕がありますね。奥まで踏みぬくとブレーキには当たりますけど。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 05月 23日 10時 48分 56秒

皆さんこんにちは

キックペタル>
私のも、ステップを上げないと踏めないですよ!モンキーRはそういうもんじゃないでしょうか?

ツインターボ さん お久しぶりです.なかなかお会いする機会が無いですね!

タコメーターの配線ですが、マイナスはDC12V回路から出てきたマイナス線のみの接続ということです.先の事例は、ハーネスの緑線(通常アース)に接続してしまっていたために異常が出ていました.ご存知のとおりモンキーRは交流ですので、せっかく直流にしても緑線に接続してしまうと、周期が反転したときに短絡した状態になり、それが電源よりパルスとして入ってしまっていたようです.

あん さん 2003年 05月 22日 07時 14分 25秒
URL:http://www.geocities.jp/toteccorp/

皆さん有難うございました。
他にもペダルがあたる方がいて安心しました。
私のペダルは新品です。どこかがかなり曲がっているのかと思いました。
モンキー用のメーターギヤはNSRホイールには形状がかなり違い取り付けが出来ません。
タコもスピードもまともに動かないのでカタナメーターは現在飾りです。

ゆっぴ3 さん 2003年 05月 22日 00時 34分 30秒

管理人様、ツインターボ様こんにちは(^o^)
今日は天気も良く、気分良く通勤することが出来ました。(^^)
皆さんは如何ですか?

>ノーマルで干渉するのは、立ちゴケとか

そうかもしれませんね?(^_^;)
自分が乗るようになってからは、右側へ転倒した経験は一度(左は何度も・・・"A^^;)しかないんですが、前のオーナーさんがどんな乗り方(コケ方(^_^;)していたか解りませんものね。

まぁ、エンジンをかけるときはステップを上げる「癖」が付いています(付いてしまった)ので自分的には大した問題ではないんですが・・・^_^;

ではでは! (^.^)/~~~バイバ〜イ

ツインターボ さん 2003年 05月 21日 21時 15分 46秒

お久しぶりです。
タコメーターの件なんですけど、メーターに入力するマイナスは
つまりどこから取ればいいんですか?
私のモンキーRのキックは、ステップ、キック共ノーマルですが
ギリギリ当たりません。ノーマルで干渉するのは、立ちゴケとか
でステップが曲がっているのかも知れませんね。

ゆっぴ3 さん 2003年 05月 21日 00時 26分 46秒

管理人様並びに皆様こんばんは。
折角暖かくなってきているのにこのところの雨模様は憂鬱ですね。

>あん さん

早速HP拝見させていただきました。(^^)
良いですねぇ、3台もモンキーをお持ちとは・・・

>(0.5mmくらい)干渉します。キックペダルとステップがほんのちょっと

私のも干渉しておりますよ。(^_^;)しかも あんさん 以上に完全に「ヒット」しております。(火暴シ干)
とは言っても状態劣悪な中古車のキックアームをそのまま使っておりますので、可動部分が
摩耗・劣化しているのかもしれません
もしかしたら新品の物で有れば干渉しないかもしれませんね。

それとついでに、メーターギヤの件ですが、メーカー各社からでている「10吋メーター
ギヤキット」は使えないんですか?
外径がほぼ同じで有れば、有効な手段だと思うのですが・・・

ではでは、お互い大事にモンキーRを乗って行きましょう!

あん さん (toteccorp@ybb.ne.jp) 2003年 05月 19日 20時 23分 21秒
URL:http://www.geocities.jp/toteccorp/

私のモンキーRですがキックペダルとステップがほんのちょっと(0.5mmくらい)干渉します。両方ノーマルです。本来どのくらい隙間があるのかお分かりの方教えていただけませんか。
みなさんホームページ作りました。見てください。
管理人様ここで宣伝してすいません。

トム 神谷 さん (tom_kamiyam@yahoo.co.jp) 2003年 05月 08日 23時 01分 37秒

ご回答ありがとうございました。18×34なら市販品で間に合いそうですね。助かりました。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 05月 08日 21時 32分 33秒

トム 神谷 さん はじめまして
>ドリブンスプロケット
結論から言うと大きくしました。
10インチの時は31Tだったものを、実測の外径から計算して33Tに変更しました。
ただ実際の走行では、タイヤの重量が増しそちらに若干パワーを奪われているようで、34Tでもよかったようです。

トム 神谷 さん (tom_kamiyam@yahoo.co.jp) 2003年 05月 05日 22時 52分 25秒

ドライブじゃないですね。後ろはドリブンでした。すみません。

トム 神谷 さん (tom_kamiyam@yahoo.co.jp) 2003年 05月 05日 22時 27分 44秒

はじめまして。初めて書き込みさせて頂きます。自分も純正流用のモンキーRを作ろうとCD90のエンジンを購入し作り始めました。こちらのHPの情報はとても参考になりました。いつの間にか12インチ化されていたので質問なのですが、スプロケットの設定は12インチになってからどのようにかわったのでしょうか?10インチより大きい分、ドライブギアも大きくなったと思うのですが?よろしかったら教えてください。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 04月 20日 22時 26分 57秒

みなさんお久しぶりです。
最近仕事が忙しくバイクいじりどころか自分のHPの掲示板も覗くことができない管理人です。

あん さん>
>カタナ250のメーター
配線に間違いがないと言うなら、これ以上何も言うことはないのですが、
以前アイドリングで5000回転を示してしまうということで見てみたら、メーターに入力されるマイナスの配線をハーネスのアース線(緑)にも接続しまっていて、発電系の交流のパルスの影響を受けていたものがあり、それを改善したら直った前例があります。確認してみたください。(ボディアース含む)
>コンビネーションスイッチ
前後が交互に点滅するウインカーは、スイッチが内部で2系統になっていますね!
一般的な1系統のスイッチで代用するには、リレー等を使って2系統の回路を作ってあげなくてはなりません。
もし、これらの部品が手元にない(買わなければならない)のであれば、素直に2系統あるスイッチを購入したほうがいいと思いますよ。

あん さん 2003年 04月 17日 18時 22分 07秒

モンキーRのコンビネーションスイッチを取り替えました。ウインカーの接点が左右各1点ですのでうまく動作しません。何かよい方法がありましたら教えてください。

あん さん 2003年 04月 17日 06時 13分 16秒

モンキーRにカタナ250のメーターをつけました。以前にも1度書きました。
1500回転時に5000回転を表示します。整流回路で11.7Vあります。配線の間違いは無いと思います。
メーターは2つ目です。どうしたらよいのでしょうか。助けてください。

ゆっぴ3 さん 2003年 04月 02日 00時 33分 10秒

>salinger さん

う〜んとですね、結構過去の記事に内容が詳しく書いてあったりしますので、まずはそちらを読んでみて下さいませ。
その上で、解らないところが有れば又、カキコして下さいませ。<(_ _)>

私の答えられる範囲でお答えいたしますので・・・(^_^;)

であであ

salinger さん 2003年 04月 01日 09時 12分 16秒

ゆっぴ3さん
ご回答ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、モンキーRの足廻り(フォーク、左ディスクのホイル)にNSR50のステムトップブリッジをつけるのは可能なんですか?
NSRは右ディスクのようですが、フロントフォークのピッチ自体は同じなのでしょうか?

ゆっぴ3 さん 2003年 03月 31日 23時 47分 46秒

管理人さまならびに皆様こんにちは。
いよいよ暖かくなってきて、ようやくバイク乗りの季節になりましたね!

>salinger さん
はじめましてこんにちは。
残念ながら、モンキーRのステムとNSRのトップブリッヂの組み合わせは不可能です。
ちょっと見は使えそうなんですが、Fフォークの中心からステムの中心までの距離(オフセット)が約10mm違うんですね。
ステムもNSRのものを流用すれば可能です。
しかし、ハンドルストッパーの位置を加工しなければ、レーサーレプリカ以下のハンドル切れ角
しか確保できなくなるので注意が必要です。

デハデハ!

salinger さん 2003年 03月 31日 18時 26分 21秒

はじめまして。
お聞きしたいのですが、モンキーRのステム、フォークにNSRのトップブリッジはつくのでしょうか?
解る方いらっしゃいましたら教えて下さい。

郵便太郎 さん 2003年 03月 17日 20時 56分 03秒

こんばんわ。今、手掛けてるRもいよいよ大詰めです。
今日、キタコのレーサーシートが届きました。しかし、箱の中はシートカウル、ステー、ネジ、スポンジ。以上でした。
説明書はないんかい!!レース用だから?
まあ、考えてる時も楽しいからいいんだけど、もう少し親切にはならんのでしょうか?
ばらし始めてはや1年そろそろ完成させたいです。

あーるあーる さん (rseem2002@yahoo.co.jp) 2003年 02月 23日 14時 08分 13秒

>hiroさん はじめまして
もう管理人さんの書込みでほとんど説明されていますが、実際そのスペックで
組んでいる者です。ちなみにNSRは車体ごと手に入れて2個1状態で作りました。 
ステムはモンキーR用のものを使用し、ボルトがスカスカになるところは厚くて大き目のワッシャーを3、4枚かましてボルトで固定できるようにしました。
スイングアームなどは完全ボルトONですが、いいサスペンションが見当たらなかったのでNS1の中古サスペンションを上下の固定部分をサンダーで肉うすに加工してつけました。(長さはちょうどですが、錆が出てきたのでサス物色中です)
あと困ったのは前後12インチでFサスがへたっているせいか、前のめりになるとFタイヤがエンジンヘッドに干渉することです。現在FサスOH+Gクラフトの角度きついほうのステムに交換中です。長くなってすいません。


hiro さん (syun2000@mua.biglobe.ne.jp) 2003年 02月 19日 21時 06分 16秒

早速の回答ありがとうございました。
出来るだけ自分でやってみたいと思います。
また分からない事があったらお願いします。

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 02月 19日 19時 09分 15秒

TK さん >
>18丁スプロケ
そうですココです。他にも出しているところがあるのですが、おそらくココが一番安いと思います。
・・・それにしても1k円で買えるなんていい時代?になりましたね!私なんて当時×10でも欲しいと思っていましたから・・・
18丁スプロケについては、結構問い合わせが多かったので、ほしい人は多いんじゃないですか?

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 02月 19日 18時 56分 36秒

HIRO さん >はじめまして
笑わないですよ!でも現物を持っているなら実際にやってみたらいかがでしょうか?流用なんていつも現物合わせですから。
さて私の知っている範囲での話ですが、まずフロントは、ボルトオンでOKだと思います。
ステムに関しては、私だったらモンキーRのを使います。NSR用をつけるとストッパーとハンドルロック等を対策しなくてはなりません。
ただし、モンキーRのステム・トップブリッジを使った場合ホークの頭にあるボルト?をモンキーR用に交換しないとトップブリッジに固定できません。
NSRは、前期と後期でフォークの長さが異なるので、前期(短い)を使った場合NSRのノーマルサイズのタイヤだとフォークが縮んだ時にシリンダーヘッドに当たります。
リヤは、スイングアームごとなら多くの方がやっているようにボルトオンです。
ただ、ショックは、NSRやモンキーR用のサイズだと短くて、尻下がりになるので対策が必要です。
ドラム用のバックステップでは、まずマスターシリンダーを固定できないので、対策が必要ですね。
その他、NSRのブレーキ関係、メーターギヤやカラーなども必要になると思います。

※パーツの互換性に関しては、年式によってもサイズが異なっていたりするので、この限りではありません。あくまで流用は現物合わせと考えていまので・・・

こんなところでよろしいですか?




TK さん 2003年 02月 19日 17時 51分 36秒

管理人さんへ。>
18丁スプロケがAPE用で探す事が出来ました。有難うございました。
必要な方はhttp://www.kamui-nirinkan.jp/shopping/pickup.htmで18丁17丁
が買えます。
CD90のエンジンに付けましたが、クランクケースとカバーに干渉するので、加工が必要です。

HIRO さん (syun2000@mua.biglobe.ne.jp) 2003年 02月 18日 17時 41分 23秒

はじめまして、小生もRに乗っているのですが、カスタムは今までバイク屋さん任せでした。
ぶしつけで申し訳ありませんが、ご教授願いたい事があります。
超初心者ですので笑わないで下さい。実はNSR用のフロントフォーク、スイングアーム、ホイルが入手出来たのですがボルオトオンで取り付けられるのでしょうか?
フロント側はステムを交換しないとダメでしょうか、それと今はタケガワ製のR用ショック、ドラム用のバックステップが入っているのですが流用できるのですか?
その辺の取り付け状況を詳しく教授して頂きたいのですがお願いできるでしょうか
初めてなのに非常にあつかましく申し訳ありませんが宜しくお願いします

管理人 さん (masa_shimoda@hotmail.com) 2003年 02月 17日 18時 18分 09秒

77のアキ さん >
こん○○は
バハちゃんのエンジンの仕様が凄い事になってきたから、タコメーターがビックリしてるんじゃないですか?
っと冗談はこの辺にしといて、タコメーターの電源は、交流12V→DC12V回路→DC12Vでしたっけ?
もしかしたらDC12Vの回路の異常も考えられますね!


77のアキ さん (sho77@zf6.so-net.ne.jp) 2003年 02月 15日 23時 11分 32秒

管理さん、ひさしぶりです。
バハちゃんのタコメーターがおかしくなっています。
それは、上を廻すと針が踊っています。 涙・・・・
おそらく、どこからかのノイズか・・・?
原因判明しましたら報告しますからね。

Return